タグ

2016年4月15日のブックマーク (4件)

  • [増田お嬢鯖部]

    エキスポシティにあるNIFRELに行ってきましたわ。去年新設されたおしゃれな水族館ですわ。 大きな水槽は少なかったけれどどれも綺麗な水槽ばかりでしたわ。 チンアナゴの砂が透明なやつでグヘヘ中まで丸見えだぜ~でしたわ。 生き物たちが放し飼いのコーナーがあって間近を歩く動物達にわたくし大興奮でしたわ!今考えるとあれは水族館じゃなくて動物園でしたわ。ペンギンもいらっしゃいましたけど区切られたところにいましたわ。ペリカンもいらっしゃいましたけど出ちゃうおじ様はいらっしゃいませんでしたわ。 スッポンモドキが産卵のときしか陸に上がらないのをすごいことのように書いてありましたわ。 鯖は産卵の時すら陸に上がりませんのに!鯖は産卵の時すら陸に上がりませんのに!

    [増田お嬢鯖部]
    thirty206
    thirty206 2016/04/15
    お嬢様水族館で単独行なの?/なるほど、神秘性の問題に転化できるのか…ぼっちでも安心だなあ。
  • 熊本で震度7の地震が発生!火山学者の井村隆介准教授に緊急電話取材!「余震の分布が今後、火山の直下に移っていくかどうかに注視すべき」 | IWJ Independent Web Journal

    ■■■■■■ IWJには、ご寄付・カンパをいただいた方々より、たくさんの応援のメッセージが届いています。感謝を込めて、その一部をここにご紹介いたします。 ■■■■■■ 2月26日の孫崎享先生と福島雅典先生の異色の組み合わせによるスピーチと対談を、興味深く拝聴いたしました。 孫崎氏のトランプのディール(取引)外交は「交渉の結果、最初に言ったことと違ったことをやっても、全然構わない」との指摘に、トランプによる外交はかなり「したたか」に展開していくのだろうと思いました。 そして、新型コロナウイルスワクチンを、「ワクチン」ではなく「mRNA脂質ナノ粒子製剤」だと訴え、ビタミンDが大切だとの福島先生のお話しも、分かりやすく、勉強になりました。 それにしても、福島先生が政治のこともお詳しいのには驚きました。 その先生から岩上氏のワクチン接種後遺症の慢性疲労症候群について「楽観視している」との言質が得ら

    熊本で震度7の地震が発生!火山学者の井村隆介准教授に緊急電話取材!「余震の分布が今後、火山の直下に移っていくかどうかに注視すべき」 | IWJ Independent Web Journal
    thirty206
    thirty206 2016/04/15
    阿蘇山が本気出したらヤバすぎる…
  • 九州新幹線の回送列車 熊本市内で脱線 けが人なし | NHKニュース

    14日夜の地震で、回送中の九州新幹線の列車が熊市内で脱線しましたが、乗客は乗っておらず、けが人はいないということです。 列車は回送中のため乗客は乗っておらず、乗務員にもけがはないということです。 NHKのヘリコプターから撮影した映像では、列車の車内は明かりがついているものの、車両と車両の連結部分が僅かにずれているように見えます。 また、列車の近くでは複数の人が懐中電灯で車両を照らし、状況を確認している様子が確認できました。 今のところ復旧のめどは立っていないということです。 九州新幹線は12年前の平成16年に熊の新八代と鹿児島中央の間で開業し、5年前の平成23年には博多・鹿児島中央間の全線が開業しました。 国土交通省によりますと、九州新幹線で脱線事故が起きたのは、開業以降、初めてだということです。 九州新幹線は去年3月現在、1日に上下125が運転されていて、このうち46は山陽新幹線

    九州新幹線の回送列車 熊本市内で脱線 けが人なし | NHKニュース
    thirty206
    thirty206 2016/04/15
    何キロで走ってたんだろうか。直下型でこんな感じで止まれるならむしろ大したもんだと思うけど。
  • 【超悲報】Windows10でカスタムの拡大率500%にしたら

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/14(木) 07:31:41.112 ID:FJWglC6H0.net

    【超悲報】Windows10でカスタムの拡大率500%にしたら
    thirty206
    thirty206 2016/04/15
    割と本気で対策してほしいわ、こういうの。自分も何かしらでやりかねない。