タグ

2020年7月25日のブックマーク (11件)

  • 「電脳女将」宿の28歳男性と母親の死亡確認 大分豪雨:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「電脳女将」宿の28歳男性と母親の死亡確認 大分豪雨:朝日新聞デジタル
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    島根でも平成18年の災害のときに同じく自動車で避難中に流されて亡くなった人がいた。冠水してて道が見えず転げ落ちたパターンかなあ。残念だ。
  • 【からあげ速報グルメ】高岡のインド料理店で食べた唐揚げが美味すぎて大問題

    センチュリー大橋さま。あなたのおかげで 「なんでからあげ速報なの?」 と言われることはなくなります(確信) 川崎重工がイチ株主である不肖、ことセンチュリー・大橋。 コロナ禍で小池とガースーが揉める中、GoToキャンペーンとは無関係にして臨時便、はくたか585号に乗って新高岡に降り立った。 富山県高岡市。 テレビアニメ『ゆるゆり』の聖地として(一部のマニアに)知られる高岡は、高岡大仏、瑞龍寺、雨晴海岸など地味ながら観光スポットがある。 ゆるゆり 旧・茶道部の部室を不法占拠して勝手に「ごらくぶ」の活動を続ける、悪の4人組。正義の生徒会は、ならず者どもを一掃するためについに重い腰を上げたのだった…という展開ははっきり言って全くない、まったりコミック第1巻が登場。愛が溢れまくりで、明日からも元気に生きて行けること請け合い。 ゆるゆり 第1巻富山と言えば、およそ海の幸を楽しむのが定番の観光スタイルで

    【からあげ速報グルメ】高岡のインド料理店で食べた唐揚げが美味すぎて大問題
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    カレー将軍のアレが看板に見えるのですがw
  • もう1年以上苦しんでる肌荒れが痒みから痛みにジョブチェンジした 顔が爆発..

    もう1年以上苦しんでる肌荒れが痒みから痛みにジョブチェンジした 顔が爆発しそう うおお

    もう1年以上苦しんでる肌荒れが痒みから痛みにジョブチェンジした 顔が爆発..
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    ちょっと痒いぐらいだったらホホバオイルとかで保湿すればなんとかなるだろうけど。そこまでいったらもう民間療法レベルではどうにもならんのでとっとと専門医に駆け込むべきやろな。
  • リスクがあるのは「夜の街」「劇場」という場所ではない。表面的な「換気を徹底」だけでは不十分

    倖田來未さんは、9月12日から始まる20周年アリーナツアーをリアルで開催することを発表。感染拡大防止と社会経済活動の両立へ向けて、エンターテインメント業界では試行錯誤が続く。 集団感染を防ぎ、安全な興行を可能にするためにはどのような工夫が必要なのだろうか。専門家に話を聞いた。 【関連記事】エンタメ業界は苦しい。でも… 「新型コロナ以前の世界が戻ってくることはない」エイベックスが見据える未来 関係団体はガイドラインを設定コンサートプロモーターズ、日音楽事業者協会、日音楽制作者連盟らは「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」を策定している。 【1】来場する観客、公演関係者で共有すべき「基行動ルール」 ◎基的感染対策・接触感染・飛沫感染・マイクロ飛沫感染への対策 ・物理的身体的距離の確保(最低1メートル)、接触機会を減らす ・マスク着用、大声を出さない(公演中

    リスクがあるのは「夜の街」「劇場」という場所ではない。表面的な「換気を徹底」だけでは不十分
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
  • 「常連客しかいない…」素泊まりの旅行先で夕食を地元のお店で探そうとすると結局コンビニになってしまう現象

    西風優希 @NishikazeYuki 旅の雑学を垂れ流すbotです。ネタは徐々に増やしていく予定です。37歳高校教師金なし胸なし男性経験なし。 @YONO_KOTOMI と @ShimokitaUsori の担任。botです。返信しません 管理人→ @tsukiyonokosou

    「常連客しかいない…」素泊まりの旅行先で夕食を地元のお店で探そうとすると結局コンビニになってしまう現象
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    自分なんかは割と気にせずに食べに行っちゃうけど気にする人は気にするのね。
  • 政府、韓国ビザの厳格化を検討 徴用工訴訟巡る資産売却に備え(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府は日企業が敗訴した韓国での元徴用工訴訟を巡り、差し押さえられた被告企業の資産売却を裁判所が命じた場合に備え、報復措置の検討を格化させた。韓国を対象とした査証(ビザ)発給条件の厳格化や、駐韓大使の一時帰国が選択肢に浮上している。複数の政府筋が25日、明らかにした。 1965年の日韓請求権協定に基づき元徴用工問題を「解決済み」と位置付ける政府は、資産を売却して現金化するのは「国際法違反」(菅義偉官房長官)で容認できないと警告してきた。報復をちらつかせる背景には、けん制を強めることで韓国側に売却を思いとどまらせる狙いがある。

    政府、韓国ビザの厳格化を検討 徴用工訴訟巡る資産売却に備え(共同通信) - Yahoo!ニュース
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    大分前から売却すると言ってるはずだがなかなか実施されないので、日本サイドが折れてくるのを待ってるかな感はあるね。
  • おにぎり、ドイツでじわり浸透 具にアボカドやピーナツも:時事ドットコム

