タグ

2016年7月28日のブックマーク (4件)

  • スラムダンクの深津をほめるおじさんについて - 真顔日記

    スラムダンクの深津をほめるおじさんについて書きたい。 そのためには、まずスラムダンクの説明をしなければいけないが、これはまあいいだろう。九十年代を代表するバスケ漫画である。読んだことのない人も題名くらいは知っていると思います。 次に深津である。これは少し説明が必要かもしれない。湘北高校が物語の最後で対戦する相手、山王工業のキャプテンだ。 深津は作中で一度も笑顔を見せない。徹底的にクールなキャラクターとして描かれている。ちなみに語尾は「ピョン」。このへんは作者のバランス感覚だろう。どこかに隙を作らないと怖すぎると思ったのではないか。 これくらいで準備はいいだろう。ということで、今回の主題である「スラムダンクの深津をほめるおじさん」の話だ。これは作中に少しだけ登場するキャラクターなのである。画像を引用しておこう。完全版20巻52ページ。 「深津だ。いつも黒子役に徹する深津のパスがあっての山王工

    スラムダンクの深津をほめるおじさんについて - 真顔日記
  • “都議会のドン”が役員の会社 五輪施設を逆転受注 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    “都議会のドン”といわれる内田茂自民党東京都連幹事長(77)が役員を務める会社が、複数の東京オリンピックの施設工事を受注していたことがわかった。 内田氏は、落選中だった2010年から地元・千代田区に社を置く東光電気工事の監査役に就任。内田氏の所得等報告書、関連会社等報告書を総合すると毎年数百万円の役員報酬を受けているとみられる。 東光電気工事は、大手建設会社とジョイントベンチャー(JV)を組み、今年1月、バレーボール会場の「有明アリーナ」(落札額360億2880万円)、水泳の「オリンピックアクアティクスセンター」(469億8000万円)の施設工事を落札。東京オリンピックに向けては3つの恒久施設が新築されるが、このうち2件を東光電気工事のJVが受注したことになる。 特に、有明アリーナの競争入札では、東光電気工事のJVの入札価格がライバルのJVより高く、価格点で下回ったが、施工計画などの技術

    “都議会のドン”が役員の会社 五輪施設を逆転受注 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
  • 『聖戦士ダンバイン』富野監督が今だから語れる真実とは? | アニメイトタイムズ

    『聖戦士ダンバイン』HDリマスターがアニマックスで初放送!富野由悠季監督が今だからこそ語れる真実とは? 西洋的ファンタジーの世界観と巨大ロボットというジャンルを融合させた異色の作品『聖戦士ダンバイン』(以下、ダンバイン)。『機動戦士ガンダム』『伝説巨神イデオン』を始めとした数々のロボットアニメを生み出してきた富野由悠季監督が手がけた作品であり、オーラマシンと呼ばれる昆虫をモチーフとした兵器や、生と死の堺にあると言われる異世界・バイストン・ウェル等の独特の世界観は今もなお根強い支持を得ています。 2016年9月5日からは、『ダンバイン』のHDリマスター版が、アニメ専門チャンネル『アニマックス』にて初のTV放送される予定です。今回はそれを記念し、HDリマスター版の先行上映会と、原作の富野由悠季監督と、大の『ダンバイン』ファンだというモデルの市川紗椰さんによる対談が行われました。稿では、メディ

    『聖戦士ダンバイン』富野監督が今だから語れる真実とは? | アニメイトタイムズ
  • 世永玲生~ポケモンGOはなぜ儲かる?ゲームデザイナーの眼で見た課金のカラクリ

    世永玲生です。米ナイアンティックのスマホゲーム「Pokemon GOポケモンGO)」。先週、ついに国内配信が始まり、早速日でも大人気になっています(写真1)。 国内のApp Storeでは、配信から半日でトップセールスに踊り出すなどセールスも好調なようです。 昨日(関連記事:世永玲生~ポケモンGOはなぜ受けた?ゲームデザイナーの眼で見たヒットのカラクリ)はポケモンGOのヒットの背景を説明しました。日はそれに引き続き、ゲームデザイナー兼コンサルタントの視点で、ポケモンGOがなぜこれほど巨大な売り上げを生み出しているのか、そのカラクリを探ってみます。 いつまでも無料でプレーできるが、つい課金したくなるゲーム設計 ほかのソーシャルゲームソシャゲ)と同じく、ポケモンGOも無料でダウンロードでき、「無課金」でも普通にプレーができる「F2P(Free to Play)」ゲームです。しかしほかの

    世永玲生~ポケモンGOはなぜ儲かる?ゲームデザイナーの眼で見た課金のカラクリ