通信量を減らす方法について相談を受けたので、簡単にできる見直しのポイントをまとめてみました。 クラウドサービスがあたりまえになると、必然的にインターネットへの通信量は増加します。 そしてクラウドサービスへの通信は無意識・無自覚のうちに行われていることも多いです。 Macの場合、たとえばiCloudへの同期などが一例になりますね。 ユーザー本人が意図していない通信が原因で通信量を増加させている可能性は多分にあります。 通信量は増えるのに、通信会社は月間通信量の上限を定めています。 上限に達してしまうと通信速度の制限などを受けてしまい、モバイルの実用性が損なわれます。 また、意図していない通信を減らすと、回線の性能を十分に活かして使えるようになります。 そうすると、体感的にもWebページのダウンロードが速くなる効果も期待できます。 モバイルルーターやテザリングを利用しているけど、自宅とモバイル
