タグ

2007年3月1日のブックマーク (3件)

  • 海賊版対策の強化に向け、著作権法における「親告罪」の見直しを

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    tg30yen
    tg30yen 2007/03/01
    親告罪だといちいち訴訟してられないほどの数になると実質野放しになりがちという問題はある。ただ、著作権の主張は著作権者によって考え方が違っていてその意向を重視するから親告罪なんじゃ?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    tg30yen
    tg30yen 2007/03/01
    こういう根拠も無い悪質なものには罰が下されて当然だが、こういった事例で「炎上問題はコメントをつけるほうが悪」という印象を持たれるのかと思うと悲しい。
  • ニコニコ動画(β)がサービス終了、真相を担当者に聞く

    (株)ニワンゴは、YouTube等の動画にコメントを付け、共有することができるウェブサービス、“ニコニコ動画(β)”のサービスを終了すると発表した。 同サービスは、20~22日夜に大規模なDDoS攻撃受けて、一時停止をしていた。加えて、ほぼ同時期にYouTubeがアクセスの一部を遮断していることが判明。それがβサービス終了の原因になったという。ドワンゴは1週間後をめどに同サービスの正式版を提供するとアナウンスしている。 この数日間で実際どういう経由があたったのか? (株)ドワンゴの広報担当者に電話取材した。 質問内容 Q YouTube側からアナウンスはあったか? A 特にない。こちらでアクセスが遮断されているのに気づいた。 Q YouTubeの動画をAPIで呼び出す際の約款上、何か問題はなかったか? A それはなかったと認識している。 Q YouTubeにコンタクトをとるか? A コンタ

    tg30yen
    tg30yen 2007/03/01
    >ニコニコ動画の利用者数が急増し、YouTubeへのトラフィックが増えていた。加えて20~22日のDDoS攻撃が、YouTubeのさらなる負担になったのではと予測している。