タグ

2016年4月29日のブックマーク (8件)

  • 【愕然】ドイツにマヨネーズ密輸してるけど儲かり過ぎワロタwwwなんとwwwwwwwwwwwwwwwwwww : ぶる速-VIP

    【愕然】ドイツにマヨネーズ密輸してるけど儲かり過ぎワロタwwwなんとwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 13:10:05.968 ID:O6annjj20.net 金持ちがキューピーのマヨネーズ18600円で買ってくれるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一回の持ち込みで50万近く稼げるwwwwwwwwwwwwww 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1460347805/ おすすめ関連記事 後輩「コンビニ行ってきます」ワイ「あ、コンビニ行くならなんか弁当買ってきて」 こちらの記事も読まれてます 【モンスト】神話上では格が高い『アイツら』の性能が酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww 【閲覧注意】ガラガラヘビのガラガラの中には何が入っている

    【愕然】ドイツにマヨネーズ密輸してるけど儲かり過ぎワロタwwwなんとwwwwwwwwwwwwwwwwwww : ぶる速-VIP
    thirty206
    thirty206 2016/04/29
    もし本当なら限りなく脱税臭がするけど。
  • AV思い出エッセイ漫画 「セピアのぴんく色」 | オモコロ

    「トツノ」です。 浪速産の学祭系女装。喋っていないと死ぬ。将来の夢は「吉高由里子さんと鳥貴族で飲む」苦手なものは「ヤミ金ウシジマくんに出てくる怖い人達」

    AV思い出エッセイ漫画 「セピアのぴんく色」 | オモコロ
    thirty206
    thirty206 2016/04/29
    橋の下のエロ本に本当に遭遇した時は感動したなあ。
  • トイレで手洗いに使った水、誤って飲用に 福岡の中学校:朝日新聞デジタル

    福岡市博多区の市立板付中学校で、トイレや図工室の手洗い場で使った後の再利用水が、飲料用の水などに使われていた、と市が28日、発表した。市は、滅菌処理をしており、全校生徒496人に聞いた結果、健康被害の報告はなかったと説明している。 市によると、再利用水は来、トイレや図工室、家庭科室の手洗い場の水を消毒したうえでトイレの洗浄に使う。だが市内の水道設備業者が2014年6~10月、トイレの改修工事をする際に、上水道と再利用水の水道管を間違って接続した。その結果、約1年半にわたり、校内の10カ所で再利用水が使われていた。飲むのも禁じられていなかったという。 同校の教諭が水の濁りに気付き、14日に市に報告して発覚した。20日から使用をやめている。市が水質調査したところ、濁りやにおいはあるが、大腸菌などの数は健康被害を起こす基準を下回っていたという。(加藤美帆)

    トイレで手洗いに使った水、誤って飲用に 福岡の中学校:朝日新聞デジタル
    thirty206
    thirty206 2016/04/29
    人間意外と頑丈ですな。
  • 仏「恐怖の歯医者」有罪に 患者を切り刻み - BBCニュース

    フランス中部ヌベールの裁判所は26日、患者約120人を麻酔にかけて健康な歯を何も抜いたり顎を砕いたりと様々な危害を加えた罪で、オランダ人歯科医ヤコブス・ファン・ニーロップ被告(51)に禁錮8年の有罪判決を言い渡した。 シャトー・シノン村で次々と患者の口内を切り刻んだ同被告は、被害者の数が100人を超えた2013年6月の時点で逮捕されたが、同年末の初公判を前にカナダに逃亡。国際指名手配されてカナダで逮捕され、2014年にフランスに送還された。

    仏「恐怖の歯医者」有罪に 患者を切り刻み - BBCニュース
    thirty206
    thirty206 2016/04/29
    このニュースは下手な怪談より怖い。
  • 破壊されたバーミヤン壁画を日本で復元 | NHKニュース

    15年前にアフガニスタンのタリバン政権に破壊された世界的な文化遺産、バーミヤンの大仏の天井にあった壁画を日の研究者らが東京で復元し、公開しました。 東京芸術大学の研究チームは粘土などを使って天井部分を再現したうえで、破壊される前に撮影された150枚の壁画の写真を基に、最新のデジタル技術と日画の技法を使って、およそ1年かけて復元に当たり8メートル四方の巨大な壁画が完成しました。 28日は、アフガニスタンからの留学生らおよそ40人が東京・上野の東京芸術大学に招かれて、完成した壁画を見学し、復元に当たった研究者は、破壊された壁画と同じ顔料を使ったことや細部にもこだわったことなどを紹介しました。 見学したバーミヤン出身の留学生の男性は「大仏と壁画がタリバンに破壊されたとき当に心を痛めた。まるで現地に来たかのような完成度の高い壁画ができ感激している」と話していました。 壁画は東京芸術大学大学美

