タグ

2023年7月4日のブックマーク (8件)

  • 三大画像検索でほっこりするやつ

    「柴犬 帰りたくない」 「力士 注射」 あと一つ

    三大画像検索でほっこりするやつ
    thirty206
    thirty206 2023/07/04
    「柴犬 帰りたくない」はほぼ毎日ナマで見ている。飽きない。
  • 有害藻類で中毒のアシカ、見かけても近寄らないで 米ロサンゼルス郡が呼びかけ

    米カリフォルニア州の海岸には、沖合で繁殖した有毒藻類のために具合が悪くなったり死んだりしたアシカが大量に漂着している/Mike Blake/Reuters (CNN) 米カリフォルニア州ロサンゼルスの保健当局が7月4日の独立記念日の祝日を前に、海岸に打ち上げられたアシカに近寄らないよう海水浴客などに呼びかけた。同州の海岸には沖合で繁殖した有毒藻類のために具合が悪くなったり死んだりしたアシカが大量に漂着している。 ロサンゼルス郡海岸港湾局はフェイスブックに掲載した6月30日の投稿で、具合が悪そうなアシカを海岸で見かけた場合は50フィート(約15メートル)以上の距離を置き、海洋哺乳類保護センターかカリフォルニア州野生生物センターに連絡するよう促した。 海岸港湾局と公衆衛生局、動物保護管理局の合同発表によると、有毒藻類の繁殖で生成された神経毒のドウモイ酸によって中毒したと思われるアシカは100頭

    有害藻類で中毒のアシカ、見かけても近寄らないで 米ロサンゼルス郡が呼びかけ
    thirty206
    thirty206 2023/07/04
    貝毒っていろんな種類あるのね。下痢、麻痺、神経、記憶喪失…なんかFFのバッドステータスみたいだな。
  • 爆発事件、野次馬はスマホ撮ってないで早く逃げた方がいい「最初の爆発のあともう1回がある可能性」

    リンク Wikipedia 天六ガス爆発事故 天六ガス爆発事故 (てんろくガスばくはつじこ)は、1970年(昭和45年)4月8日17時45分頃、大阪大阪市大淀区(現・北区)国分寺町菅栄町西交差点東側付近の大阪市営地下鉄2号線(現・Osaka Metro谷町線天神橋筋六丁目駅)建設工事現場で起こったガス爆発事故である。 死者79名、重軽傷者420名にも及ぶ人的被害を出す大惨事となった。家屋の被害は全半焼が26戸、爆風を受けての損壊336戸、爆風でドアや窓ガラスが壊れた近隣の家屋は1,000戸以上にも達した。 事故の発生が帰宅ラッシュ時に重なったこと、 16 users 277

    爆発事件、野次馬はスマホ撮ってないで早く逃げた方がいい「最初の爆発のあともう1回がある可能性」
    thirty206
    thirty206 2023/07/04
    正常性バイアスに人間は勝てないんやなあ。
  • 日本人は「世襲好き?」その背景にいったい何が | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    岸田文雄首相(左)と首相官邸を出る岸田翔太郎首相秘書官(当時)=東京都千代田区で2023年5月22日、竹内幹撮影 岸田文雄首相の長男翔太郎氏による公邸での大忘年会問題。週刊文春がオンラインで配信した写真には、赤じゅうたんの階段で参加者が組閣もどきに並んだものがあった。公邸でのふるまいの適否以前に、父親が「格差是正」を唱えながら、息子は「特権階級」を誇示しているようで不快だった。 これを契機に、世襲問題がクローズアップされた。過日、テレビの情報番組を見ていたら、司会者やコメンテーターが「世襲にもメリットがある」とやたらに念を押す。誰にとっての?と突っ込みたくなった。 説明はこうだ。地盤(組織)、看板(知名度)、カバン(資金力)の「3バン」を親族から引きつぐので選挙に強い。だから、政策立案など業の政治に専念しやすいのが有権者にとってのメリットだという。 「3バン」自体は、世襲候補者と、築き上

    日本人は「世襲好き?」その背景にいったい何が | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」
  • 伊達政宗は弟を贔屓する母に毒を盛られ殺されそうになり弟を手打ちにしたエピソードで有名だけど「弟は生きてた」説も出てきている「花の慶次は正しかった!?」

