タグ

ブックマーク / natgeo.nikkeibp.co.jp (2)

  • 死の熱波、2100年には人類の4分の3が脅威に直面

    ラマダンの8日目を迎えた2017年6月4日、猛暑を避けようと運河で水浴びをするパキスタンの人々。ラホールでは、最高気温47℃を記録した。(PHOTOGRAPH BY RANA SAJID HUSSAIN, PACIFIC PRESS, LIGHTROCKET, GETTY IMAGES) 現在、世界の30%の人々が、死に至る恐れのある暑さに年間20日以上襲われていることが、新たな研究によってわかった。こういった熱波は気候変動によって大きく広がっている。それはまるで山火事が広がるかのようだ。(参考記事:「熱波の原因は“人為的な気候変動”か」) 6月19日に気候変動に関する専門誌「Nature Climate Change」に掲載された分析によると、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出を大幅に削減しない限り、2100年には最大で世界の4分の3の人々が熱波による死の脅威に直面することになる。温室効

    死の熱波、2100年には人類の4分の3が脅威に直面
  • 全米一高いダムに穴、18万人超が避難、写真5点

    オロビル・ダムの放水路の中央に開いた穴。これにより、米カリフォルニア州水資源局は放水を一時停止し、2月11日土曜日の朝にダム完成以来初となる緊急用放水路の使用に踏み切る。だがそれも破損し、住民に緊急避難命令が出される事態に。(Photograph by Randy Pench/The Sacramento Bee via AP) 続報:米カリフォルニア州水資源局はこれまで周辺の住民に危険はないとしていたが、ダムの水位が上昇し続けているのを受け18万8000人が緊急避難した。現地時間の2月12日の夜に状況は安定したものの、避難する住民の車で道路は大渋滞で混乱を極めた。 全米で最も高いダムがある米国カリフォルニア州のオロビル湖が、昨年から降り続く大雨のためほぼ最高水位に達し、設備が悲鳴をあげ始めている。(参考記事:「ダムが気象に影響、老朽化で災害も」) これは2015年末と比べると、正反対の事

    全米一高いダムに穴、18万人超が避難、写真5点
  • 1