2012年7月3日のブックマーク (3件)

  • 関東などで震度4 震源は東京湾、深さ100キロ - 日本経済新聞

    3日午前11時31分ごろ、関東地方を中心とした地震があり、千葉、神奈川、静岡の各県で震度4を観測した。気象庁によると、震源は東京湾で深さ約100キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.4と推定される。この地震の影響で、東海道新幹線は東京―新富士間で停電が発生し、一

    関東などで震度4 震源は東京湾、深さ100キロ - 日本経済新聞
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/07/03
  • 節電策:2012年も大半の企業が実施予定--一方で不便や不満の声も

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます シュナイダーエレクトリックは7月2日、節電に対する企業の意識調査の結果を発表した。2011年に引き続いて2012年も大半の企業で節電が予定されており、高い意識が浸透している一方で、節電による不便や不満を感じていることも明らかになっている。 停電時に止まって困る機器は、サーバ(87.6%)、ネットワーク機器(74.2%)、NAS(46.6%)、デスクトップPC(43.0%)、電話機(28.3%)となっている。無停電電源装置(UPS)の接続で保護されている機器は、サーバ(87.8%)、ネットワーク機器(59.3%)、NAS(46.9%)、デスクトップPC(38.8%)。電話機は5.8%となっている。 非常時の対策では、サーバやネットワーク機

    節電策:2012年も大半の企業が実施予定--一方で不便や不満の声も
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/07/03
  • ファーストサーバ障害から考えるクラウド時代のデータ保護策

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ファーストサーバの障害は、「いかにしてデータを保護すべきか」という古くて新しい課題を突き付けている。レンタルサーバという成熟したビジネスでも、企業の外にデータがあるという点でクラウドと同じだからだ。 レンタルサーバであれ、IaaSからPaaS、SaaSまでを含めたクラウドであれ、企業の外にあるデータをどのようにして守るべきか。ファーストサーバの障害は、IT部門にとって教訓とすべきものがあるのではないだろうか。バックアップを含めたデータ管理などに詳しい、ガートナー ジャパンの鈴木雅喜氏(リサーチディレクター)に話を聞いた。 ガートナーは7月2~3日に「セキュリティ&リスク・マネジメント サミット 2012」を開催している。その中で鈴木氏は

    ファーストサーバ障害から考えるクラウド時代のデータ保護策
    tfujiyama
    tfujiyama 2012/07/03