タグ

2019年3月30日のブックマーク (5件)

  • 壁に「絶対稼ぐ」レンジも冷蔵庫も布団も完備 詐欺の拠点 タイ | NHKニュース

    タイで振り込め詐欺のグループとみられる日人の男15人が逮捕された事件で、グループが拠点にしていたとみられる住宅の内部の様子が明らかになりました。 リビングの壁には「ネガティブにならない」「絶対に稼ぐ」などハッパをかける文言や目標までの進捗率などが書かれた紙が貼られていました。 台所には器棚のほか大型の冷蔵庫が2つ、炊飯器が3つ、電子レンジが2つ、大きな鍋などの調理器具や水切りカゴなどの台所用品があり、別の部屋には複数の敷布団も敷かれたまま残されていました。 部屋には「床掃除整理整頓」などと書いた紙もあり、男たちが共同生活をしていた様子がうかがえます。 住宅から見つかったマニュアルには「未納料金のご精算をしていただかないと民事裁判になります」といった会話の内容を指示する文章のほか、「電話する時は相手の情に訴えかけるように言え」など、話し方を指示する文章などがおよそ10ページにわたって記さ

    壁に「絶対稼ぐ」レンジも冷蔵庫も布団も完備 詐欺の拠点 タイ | NHKニュース
    thirty206
    thirty206 2019/03/30
    無駄に健康的というか体育会系というか…
  • テーラードジャケットとは?現役スタイリストが教える基本の着こなしと選び方!コーデ12

    Tweet Pocket 「テーラードジャケットのテーラードって何!?」 「そもそもテーラードジャケットって何????」 テーラードジャケットという言葉は聞いたことがあるけれど、実際にどんなジャケットなのかわからないという男性は少なくないでしょう。 私は男性専門パーソナルスタイリストサービスを提供する会社の代表をしており、当社は今まで10,000人以上のお客さまにご利用を頂いております。また、前職は伊勢丹メンズ館でバイヤーをしており、数万着のテーラードジャケットの買い付けをしていました。 今回はテーラードジャケットについて、そもそもテーラードジャケットとは何なのか、また、選び方や着こなしのコツ、実際のコーディネート例を写真付きで分かりやすく徹底解説していきます。 テーラードジャケットは、1着あるだけで大人の男の着こなしを実現できる、とても便利なアイテムです。 ぜひ、お伝えする内容を参考に、

    テーラードジャケットとは?現役スタイリストが教える基本の着こなしと選び方!コーデ12
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    thirty206
    thirty206 2019/03/30
    当面は静観。ここに至る書かれてない経緯があるんじゃねえかな、という気がする。それにしても脱法行為ではあるが。
  • 今年度の仕事が終わった!寿司が食える!🍣

    やったああああああああああああああ! 地獄の残業ラッシュが終わったああ! こ、これでようやく!!!! 寿司をいに行けるぞ!!!! やった。やったぞ。🍣 寿司だああああああああああ!🍣 もうほんっとに寿司がなかったら 生きる希望がなかったぜ 寿司があるから今年も生きられた あああああああ! 舌が寿司を呼んでいる。 頭の中はもう寿司づくしだ あぁぁぁあどこにべに行こうかなあ ふふふはははははっははははは! なんだか今全知全能のような錯覚が芽生えているぞ 寿司が!寿司がえるんだからなああ! おおおおおおおおお 俺!お疲れ様! 寿司をいに行くぞおおおおおお!🍣

    今年度の仕事が終わった!寿司が食える!🍣
    thirty206
    thirty206 2019/03/30
    そうだなあ、明日辺り自分も寿司食いに行くか・・・
  • 新元号、各国にファクスで伝達へ 「興味ない」の見方も:朝日新聞デジタル

    政府は、4月1日に決まる新しい元号をその日のうちに世界の国々に知らせる予定だ。平成への改元の際には英語で「the new Japanese Era be called Heisei」(新しい日の元号は平成と呼ばれる)と伝えたという。 新元号発表後の1日午後、日が国交を持つ195カ国の在日大使館や、国連、欧州連合(EU)の代表部に外務省から英語の文書でファクスを送る。 外務省関係者によると、文面は未定だが、天皇陛下の退位と皇太子さまの即位の予定のほか「5月1日以降の元号を●●とすることが決まった」などと説明する見通し。漢字では伝えないという。海外の日大使館にも、各国に同様の説明をするよう指示を出す。 各国は天皇陛下の退位への関心は高いが、外交では西暦が主役で、元号には「あまり興味がない」(外務省幹部)との見方もある。

    新元号、各国にファクスで伝達へ 「興味ない」の見方も:朝日新聞デジタル
    thirty206
    thirty206 2019/03/30
    何ゆえのファクスwどーんと墨書したのをスキャナで読み込んでデータ添付でメールしたらあかんのかw