タグ

サービスに関するthaimのブックマーク (12)

  • 個人で運用している Web サービスをどう管理しているか 2018年版 - r7kamura - Medium

    個人で運用している幾つかの Web サービスについて、自分がどう管理しているかを振り返る。 実験には Heroku を利用習作につくったアプリやβ版段階のアプリは、Heroku で動かしている。Heroku を使う場合のより具体的な条件としては、データベースが明らかに無料枠に収まりそうで、24時間動いていなくてもまあ誰にも怒られそうないような場合。Slack 用の Bot や、nippo という日報専用サービスのクローズドβ版などを主に置いている。 メリットに感じている部分は、無料で使えること。デメリットに感じている部分は、サーバが US に配置されることと、データベース系の Add-On が高くつくこと。例えば日語圏向けのサービスだと、通信時間がそこそこ長くなり、結果的にサービスの体験が悪くなる(昨今の平均的な Web サイトの速度はまだまだ遅いので、それと比較すると悪くなるというほど

  • 以前いた大学で使用していた Dropbox のアカウントが突然解約され10年分のデータがフォルダごと消えた話「想像するだけでゾっとする」

    石松拓人🛰 @notactor あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!MITを離れて1年半、今日になって突然おれのDropboxのMITアカウントが予告なく解約されフォルダごと消されたんだ…そこには10年分の研究データやソースコードが入っていた…それが全て跡形もなくPCから消えちまった!無慈悲なポップアップメッセージだけを遺して… 2018-02-25 09:11:27 石松拓人🛰 @notactor な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…だがおれにはまだ一縷の望みが残されていることに気付いたんだ!自宅のPCにはまだ同期済みのファイルが全て残っている!しかし電源を入れた途端ネットに接続して同期が始まるとそれも全て消されてしまう… 2018-02-25 09:11:44 石松拓人🛰 @notactor おれは帰宅して、まず無線LANルーターの電源を

    以前いた大学で使用していた Dropbox のアカウントが突然解約され10年分のデータがフォルダごと消えた話「想像するだけでゾっとする」
    thaim
    thaim 2018/02/26
    企業プランだから機密情報持ち出されないために、ローカルファイルも消すという仕様は理解できる。ただし、属人性の高い研究データとなると、ローカルファイルだからとうっかりしそう。
  • そのサーバはいったい誰にサーブするのか? - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション

    インターネットでは、プロプライエタリなソフトウェアだけがコンピューティングの自由を失う唯一の方法ではありません。ソフトウェア代替としてのサービス(SaaSS)は、ほかの誰かにあなたのコンピューティングに対する支配力を与えてしまう、もう一つの方法です。 基的なポイントは、(それが自由であれば)ほかの誰かが書いたプログラムのコントロールをあなたは得られますが、ほかの誰かが実行しているサービスのコントロールをあなたが得ることは決してない、ということで、原理的に実行するプログラムが為すサービスを決して使わないようにしましょう。 SaaSSとは、ほかの誰かによって実装されたサービスを、あなたのプログラムのコピーを実行する代替として使うことを意味します。この用語はわたしたち(独自の)もので、論説や広告では、これは用いられませんし、かれらはサービスがSaaSSかどうかを言わないでしょう。おそらく、かれ

    そのサーバはいったい誰にサーブするのか? - GNUプロジェクト - フリーソフトウェアファウンデーション
  • CDN企業Cloudflareのバグで、多数のサービスで機密データ流出の可能性 - ITmedia NEWS

    多数のWebサービスにCDN(コンテンツ配信ネットワーク)を提供している米Cloudflareは2月23日(現地時間)、エッジサーバのセキュリティ問題で顧客のHTTPクッキー、認証トークン、HTTP POST体などの機密データが流出し、さらにその一部はGoogleやBingなどの検索エンジンによってキャッシュされていたと発表した。 バグは既に修正された。キャッシュされたデータについては、GoogleYahoo、Bingなどの協力により、既にパージされた。Cloudflareは、流出したデータが悪用されたという報告は今のところないとしている。 Cloudflareのサービスは、例えばUberやFitBit、Feedlyなど、世界の550万以上の企業が利用している。この問題の影響を受けた可能性のある企業のリストを第三者がGitHubで公開しているが、それを確認するよりも、自分が使っているサ

    CDN企業Cloudflareのバグで、多数のサービスで機密データ流出の可能性 - ITmedia NEWS
  • いい競争で、いいサービスを。|ヤマト運輸

    ユニバーサルサービスとは地域の分け隔てなく、だれもが利用しやすいように維持されるべき公共的なサービスのことです。 ユニバーサルサービスのひとつである「郵便業務」は日郵便株式会社(以下、日郵便)がその業務を担っています。 ほかには、電気や通信、水道などもユニバーサルサービスです。 日郵便には「郵便業務」をユニバーサルサービスとして維持することが義務づけられています。 法律ではこうしたサービスの維持を義務づける代わりに優遇措置が用意されています。 私たちは国民生活に不可欠なユニバーサルサービスの維持があらゆる経営努力によっても難しい場合は、その範囲を明確にした上で、「最小限」の優遇措置を講じるのは、やむを得ないと考えています。 しかし、2015年9月28日に総務省 情報通信審議会 郵政政策部会(以下、郵政政策部会)が発表した最終答申「郵政事業のユニバーサルサービス確保と郵便・信書便市場の