    破壊されたバーミヤン壁画を日本で復元 | NHKニュース
    thirty206
    thirty206 2016/04/29
    留学生のコメントが泣ける。
  • 滋賀)甲賀で忍者が茶摘み 新人職員らPR:朝日新聞デジタル

    甲賀市水口町虫生野の茶畑で26日、忍者姿の新人市職員らが今年初めての茶摘みをして特産の茶と「忍者のまち」をPRした。 今年の八十八夜は5月1日で、少し早めの新茶初摘み。快晴の下、市やJAこうかの職員8人が赤や黄、紺色などの装束を身につけて、農家らとともにやわらかに伸びた5~10センチほどの新芽を次々に摘み取り、かごをいっぱいにした。 約2時間半で生葉34キロを収穫した。市職員の黄瀬香織さん(25)は「装束で口を覆ってちょっと息苦しいけど、甲賀の観光資源に二つも触れられていい経験です」と話した。 栽培農家の藤村春樹さん(45… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    滋賀)甲賀で忍者が茶摘み 新人職員らPR:朝日新聞デジタル
    thirty206
    thirty206 2016/04/29
    伊賀はどうするんだ。
  • エヴァ「鈴原トウジ」があの一件で左足切断の重傷を負っていた?!

    さて、今回はエヴァンゲリオンの登場人物「鈴原トウジ」の左足について書いていきたいと思うのですが、みなさんはトウジが左足切断の重傷を負ったことは知っていますか? 「鈴原トウジ」が左足切断 さて、エヴァンゲリオン3号機パイロットの鈴原トウジが使徒に浸蝕された一件で左足切断の重傷を負っていたのはご存知ですか? 多分知っている人は知っていると思いますが、知らない人も多いと思います。 また、なぜこの記事を書こうかと思ったのかと言うと、飲み会で会社のエヴァ好きな女の子と「トウジの左足」について議論したから。 会社の女の子は散々エヴァ好きを豪語していたのですが、トウジの左足については知らなかったんですよね。 3号機が使徒へ エヴァを見た方なら分かると思いますが、第18話でトウジが乗っている3号機が使徒に侵蝕されます。 そしてエヴァ3号機は第13使徒になってしまい、シンジ、アスカ、綾波の3人で迎え撃ちます

    エヴァ「鈴原トウジ」があの一件で左足切断の重傷を負っていた?!
    thirty206
    thirty206 2016/04/29
    テレビ版では足喪失、漫画版では死亡、破ではアイスが外れで代わりにアスカが乗ることになり、映画館ではエレベーターでの着替えが処刑台行きにしか見えないので泣いてる人がおったと聞いたことが。
  • JAXAがひとみで300億ドブに捨てたことより 舛添の400万円支出が叩かれるの? - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    JAXAがプログラミングミスとデータ送信ミス(人為的ミス)で300億円かけた衛星がお陀仏に。まだ詳細不明だから仕方ないが、夜のニュース番組の追及姿勢の弱さに違和感。300億円と一口に言うけど、医療費や糧費に回したら何人助かるよ?熊地震の被災自治体への募金もまだ3億円程度のはずだし、かなり追及されるべきミスだと思うけど。地球周回の衛星は技術レベルがそれほど高くなく来ミスは許されない。民間企業なら多数が会社を追われることになるけど、JAXAだとそんなことはないんだろうな。ネットでも 「残念だけど今回の失敗を次につなげてほしい」みたいな寛容な声がありこっちこそ残念だよ。 同じマスコミも舛添知事が週末湯河原に公用車で往復していたことには、もっと鋭く追及を進めている。まあ新幹線こだま号で往復していればイメージは良いだろうが、知事職にはそこまで時間はないのではないか?車中も携帯電話オンにして書類

    JAXAがひとみで300億ドブに捨てたことより 舛添の400万円支出が叩かれるの? - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    thirty206
    thirty206 2016/04/29
    こういう意見が割と通るのが現実の悲しいところ。