タグ

2012年2月28日のブックマーク (5件)

  • フェンスを外す人 - β2

    イギリスのチェスタートンという批評家の名言に好きな言葉がある。 「なぜフェンスが建てられたのかわかるまで、決してフェンスをとりはずしてはならない 」 高級なクラブなどに行くと気づくのは、そこにある灰皿が極端に小さいことだ。小さく造形された灰皿はそれだけで独特な美しさを持っているが、ここには原作者の粋なアイデアが詰まっている。小さな灰皿は、一でもたばこを吸えばいっぱいになってしまう。そうすると、スタッフが灰皿を新しいものに替える。そうするとことで、客への細やかなサービスを演出できるし、スタッフに自然と客へ細かく注目させることを可能にしている。 もちろん、これを違うやり方で実現することもできる。たとえばマネージャーが、スタッフに「客を細かく見ろ。灰皿は、客が一たばこを吸ったら必ず変えろ」と言えばいい。そういうマニュアルを作ってもいいし、バックルームに貼り紙をしてもいい。なんらかの指示や号令

    フェンスを外す人 - β2
    thesecret3
    thesecret3 2012/02/28
    ああ、私の無駄なコーディングがプロジェクトで蔓延しちゃったのは、何をしてるかわからないから削れないんだよね、きっと。ごめんなさい。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 東電の「でんこちゃん」、経費削減のためリストラ - ライブドアブログ

    東電の「でんこちゃん」、経費削減のためリストラ 1 名前:九段の社で待っててねφ ★:2012/02/27(月) 07:44:11.70 ID:???0 原発事故に伴う賠償や廃炉の費用で経営破綻の危機に瀕している東京電力は、全社員の年収2割カット、2013年度末までに4万人の社員を3600人減らすなどのリストラ策を打ち出している。 そのリストラ対象者に、ある“超有名社員”が含まれていることは、あまり知られていない。彼女は主婦の身でありながら東電の広告・宣伝の最前線で四半世紀にわたって活躍し、その高い人気から専門ショップまで設けられた「東電の顔」だったのだが――。 東電の営業エリアに住む人ならば、テレビCMなどで一度は彼女の姿を見たことがある だろう。名前は「でんこちゃん」。東電のマスコットキャラクターだ。 主な“業務”は、東電のパンフレットやCMに登場して、電気に関する省エネ・安全

    thesecret3
    thesecret3 2012/02/28
    虚構新聞じゃなかった。
  • 横浜市営地下鉄、“全席優先席”制度にしたら「席を譲ってもらえない」と不満の声→「最優先席」の設置を検討ワロタwwwワロタwwwwww

    ■編集元:ニュース速報+板より「【神奈川】横浜市営地下鉄、“全席優先席”制度にしたら「席を譲ってもらえない」と不満の声→「最優先席」の設置を検討」 1 そーきそばΦ ★ :2012/02/27(月) 20:08:30.88 ID:???0 国内で唯一、“全席優先席”制度を実施している横浜市営地下鉄に「最優先席」が登場しそうだ。趣旨通りにはいかず、「席を譲ってもらえない」など不満も多く、差別化が必要になった。 市交通局は新年度予算案に約400万円を計上。名称を含めて導入の準備を進めている。全席優先席は残しながら、各車両に1カ所ずつ設けられている「携帯電話電源オフエリア」を「最優先席」にする方針。 同じ車両内で、優先席と最優先席が混在することになる。 全席優先は2003年12月に始まった。「優先席を増やして欲しい」などの声を受け、「誰もが気軽に譲り合える車内環境をつくる」という趣旨だ

    thesecret3
    thesecret3 2012/02/28
    マナーの押し付けだよな。
  • モノを創れないやつらは規則をつくる/たとえば荒れ地に木を植えるように - デマこい!

    少し古い話になるが、海外の「日」をライセンス制にしようという動きがあった。 海外旅行をすると、奇妙な日料理店をしばしば目にする。看板には「日」と書かれているけれど、出されるメニューは現地風にアレンジされていたり、中国韓国料理と混同されていたり――。そんなのけしからん! と思う人たちが、日料理の認定試験を設けようとしていた。 <海外>変わった味に”選別”必要? http://news999.seesaa.net/article/31171962.html これ、じつに官僚的な発想だと思う。 要らない規則を増やせば「監視役」の仕事ができる、要らない認定試験を増やせば「試験官」の仕事ができる。実利のない仕事を生み出すことにかけて、官僚たちは天才的だ。 たとえば大麻が世界的に違法になったのは、20世紀の初頭にアメリカが各国に圧力をかけたからだという(※ソース失念、都市伝説かもし

    モノを創れないやつらは規則をつくる/たとえば荒れ地に木を植えるように - デマこい!
    thesecret3
    thesecret3 2012/02/28
    官僚や小難しい仕事が嫌いなのはわかった。
  • 男がみな浮気するわけではない!優秀かつ浮気しない男の特徴4選(Gow!Magazine) - エキサイトニュース

    「男はみんな浮気する」なんて説は、男を見る目のない女の戯れ言である。 世の中に“一穴主義”の男は、ちゃんと存在している。 そのうえ、そういう男は往々にして優秀である場合が多いのだ。 毎度毎度、バカのくせに浮気症なロクデナシばかりを捕まえてしまうという方に、浮気しないタイプの男の見分け方をお教えしよう。 優秀かつ浮気をしない男の特徴4選 男である筆者が、男の実態をリサーチ。 「こんな男性は浮気と無縁!!」という特徴を4つ挙げてみた。 ●その1:職人気質は浮気しない 何かひとつの技を極めようと、日々精進している職人気質の男性は浮気することが少ない。 なぜなら、彼らは“ひとつのことにこだわる”というパーソナリティが発達していて、女性に対しても同じように接するからである。 その変わり、好き嫌いがはっきりしていて、少々付き合いにくい性格でもある。 彼らのハートを射止めるには、仕事への深い理解を示すの