タグ

2018年2月12日のブックマーク (4件)

  • 五輪=韓国の発展「日本が手本」発言、米NBCコメンテーター降板

    2月12日、米NBCテレビは、平昌冬季五輪開会式の中継での発言で批判を浴びたジョシュア・クーパー・ラモ氏がコメンテーターから降板したと発表した。写真は、韓国の国旗と五輪旗。平昌で9日撮影(2018年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [平昌 12日 ロイター] - 米NBCテレビは12日、平昌冬季五輪開会式の中継での発言で批判を浴びたジョシュア・クーパー・ラモ氏がコメンテーターから降板したと発表した。 ラモ氏は開会式の中継で、日が1910年から45年にかけて韓国を統治したことを受けて「韓国が発展していく上で日文化的、技術的、経済的に重要な手となっているとすべての韓国民が言うだろう」とコメント。インターネット上で韓国の人々から批判が殺到し、NBCが謝罪する事態となっていた。 NBCはロイターの取材に対し、ラモ氏の平昌五輪での仕事はすべて終了しており、今後も出演の予定はないと返

    五輪=韓国の発展「日本が手本」発言、米NBCコメンテーター降板
    the48
    the48 2018/02/12
    色々事前学習してたんだろうけど国民性を理解してなかったようだ。
  • 山中伸弥さんが羽生善治永世七冠に聞いた「AIと将棋の未来」(山中 伸弥,羽生 善治) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    ノーベル賞科学者・山中伸弥氏と史上最強棋士・羽生善治氏が「10年後、100年後の世界」について語る「予言の書」が『人間の未来 AIの未来』だ。書の中から「AI将棋の未来」について書かれたパートを特別公開する。 なぜ将棋のソフトが急激に強くなっているのか 山中 人工知能AI)の「AlphaGo」(アルファ碁)が世界トップクラスの囲碁棋士イ・セドルさん(韓国)に四勝一敗で圧勝したことが話題になりましたね。 羽生 はい、2016年3月のことでした。その年の2月、私がNHKの番組[NHKスペシャル「天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」2016年5月放送]で人工知能を取材したとき、グーグルの傘下にあるイギリスのディープマインド社で、アルファ碁を開発したデミス・ハサビスさんにお会いしてお話を伺いました。囲碁は少なくとも十年は人間に追いつけないと言われていたので、大きな挑戦と思えました。おそら

    山中伸弥さんが羽生善治永世七冠に聞いた「AIと将棋の未来」(山中 伸弥,羽生 善治) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    the48
    the48 2018/02/12
    オープンソースにしなくてごめんなさいとしか言えない
  • 奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ■奨学金破産 国の奨学金を返せず自己破産するケースが、借りた人だけでなく親族にも広がっている。過去5年間の自己破産は延べ1万5千人で、半分近くが親や親戚ら保証人だった。奨学金制度を担う日学生支援機構などが初めて朝日新聞に明らかにした。無担保・無審査で借りた奨学金が重荷となり、破産の連鎖を招いている。 【写真】国内全体の自己破産 機構は2004年度に日育英会から改組した独立行政法人で、大学などへの進学時に奨学金を貸与する。担保や審査はなく、卒業から20年以内に分割で返す。借りる人は連帯保証人(父母のどちらか)と保証人(4親等以内)を立てる「人的保証」か、保証機関に保証料を払う「機関保証」を選ぶ。機関保証の場合、保証料が奨学金から差し引かれる。16年度末現在、410万人が返している。 機構などによると、奨学金にからむ自己破産は16年度までの5年間で延べ1万5338人。内訳は人が8108

    奨学金破産、過去5年で1万5千人 親子連鎖広がる (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    the48
    the48 2018/02/12
    99.5%が問題ないって債権は金融として立派だと思うよ
  • 日本企業、博士使いこなせず? 採用増で生産性低下 - 日本経済新聞

    企業が博士号取得者の採用を増やすと、逆に生産性が下がるとする分析を日経済研究センターがまとめた。一人前の研究者とされる博士人材は、海外企業では即戦力への期待も高いだけに意外な結果となった。日では、企業が終身雇用制などに縛られて人材を使いこなせていない可能性や、大学で企業の研究現場で役立つ人材が十分に育っていないことが考えられるという。総務省や日経済新聞社の調査から分析した。全社員に占

    日本企業、博士使いこなせず? 採用増で生産性低下 - 日本経済新聞
    the48
    the48 2018/02/12
    もっと分析したら経営陣が無能って結果になる気がする