    おにぎり、ドイツでじわり浸透 具にアボカドやピーナツも 2020年07月25日13時15分 おにぎり店を営むベンヤミン・アルバグダディさん=17日、独フランクフルト 【フランクフルト時事】ドイツでおにぎりの人気が徐々に広がっている。見た目は日のコンビニエンスストアに並ぶプラスチック包装された商品とほぼ同じ。大手スーパーも販売を始め、手軽な事として浸透しつつある。 コロナ禍で「全てゼロ」 危機克服へNY日店団結―開業36年、先駆者八木さん フランクフルトなど独国内3カ所でおにぎり店を営むベンヤミン・アルバグダディさん(38)の主要顧客は若者やベジタリアン(菜主義者)だ。1個2.5ユーロ(約300円)で、さけやツナマヨといった「定番」の具だけでなく、アボカド、ピーナツなどもそろえる。 アルバグダディさんは出張先の日べたおにぎりを気に入り、2017年に販売を開始した。日風のおに

    おにぎり、ドイツでじわり浸透 具にアボカドやピーナツも:時事ドットコム
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    他人が握ったおにぎり食えるか問題が欧州でも起こるのかねえ。サンドイッチでも同じ話ってあるんだろうか?
  • 「絵本課金止まんねえよ」一軒家を買って女3人で暮らしていたら一人がシングルマザーになって女3人で子育てしてる話

    ミツビシ @mitsubisi 一軒家買って女3人で暮らしてる知人がいるんですけど、ひとりがシングルマザーになり、めちゃくちゃ楽しそうに女3人で子育てしてる。やはり子供ひとりに対し大人3人が最低でも必要なのでは…と思うなどしました。絵課金止まんねえよ。 2020-07-24 21:02:22 musi. @emmamusi64 @mitsubisi @meridienne001 知ってるシングルマザーは子育て友の会みたいなのを作って子供のフリースクールへの学費を募ったりして子育てしてた。一緒にお花見に行ったり、市に参加したりしてたなあ。育った娘は漫画家になりたいと何かの奨学金をとり今は専門学校に行ってるって言ってた。3人どころか5、6人で育ててたよ:) 2020-07-25 02:44:29 musi. @emmamusi64 @mitsubisi @meridienne001 わたしも

    「絵本課金止まんねえよ」一軒家を買って女3人で暮らしていたら一人がシングルマザーになって女3人で子育てしてる話
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    家族の新しい形ってのは今後増えていくんやろな。
  • 見事な毛筆で書かれた『Twitter怖い話』に震え上がる人々「ヒエエ」「“フォロワーが”なのか“自分が”なのかでだいぶ意味合いが変わりますねえ」

    にしし @hoshi_no_kinka8 この垢を最初からフォローしてくれてる人は高校生で大学受験するところから知ってることになるので 遠い親戚より親戚名乗れるレベルになってる twitter.com/renten_nf/stat… 2020-07-24 11:07:07

    見事な毛筆で書かれた『Twitter怖い話』に震え上がる人々「ヒエエ」「“フォロワーが”なのか“自分が”なのかでだいぶ意味合いが変わりますねえ」
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    貧乏が一番怖いとか身もふたも無い系。
  • 【速報】高校生グループ ヘリ救助中 北海道・登山中に救助要請

    北海道の山で遭難した高校生のグループのヘリ救助の映像が入ってきた。 現場は、札幌・南区の空沼岳。 登山中の札幌工業高校のグループから警察に救助要請があり、警察と消防が救助にあたっている。 救助要請をしたのは、札幌南区簾舞の空沼岳から札幌岳に登山中の札幌工業高校のワンダーフォーゲル部の高校生6人と教師2人のあわせて8人。 午後4時10分ごろ、引率の教師から、「夜までに目的に到着しないので救助してほしい」と警察に通報があった。 警察と消防が24日午後5時40分現在、救助にあたっている。

    【速報】高校生グループ ヘリ救助中 北海道・登山中に救助要請
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    夜間強行軍で滑落とか予定に無いビバークで一晩耐えて体調不良とかなるより余程マシだと思う。他所のお子さん預かってるんだし、引率としてちゃんとするべき仕事をしている。
  • 幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」発表。クラウドファンディングが7月27日に開始

    幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」発表。クラウドファンディングが7月27日に開始 編集部:荒井陽介 Rabbit & Bear Studiosは日(2020年7月25日),新作RPG「百英雄伝」を発表し,Kickstarterでのクラウドファンディングを7月27日に開始すると明らかにした。PC向けに2022年秋リリース予定で,Kickstarterのストレッチゴール達成によるプラットフォームの追加も予定されているとのこと。 “PlayStation時代に輝いたJRPGに捧げる、讃歌となるタイトル”を謳う作の開発には,村山吉隆氏,河野純子氏,小牟田 修氏,村上純一氏といった,かつて「幻想水滸伝」シリーズを手がけたメンバーが参加している。 村山吉隆氏 河野純子氏 小牟田修氏 村上純一氏 「百英雄伝」のキービジュアル 幻想水滸伝シリーズは,東洋と西洋が混じり合ったような世界で1

    幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」発表。クラウドファンディングが7月27日に開始
    thirty206
    thirty206 2020/07/25
    8人リストラ…