タグ

2013年2月7日のブックマーク (3件)

  • 温度とは何か:負の絶対温度をめぐる疑問など - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    ひと月ほど前に流れた「負の絶対温度」のニュースに関して、興味をそそった反応をリストアップしておこう。 最初に、「永久機関が実現する!!!」みたいな反応は >/dev/null 2番目に、「負の温度がわからん」と言っている人がいる。ただ、このうち何パーセントが「正の温度」の定義を説明できるだろう。 3番目に、物理クラスターの一部だが、永久機関の実現といった誤解を打ち消すために、「レーザーの反転分布と同じ(笑)」などと、この研究の新奇性や研究グループ自体を過小評価する方々がいる。 この研究グループは、光格子を操ることにかけては世界最強クラスの実績がある。光格子における超流動Mott絶縁体転移や、量子気体顕微鏡による光格子1サイト内の原子観測といった、数々の偉業を達成している。また、多数の理論屋が在籍しており、理論面の基礎でミスを犯す可能性は低いだろう。既存体系を覆すような大発見ではないとはいえ

    温度とは何か:負の絶対温度をめぐる疑問など - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    thimura
    thimura 2013/02/07
    該当論文を読んでいなくて、てっきりポンピングされた状態での分布を負温度と言っているだけだと誤解していた。「レーザーのようなスイッチ切ればすぐ落下する軟弱者とは異なると強調している」すみません
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    thimura
    thimura 2013/02/07
  • Virtuozzo を運用してハマった10のこと - L’automne a Pekin

    運用こんばんはこんばんは。id:wittro です。 シャルドネハイボールという初恋の味がするお酒をたらふく飲んだので、 そんな甘酸っぱい、いやどちらかというとただ苦い Parallels Virtuozzo を 一年ほど運用した時の思い出をまとめてみます。ヨーソロー。 はじめに Parallels Virtuozzo Containers は仮想化ソフトウェアの一つで、SWSoft さんが開発しています。 「Virtuozzo = バーチョーゾ」と読む?みたいです。むずかしいですね。 今回話す Linux 版 Parallels Virtuozzo Containers は、OSS である OpenVZ がベースで、 技術的にも枯れ安定しているので、数年前から多くの会社が商用で利用しています。 特徴としては、流行りの KVM のようなネイティブ仮想化とは異なり、FreeBSD jail

    thimura
    thimura 2013/02/07