タグ

2015年10月12日のブックマーク (13件)

  • 階段のインテリアの実例!照明や雑貨や小物を使っておしゃれに!

    おしゃれな階段って素敵ですよね! でもなかなか階段までアレンジするのは難しくないですか? そこで今回は、おしゃれなデザインの階段や自宅の階段を照明や雑貨や小物インテリアなどを使って、 おしゃれにアレンジした実例を紹介します! Sponsored Link 階段のインテリアの実例集 それでは早速、 階段のインテリアの実例集を紹介します。 是非参考にしてみてください。 ●壁一面に写真や絵を飾ったおしゃれな階段のインテリアの実例 参照元URL http://plaza.rakuten.co.jp/hitchenhatch/diary/201111190000/ ただ移動するだけの階段も、 写真や絵があるとおしゃれなインテリアになりますね! アイアンの手すりもこだわりがあって、 今から家を建てるなら挑戦したい階段のインテリア実例です。 ●壁紙でおしゃれにアレンジした階段インテリアの実例 参照元UR

    階段のインテリアの実例!照明や雑貨や小物を使っておしゃれに!
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    階段の段板や踊場に物を置くのはあまりお勧めできんなー。
  • 【動画】 10式戦車の恐るべき安定性…砲身の先に置いたワイングラス、こぼれることなく旋回 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 10式戦車の恐るべき安定性…砲身の先に置いたワイングラス、こぼれることなく旋回 1 名前:キャプテンシステム ★:2015/10/12(月) 16:57:25.15 ID:???*.net 先日、日自衛隊はイベントの展示の一つとして10式戦車のプレゼンテーションを行いました。 砲塔、シャーシ、主砲などの説明に引き続き、その高精度な駆動を示すために砲身の先に ワイングラスを二つ置くという 砲身の安定性によりグラスは落ちる事もこぼれる事もなく、隊員らによって注がれたワインは 再び取ることが出来ました。 http://slide.mil.news.sina.com.cn/l/slide_8_260_38368.html 2: 名無しさん@1周年 2015/10/12(月) 16:59:04.24 ID:ltapxo7u0.net __,,、--────-、 ,,、-‐'ミシ二\==

    【動画】 10式戦車の恐るべき安定性…砲身の先に置いたワイングラス、こぼれることなく旋回 : 痛いニュース(ノ∀`)
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    この精度で行進間射撃してくる戦車とか相手するの嫌だろうなあ。
  • 磁性流体で文字がぐにぐに動くリキッドディスプレイのデジタル時計「Rhei」

    磁石に反応して形を変える不思議な液体「磁性流体」を使った、数字がにゅるんと動いて時刻を表示してくれるデジタル時計「Rhei」の開発が進められています。 Rhei - Time flows. Literally. http://www.hellorhei.com/ 時計の数字がにゅるにゅると動いている様子やRheiをデザインしていく過程は、以下のムービーで見ることができます。 Vimeo Rhei - time flows. Literally 黒い球体が空中にぷかぷかと浮いています。 ぬるぬる動く液体の原料となる、さまざまな薬品が並んでいます。 まるで化学実験のよう。 別の液体を混ぜて容器を振ると…… 透明の液体の中に、黒いドロッとした液体がふよふよ浮いている状態に変化。 容器の底に磁石を近づけると、表面にトゲトゲとした角が生まれます。この黒い物質は磁石に反応して形を変える「磁性流体」と呼

    磁性流体で文字がぐにぐに動くリキッドディスプレイのデジタル時計「Rhei」
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    ほほー、商品化されたら買いたいなあ。
  • 実録・月100時間残業するとどうなる - NZ MoyaSystem

    久々に長時間労働の是非がマスコミに大きく取り上げられているようですね。 月100時間を超える残業、したことありますか? 僕は恒常的でないにせよ、何度もやりました。 何度もやって、結局会社を辞めました。 上記の記事中では50時間程度の残業はふつう(それもどうかと思うけど)と紹介されていましたが、100時間はなかなかやった人少ないんじゃないでしょうか。 今日は自身の経験から、月100時間残業すると人はどうなるのか!?について書いてみます。 僕はこうなりました。 なんでも買えるようになる 100時間も残業してますから、毎月がっぽがっぽ残業代が入ってきます。 これで独身だったら、ほしいものはほぼなんでも買えます。 ほしかったあの服も時計も、マンガやDVDも買い放題。 土日は夜の街に繰り出して、 ぐる○びべ○グで話題のあの店この店、 値段も気にせず飛び込んで、好きなだけ飲みいして華麗にカードで決