    由 @chiyuri1022 伊達政宗って、弟を贔屓する母に毒を盛られ殺されそうになり、弟を手打ちにした…で有名だけども 「弟、生きてた」「東京の寺で住職してて政宗も会いにきてた」「そもそも母親と仲良く手紙やり取りしてる」「ぜーんぶ小田原攻めに行きたくねえ政宗の狂言だった説」 が近年出てきたと聞いて マジか…! 2023-07-02 19:33:36 由 @chiyuri1022 いやまさか政宗がそんな大掛かりな嘘なんて… そりゃ秀吉に小田原来い💢言われても無視したりヤバなったら死装束に十字架背負って許してもらったり秀吉に取られた領地を取り返そうと一揆扇動しといて「私の仕業じゃないですけど?書状?偽物です」てしらばっくれたりしたけど ……やりそ〜〜〜!!!! 2023-07-02 19:41:37 由 @chiyuri1022 弟が出家した寺の資料、個人的にはけっこう信じたい matip

    伊達政宗は弟を贔屓する母に毒を盛られ殺されそうになり弟を手打ちにしたエピソードで有名だけど「弟は生きてた」説も出てきている「花の慶次は正しかった!?」
    thirty206
    thirty206 2023/07/04
    普通にありえねーなんだけど、伊達政宗だとなあ。なんかしらやらかしてそうという気持ちにはなる。
  • ケチャップは冷蔵庫に入れるべき? ハインツの投稿に賛否

    品大手クラフト・ハインツが、ケチャップの保存方法をめぐり、論議を巻き起こしている/Stefani Reynolds/AFP/Getty Images (CNN) ケチャップの代表的なメーカーとして知られる品大手クラフト・ハインツが、ケチャップの保存方法をめぐってちょっとした論議を巻き起こしている。 「ご参考まで。ケチャップは冷蔵庫へ!!!」。クラフト・ハインツ英国法人が6月27日に投稿したこのツイートは、400万人以上が閲覧した。 翌日、同社はツイッター投票を通じ、ケチャップを冷蔵庫に入れるかどうかをユーザーに問いかけた。 「あなたはどこに保存していますか?」という質問に寄せられた1万3000票あまりの回答は、「冷蔵庫」が63.2%と多数を占めた。これに対して「戸棚」は36.8%にとどまった。 冷たいケチャップを支持しない派からは、飲店のテーブルに置いてあるケチャップは室温で保存され

    ケチャップは冷蔵庫に入れるべき? ハインツの投稿に賛否
    thirty206
    thirty206 2023/07/04
    ハインツと聞くとこの動画を反射的に思い出してしまう。なお自分は冷蔵庫に放り込む派。https://youtu.be/JcniyQYFU6M
  • 図書館へ行くときに適した服装は?服選びのポイントやマナーを紹介(季節・暮らしの話題 2023年07月02日) - tenki.jp

    図書館は、調べ物をしたい人や、読書を楽しみたい人にぴったりのスポットです。無料で入館できるので、気軽に足を運べるのもメリットのひとつですが、場にそぐわない格好をしていくと浮いてしまう可能性があるので注意が必要です。 今回は、図書館に行くときに適した服装選びのポイントと、図書館の服装マナーについて説明します。 図書館へ行くときの服装は、シンプルかつ動きやすいデザインをチョイスするのがおすすめです。 以下では、図書館に適した服装のコーディネート例を5つ紹介します。 ■1. 長袖シャツ×Tシャツ Tシャツに長袖シャツを羽織ったオーソドックスなスタイルです。図書館は空調がきいていることが多いので、季節を問わず過ごしやすいですが、を保護するために日差しが入りにくい仕様になっています。 屋外はシャツ一枚で過ごせる暖かさでも、図書館に入ると涼しく感じることもありますので、体温調節しやすい長袖シャツを羽

    図書館へ行くときに適した服装は?服選びのポイントやマナーを紹介(季節・暮らしの話題 2023年07月02日) - tenki.jp
    thirty206
    thirty206 2023/07/04
    図書館に着て行く服が無い…というやつか。
  • ウクライナとの紛争、永久に続く可能性=メドベージェフ氏

    ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長(中央左)は、ロシアと西側諸国との対立は数十年続き、ウクライナとの紛争は永久に続く可能性があると警告した。写真はロシア・トゥーラ州で武器生産を視察するメドベージェフ氏ら。15日撮影。提供写真(2023年 ロイター/Sputnik/Yekaterina Shtukina/Pool) [ロンドン 3日 ロイター] - ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は、ロシアと西側諸国との対立は数十年続き、ウクライナとの紛争は永久に続く可能性があると警告した。

    ウクライナとの紛争、永久に続く可能性=メドベージェフ氏
    thirty206
    thirty206 2023/07/04
    アフガンに手を突っ込んで戦争続けた挙句崩壊した国があったなーと。