タグ

2016年2月17日のブックマーク (5件)

  • Twitterは情報インフラとして生き残れるのか - モフモフ社長の矛盾メモ

    今、創業者のひとり、ジャック・ドーシーがCEOに返り咲き、大胆なサービスと収益構造の改革に乗り出そうとしている「Twitter」について、こんな記事が出ていた。 business.nikkeibp.co.jp 「出戻り経営者」という共通点だけでジョブズを持ち出す、この記事タイトルのセンスは微妙だし、Facebookと単純比較をするのも投資家以外には意味が無いと思うが、言わんとすることはわかる。革新的なソーシャルメディアであり、情報インフラであったTwitterへの期待感が、急速にしぼんで行く現状を憂えているのだ。 自分は、2010年に国内初のTwitter分析ツールを開発し、Twitterを中心にソーシャルメディアの活用支援をする会社を経営し続けて7年目になる。いちユーザーとして、ビジネスパートナーとして、日々Twitterを見続けて来たので、NewsPicksなどでやいのやいの言われてい

    Twitterは情報インフラとして生き残れるのか - モフモフ社長の矛盾メモ
    theatrical
    theatrical 2016/02/17
    Twitterはダメになりそうな匂いばかりがするので、他に良さそうなのを探している。良いのがあっても今のところTwitter辞める気はないが、「Twitterほんとダメだな。。」ってなった時に執着しないでスパッとやめらるように
  • http://alfalfalfa.com/articles/145018.html

    theatrical
    theatrical 2016/02/17
    犯罪をおかしたものだからと差別をし、生きるのにさえ苦労する状況に追いやれは、それは彼あるいは彼女の再犯を促してしまう。それらの辛苦は罪過の当然の帰結だと言う感情はわかるが、感情だけでは社会は成立しない
  • GS CollectionsがEclipse財団へ移行

    原文(投稿日:2016/01/21)へのリンク Eclipse財団とゴールドマン・サックスは、共同のプロジェクトとして、人気のオープンソースフレームワークであるGS Collectionsの開発をEclipse財団へ移行することを発表した。この移行は、com.gs.collections のクローンがブランド名称を変えてorg.eclipse.collections eclipse-collections-apiとしてMaven Centralに現れた2015年12月下旬からすでに期待されていたものである。 InfoQはGS Collectionsの創作者であるDonald Raabにこの新しい関係について聞いた。 InfoQ: Eclipse財団への移行を決めた要因は何ですか? Raab: 過去数年で、GS Collectionsの採用が安定して増えてきている事を確認しました。GS Co

    GS CollectionsがEclipse財団へ移行
    theatrical
    theatrical 2016/02/17
    暇つぶしにコードでも読むか
  • いきなりバッサリ! 人間関係リセット症候群ってなんだ? - バツイチ貴族の流儀

    2016 - 02 - 16 いきなりバッサリ! 人間関係リセット症候群ってなんだ? シリアスな話 シェアお願いします はてブ    Facebook  Google+   Twitter    Pocket    こんにちわ、バツイチ貴族です。 今日は「人間関係リセット症候群」について語る。 何を隠そう、僕はまさに人間関係リセット症候群に苦しんでいる。そして僕のパートナーも同じく。 「お互いがお互いをリセットしたくなったらどうすんだろ??」考えたら怖いよ。 人間関係リセット症候群って? まぁ言葉尻からイメージはつくだろうけどね。 人間関係リセット症候群というのは、その名の通り急にバッサリと人間関係をリセットし、電話やメール、挙げ句の果てにはSNSなどもバッサリと断ち切ってしまうことを言います。 最近とても増えている症状のようですね。(病気ではないですが、症状が強い場合は精神的な疾患が影響

    いきなりバッサリ! 人間関係リセット症候群ってなんだ? - バツイチ貴族の流儀
    theatrical
    theatrical 2016/02/17
    逃げれるなら逃げればいいと思う。ただ逃げることで罪悪感が貯まるなら、本当の意味では逃げれてないんだ。だからあまり自分の行いに罪悪感など持たないほうがいいと思う。そうなればリセット自体減るんじゃないかな
  • 平常運転に戻ろうと思いつつうちのブログの平常運転って何だったっけと思いついたのがアイコンネタだった - 🍉しいたげられたしいたけ

    あれからいろんなことが頭に浮かんだが、当然何か結論が出るわけでもなく、とりあえずこのブログどうすっかと考えて、平常運転に戻すしかないと思いつつ、うちのブログの平常運転って何だったっけとわかんなくなって… しばしば繰り返していますが、弊ブログは日常雑記と愚痴の開陳目的のところにすぎません。人気ブロガーさんたちの記事を真似して「はてなブログなんて大したことない。」とか「この文章は効率最悪の在宅仕事の傍ら3時間をかけて書かれた」とか「今日はここまで~」とかやってみようかなと考えたものの、歴然たる才能の差を見せつけられるばかりじゃないかと中止したり…で、「アレがあったじゃないか!」と思いつきました。 アレしかないんかい(TДT; スポンサーリンク 今回は b:id:entry:276346848 で b:id:syudousiki  さんに教えてもらったコレを装着してみます。ご教示いただきながらま

    平常運転に戻ろうと思いつつうちのブログの平常運転って何だったっけと思いついたのがアイコンネタだった - 🍉しいたげられたしいたけ
    theatrical
    theatrical 2016/02/17
    しいたけネタを見ると平和を感じる