    実録・月100時間残業するとどうなる - NZ MoyaSystem
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    最大で140時間やったことあるけど二度とやりたくないね。/残業代は出たけどもう金貰ってもやりたくない。
  • #日向が瑞雲で全部解決する童話 まとめ

    はらぺこべるぬい @harapeco_Bep おばあさんが川で洗濯をしていると、上流から日向が流れてきます。 「仕方ないな、特別な瑞雲をやろう」 特別な瑞雲を日向から貰ったおばあさんが孫にあげるのはもちろん特別な瑞雲。 何故なら彼もまた特別な存在だからです。 #日向が瑞雲で全部解決する童話 2015-05-13 00:46:18

    #日向が瑞雲で全部解決する童話 まとめ
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    メロスの下りでなんで那智が…と思ったら邪智だった。
  • なんという大惨事。GTA Vを改造して作ったジャンプ台トラックの無双っぷりが豪快すぎる : 小太郎ぶろぐ

    GTA Vのゲームデータを変更できるMODを使い、トラックの構造をカスタマイズ。 まるでジャンプ台がそのまま走行しているような形のトラックを作り、高速道路上の車たちを空へとふっ飛ばしていくゲームプレイ映像が豪快すぎた。 すごく酷いけど、楽しそう。 【関連】 GTA Vのゲーム内でアイアンマンを完全再現!しかしヴィランのごとく破壊の限りを尽くすゲームプレイ映像 車が吹っ飛び降り注ぐ!GTA IVのゲーム設定をいじって摩擦係数を変更したら凄いことになった どんな荒唐無稽な出来事だって、ゲームの中なら実現できちゃう。GTA VのMODが凄い 針の穴を通すようなギリギリっぷり!GTA 5のゲーム内でスタント・スカイダイビング

    なんという大惨事。GTA Vを改造して作ったジャンプ台トラックの無双っぷりが豪快すぎる : 小太郎ぶろぐ
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    トンネル辺りは何かゾクゾクくるなー。ホラーな感じだ。
  • 東京都が永井一史(佐野の親友/多摩美)に作らせたロゴ、海外弁護士事務所のと完全に一致 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京都が永井一史(佐野の親友/多摩美)に作らせたロゴ、海外弁護士事務所のと完全に一致 1 名前: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:01:32.25 ID:At6lXJnp0.net 東京都「東京ブランド推進キャンペーン」ロゴ(事業費1億3千万:ポスター、グッズ制作費等含む) http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/10/IMG/20pa9200_01.gif http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/10/20pa9200.htm 東京都ホルホルCM(別予算) https://www.youtube.com/channel/UCSTrToxTFT80UIStSpQCi4g ニュージーランド弁護士事務所 http://www.jo

    東京都が永井一史(佐野の親友/多摩美)に作らせたロゴ、海外弁護士事務所のと完全に一致 : 痛いニュース(ノ∀`)
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    似てるかどうかは兎も角として、慎重に2カ月かけて調査しててヤバそうな相手とは事前交渉なりなんなりしてないところが悲しい。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    対潜ヘリ空母でしょ。指揮能力と輸送船的な機能は付加されてるけど。対水上艦対地打撃力は皆無に等しいし、日本らしい装備だと思うよ。
  • iemo[イエモ]|インテリア&リフォームから100均グッズまで。住まいの情報サイト

    iemo[イエモ]は、インテリア・DIY・収納・家具・雑貨など生活の情報が集まるプラットフォームです。お手軽なマスキングテープから格リフォーム・リノベーションまで知恵やノウハウを分かちあえます。100均グッズやセリア・コストコなどのお家で使えるおすすめアイテムも紹介しています。

    iemo[イエモ]|インテリア&リフォームから100均グッズまで。住まいの情報サイト
  • 空母「ロナルド・レーガン」一般公開するも人気すぎて開始1時間も経たずに締め切り 「待機列解散」「ロナルド・レーガン完売」

