タグ

ブックマーク / rockridge.hatenablog.com (2)

  • Mozillaが反ChromeのスタンスでFirefoxのマーケティングキャンペーンを展開へ - Mozilla Flux

    新キャンペーンの開始 Mozillaは、米国時間の2017年5月24日、"browse against the machine"と銘打ったFirefoxのマーケティングキャンペーンを開始した。Mozilla Corp.でDirector of Product Marketing, Firefoxを務めるEric Petitt氏が"Browse Against the Machine"というブログ記事で明らかにしたところによれば、このキャンペーンは、明確に反Chromeのスタンスを採用する。 キャンペーンの名称は、Rage Against the Machineというアメリカのロックバンドの名前をもじったもののようだが、最近のGoogle機械学習に力を入れていることを踏まえているとみられる。ここでいう"the machine"はChrome=Googleの象徴であり、ユーザーを呑み込もうと

    Mozillaが反ChromeのスタンスでFirefoxのマーケティングキャンペーンを展開へ - Mozilla Flux
    theatrical
    theatrical 2017/05/29
    FireFoxにロックインした拡張機構からより一般的な要素を持つ拡張機構に変更し、かつそれを標準化しようというのは、Mozillaのオープン戦略にマッチしてるので、拡張が変わるのはしょうがない。それが元々Chrome製としても
  • Firefox OSの主戦場は"Connected Devices"へ 「開発中止」はデマ - Mozilla Flux

    TechCrunchの記事"Mozilla Will Stop Developing And Selling Firefox OS Smartphones"はかなりのインパクトをもって迎えられ、各所から後追い記事が出てきた。日語で読める記事としては、「Firefox OS搭載端末の開発・販売終了」報道にMozillaエンジニアがコメント - ITmedia ニュースがよくまとまっている。他方、残念ながら一部には飛ばし記事も見られ、Firefox OSの開発が打ち切られる、などと煽るありさまだ。 米TechCrunchの記事が紛らわしいタイトルをつけたのも悪いが、記事中のMozilla幹部のコメントを読めば、「通信事業者のチャンネルを通じたFirefox OS搭載スマートフォンの提供を中止する」と言っているだけだとわかるはず。Firefox OSの開発自体を打ち切るという話では全くない。

    Firefox OSの主戦場は"Connected Devices"へ 「開発中止」はデマ - Mozilla Flux
    theatrical
    theatrical 2015/12/10
    大体認識合ってたけど、通信事業者が勝手に Firefox OS載せるっていう発想はなかったな。まぁ現実にはなさそうだが
  • 1