タグ

2016年2月23日のブックマーク (2件)

  • Android案件を見積もる場合に考えておくことリスト - Qiita

    アプリ自体のコーディング見積もりのみに注力してしまうと忘れがちで、たまにつらい目に遭うので、必要に応じて追加していく予定。 アプリ仕様 仕様はそもそも決まっているか 「仕様は決まっている。動かない」「移植なのでこれ以上はありません」と言ったな。 それは嘘だ。 既に仕様がガッチリ確定していることはありえない。要求仕様(必要機能リスト)がある程度固まっているならばまだ良い方で、「今から仕様を一緒に考えていきましょう」「アイディアレベルです」まで様々。 その他にも、GCM/FCM等のアプリ外サービスと連携する場合、遅延コスト等どの程度許容できるかも事前に確定させる。特にプッシュ系サービスでは、ありえないレベル(全端末遅延1秒以内必須、とか)を既定路線に含めないように留意する。 改修か、新規開発か これは見積もりの前提として大きな影響力をもつ。 テクノロジーや設計の自由度・柔軟性をある程度コントロ

    Android案件を見積もる場合に考えておくことリスト - Qiita
    the48
    the48 2016/02/23
    Android 3.x はありまぁ~す!!
  • 西村賢太氏「彼女は4人」、通帳の残高は「受賞後に5500万円越えていた」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「苦役列車」で第144回芥川賞を受賞した西村賢太氏が17日、日テレビ系「ナカイの窓」(水曜・後11時59分)に出演。受賞後の「通帳の残高が5500万円を越えていた」と驚きの懐事情を明かした。 【写真】石田衣良氏は苦労明かす…「耳が聞こえなくなる」  番組冒頭、紹介を受けた西村氏は「僕は純文学畑。締め切りなんてあってないようなもの。間に合わなければ次の号に回せばいい。純文学雑誌は実売5000~6000部、誰も読んでいない。ぬるま湯体質から脱却できない」と発言。同じく出演者の湊かなえ氏から「大人だから、約束は守らないと」ととがめられると、西村氏は「楽屋泥棒を見るような目で見られていた」と苦笑した。「風俗が一番の趣味」との発言でもスタジオ中を笑わせた。 さらに「受賞した後と前では、女の流れが全然違う。今の彼女は4人。全員に公言している」とびっくり発言。芥川賞受賞後の金銭事情を聞かれた西村氏は

    西村賢太氏「彼女は4人」、通帳の残高は「受賞後に5500万円越えていた」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    the48
    the48 2016/02/23
    純文学とか純愛って最近は倫理的に問題があるって意味になったのか。