    米海軍の航空母艦「ロナルド・レーガン」の一般公開が、10月12日に米軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)で行われたのですが、大人気すぎて現地はえらいことになっているようです。 同空母は、第40代大統領ロナルド・レーガン氏にちなんで命名され、2003年に就役。東日大震災での被災地支援活動「トモダチ作戦」にも参加しています。10時からの入場でしたが、当初の予想をはるかに超える希望者が押し寄せたため、1時間も経たずに入場を締め切りました。 入場の待機列は最寄りの京急横須賀中央駅をはるかに超え、JR横須賀駅まで延長。予定では最終入門時間が13時としていました。 幸運にも入場制限前に「ロナルド・レーガン」に入艦できた方からの報告を見て、せめて見学した気になってみましょう。 advertisement 関連記事 空母「ロナルド・レーガン」の一般公開が決定! 米軍横須賀基地で10月12日に実施 公開時間は

    空母「ロナルド・レーガン」一般公開するも人気すぎて開始1時間も経たずに締め切り 「待機列解散」「ロナルド・レーガン完売」
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    高度な心理戦が…/日本の軍艦名も古代の天皇だの偉人だのの名前になりかけたこともあるけど時の明治帝が「沈んだらむっちゃ気まずいやろ?」と空気を読んだ発言したお陰で今の形に落ち着いたそうな。
  • 裏社会の人に学ぶ投資に関するええ意見 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    裏社会の人に学ぶ投資に関するええ意見 : 市況かぶ全力2階建
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    ”新興のハコは若いのがやってる”ファーwww
  • 関西人の「自虐は普通やしむしろオイシイ」という感覚は東京では通用しないらしい

    加藤マユミ@「神童と猛獣」水、日更新 @katomayumi 関西人はみんな「罵られたり自虐ネタがウケた時はオイシイ」という感覚をもっていますが、東京では通用しなかった。最初はわからなくて戸惑いました。関西のみなさん、上京の際は気をつけて!! pic.twitter.com/2KhHqNGDpQ 2015-10-10 21:35:00 加藤マユミ @katomayumi 漫画家です。夫は横山了一  @yokoyama_bancho  一男一女の母。ラガマフィンのもふた。「神童と猛獣」「ある幼なじみが結婚するまでの話」「やせっぽちとふとっちょ」「おじさんと女子高生」など お仕事のご相談はこちらまで→katomayumi@minto-inc.jp katomayumi.fanbox.cc

    関西人の「自虐は普通やしむしろオイシイ」という感覚は東京では通用しないらしい
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    自虐やいじりは関西に限らん気もするけどね。社会人になってだいぶしてからやっと受け流せるようになったわ。いい文化とは思わんけど、それが会話みたいな常識層は一定数存在するので仕方ないと割り切った。
  • タクシーに乗る=金持ち…という間違ったイメージは変わってほしい!その風潮を変えるべく、タクシーの利用メリットをあげてみる。 - クレジットカードの読みもの

    「タクシーに乗ってきました」なんて言おうものなら、「金持ちー!」ってリアクションをされることが多いように思う世の中。 しかし、別に金が余っているから…とか、贅沢したいからという理由でタクシーに乗ってるわけでもないんですが、それがなかなか理解されない『世論』が世の中にはあるような気がします。 ほんとなぜこんなにもタクシーって、特別な人が使うイメージがある移動手段なんでしょうか?疑問でなりません。 そこで今回はそんな状況をすこしでも打破すべく、私がなぜタクシーを使っている理由などを雑談がてらに書いてみたいと思います。 たぶんこれを書いたとしてもなかなか受け入れてもらえない可能性は高いですが、こういう考えを持っている人が世の中にはいるということを、ほんのちょっとでいいので理解してくれると嬉しいですね。 タクシー利用に関する愚痴から: 1.車保有者よりもタクシーを使う人のほうが特別: 2.30分程

    タクシーに乗る=金持ち…という間違ったイメージは変わってほしい!その風潮を変えるべく、タクシーの利用メリットをあげてみる。 - クレジットカードの読みもの
    thirty206
    thirty206 2015/10/12
    トータルコストは常に意識したいところ。田舎ではじじばばか飲んだとき用の乗り物だなあ。