  • 米Rackspaceがクラウドの低価格競争から脱出。新分野「Managed Cloud」で構築運用保守付きの付加価値クラウドへ方針転換

    米国のクラウドサービスとして人気のRackspaceは、従来のIaaS型クラウドサービスプロバイダーという業態を転換。マネージドサービスを組み込んだクラウド、「Managed Cloud」(マネージドクラウド)という新サービスの提供へと軸足を移しました。 「Managed Cloud」は同社による新語です。従来のIaaS型クラウドサービスでは構築や運用をすべて利用者がセルフサービスで行わなければなりませんでしたが、RackspaceのManaged CloudではクラウドプロバイダーであるRackspace自身がそれらをすべてやってくれます。 同社のトップページでは、次のように説明されています。 We'll design, build, and run the best cloud for your unique needs—backed by the results-obsessed s

    米Rackspaceがクラウドの低価格競争から脱出。新分野「Managed Cloud」で構築運用保守付きの付加価値クラウドへ方針転換
    thaim
    thaim 2014/08/07
    自社クラウドだからこそできる付加価値があればいいのだけど、それができないと結局AWS+サードパーティーSIに負ける運命にあると思うんだが。
  • livedoor

    1【速報】外務省が警告発令「北朝鮮での日本代表戦観戦目的で渡...おーるじゃんる 2喫茶店に衝撃クレーマーが登場!ピザトーストを3分の2べて一...オレ的ゲーム速報@... 3上タン50人前おじさんのせいで、とある店のタンイベントが潰さ...はちま起稿 4家庭菜園きってのエース、サニーレタスさんまめきちまめこニー... 5柏木由紀さんがAKB48卒業するきっかけ『ららぽーと』だっ...ハムスター速報 6【衝撃】スイスで安楽死した日人女性の最期の言葉が辛すぎる...不思議.net - 5ch(2... 7【阪神】近光司、大山悠輔は疲労を考慮し欠場「ずっと人工芝...なんじぇいスタジア... 8作家・暇空茜氏、車椅子利用者の映画館トラブルで持論「キャタ...痛いニュース(ノ∀`... 9バレンタインの苦い思い出【45】ヤゴヴのマンガ劇場 10【衝撃映像】スイスで安楽死した日人女性の最期

    livedoor
  • Tennis.jp テニス ドット ジェイピー

    プロ選手、コーチらによるテニスエキスパートのテニスブログ、最新テニスニュース、全国のテニススクール&テニスショップ情報を掲載!テニス好き必見のテニスポータルサイトです。

    Tennis.jp テニス ドット ジェイピー
  • 【追記あり2】Twitter のことと P3:PeraPeraPrv について - とかいろいろ

    ※一応Twitterに関してはライトユーザーよりは色々な情報を持っているつもりなのでw、どうしてこんなことをやるのか察しはついてます。が、いい加減一言言わないと気が済まないので書くことにしました。 最近何かと騒がしいTwitterの規約変更。 Twitter、開発者向けガイドラインとAPI変更について説明 ユーザー数制限など厳しい内容 - ITmedia ニュース via kwout Twitter Display Guidelines 日語訳してみた 今これを全部クリアしているクライアントは少ないんじゃないでしょうか…? どうやらV1.1適応後はこれを守らないとアプリケーションキーを剥奪されるみたいです。 これは当に悪手だと言っておきます。サード切りとか言われてますが、要するにこれは 小さなスタートアップサービスが拡大する為にAPIを公開しても、成功したら裏切られる という悪しき前例

    【追記あり2】Twitter のことと P3:PeraPeraPrv について - とかいろいろ
  • 2012年からアサヒ飲料が無料Wi-Fi搭載の自動販売機を展開

    これは便利! アサヒ飲料が2012年からWi-Fi搭載自動販売機の展開を開始するとのこと。無料ワイヤレス通信サービス「FREEMOBILE」が採用されており、自動販売機周辺で高速インターネットの無料接続ができるようになります。キャリアは限定されておらず、Wi-Fiに対応するスマホやノートPCなど全ての端末から利用可能です。仙台、首都圏、中部、近畿、福岡の5エリアを中心に、5年以内に1万台超の設置を目指すそうです。 基的に連続して接続できる時間は30分。でも、一旦切断しても再接続が可能。自動販売機1台につき数十台の端末が同時接続できるそうです。 すぐ近い将来、いつでもどこでもサクサクな通信が可能になりそうすね。 自販機周辺で無料ネット接続、アサヒ飲料がWi-Fi搭載自動販売機展開へ。[Narinari.com] (西條鉄太郎)

    2012年からアサヒ飲料が無料Wi-Fi搭載の自動販売機を展開
  • 日本の優位性がホスピタリティ産業、ですって? ご冗談を。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    こんな文を観て、経団連についてのグチはわからんでもないながら、その後の提案にがっかり。 製造業の代替産業として、ちきりんが一番可能性があると思っているのは「ホスピタリティ産業」です。 高いサービスレベル、正確なオペレーション、気持ちの良い対応、そういった“おもてなし”系のスキルが中心価値のひとつとなり得るホスピタリティ産業には、様々な分野が含まれます。 旅行業、小売り業、外産業、調理法、輸送・配送業、美容業界、事務手続き業、修理業、クリーニング業・・・、どれもこれも「モノを作っていない産業」です。昭和のおじさんは、日の「モノ作り産業」に競争力があるといいますが、ちきりんから見れば、日はこれらの「モノを作らない産業」も相当すごいです。 しかもこれらの産業の多くは、「ニッチなグループの中での高付加価値」ではなく、規模を追求することに経験と親和性があります。多くの小売り、外産業はチェーン

    日本の優位性がホスピタリティ産業、ですって? ご冗談を。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 1