タグ

ブックマーク / blog.asimino.com (6)

  • 月100時間の残業で心身が衰弱して人生を見つめなおした話 - ブログあしみの

    過去に月100時間の残業を経験しました。そのときの心と体の変化を思いだして書きます。今は過重労働に晒されていないので、なんとか元気です。 学生のときの友人仕事の話をしていて「残業100時間」って言うと気でドン引きされて気で心配されたことが何回かあり、残業100時間の異常さを痛感しました(新卒で入った会社が己に与える影響は計り知れない)。 月に残業100時間というのは、 すべての平日で4時間残業(4h×20日=80h) 土曜日は3回出社(8h×3日=24h) 休日は、土曜1+日曜4=月5日だけ これで時間外労働が100時間ぐらいになります。平日は毎日9時-22時で働きます。家に着くのは22時45分です。職業はプログラマ。 寝られない 帰宅して、夕飯を軽くべて風呂入って寝るんですが、寝られないんですよ。目が冴えるというか、脳がギンギンに冴えている状態なんですね。12時間もパソコンで知的

    月100時間の残業で心身が衰弱して人生を見つめなおした話 - ブログあしみの
    thirty206
    thirty206 2015/07/15
    150時間を一回やったことあるけど、同じ感想やね。残業代要らないから帰らせろって思ったわ。
  • コーヒーを粉で買ってドリッパーで淹れたら楽しかったのでおすすめのコーヒー用品を紹介するよ - ブログあしみの

    2ヶ月ぐらい前にこの記事▼を読んで、コーヒーの粉買いデビューをしたいと私は思っていた。豆か粉でコーヒーを買ったらかっこいいいじゃないか。 matoyomi.hatenablog.com 家では、インスタントかセブンカフェ(コンビニで買ってくる)しか飲んだことがなかった。インスタントコーヒーと比べて、セブンカフェは大人の味がした。家でコーヒーを飲むときも、インスタントより豆なり粉なりで淹れた方が ”うまい” だろうと思いまして、とりあえず小分けの粉コーヒー(ドリップパック)を買ってみました。コップに引っ掛けて淹れるやつ。これです▼ マキシム ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー コーヒーバッグ スペシャルブレンド 100P メーカー: AGF Amazon.co.jpで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る ドリップパックはインスタントと比べると、うまい。 これを飲んでいる内に自分でやりたい、

    コーヒーを粉で買ってドリッパーで淹れたら楽しかったのでおすすめのコーヒー用品を紹介するよ - ブログあしみの
    thirty206
    thirty206 2015/06/04
    「自分が楽しいのが大事」ほんとそのとおり。
  • クレジットカードの裏のサインはマッキー極細の「極細」がベストだ!! - ブログあしみの

    今月でクレジットカードの有効期限が切れるため、新しいカードが届きました。 新しいカードを手にするとき、大きな問題があります。カードの裏の「署名」ってすごく書きにくい。きっと不正利用防止の為とかで書きにくい素材にしてるんだろうな。 5年前の失敗 5年前にカードを発行したとき、その辺に転がってたペンでさくっとサインを書いたんですよ。サインしてみたら、滲むというか滑るというか文字を書けている実感がなかった。その結果、かなり薄くなってしまってよくない。薄かったもんだからまだ消せると思って、サインの欄をティッシュでこすったんですよ。そしたら消えはしたんですが、薄く黒く滲んでしまって汚くなった。そもそも水性で書いた私が馬鹿だった。そして私は泣きながら、油性の強そうなボールペンを探しだし、力を入れて書き直したんですよ。そしたら消して滲んだサインの上にまたサインがあって汚くなってしまった。 それからの5年

    クレジットカードの裏のサインはマッキー極細の「極細」がベストだ!! - ブログあしみの
    thirty206
    thirty206 2014/10/03
    マッキー極細好きなんだけど、筆圧強いためか先っぽがすぐ割れちゃうのよね。
  • 東大卒の人に「(受験勉強を)頑張ったんですね」と言ったら - ブログあしみの

    東大卒の人に「(受験勉強を)頑張ったんですね」って言ったら、彼はとても意外そうな顔をしていた。東大卒の彼が言うには、周りから「すごいですね」とか「頭がいいんですね」とかは多々言われるが、「頑張ったんですね」と言われたことは初めてだったらしい。 彼はそう説明した後、嬉しそうに「そうだよ!すげー頑張ったんだよ!」と言っていた。 努力とコンプレックス 私は地方のそこそこの国立大卒だ。全国レベルで見れば「そこそこの国立大」だが、閉鎖的な地方都市の人間が見ればその大学のイメージは「東大」そのものだ。県内の人間にとって、当の東大というのは「大学を超えた何か」という概念でしかなかった。例に漏れず私も「地方都市の閉鎖的感覚」を甘んじて吸収して育った。受験シーズンを迎え、目指すは(我が県の)東大だ。当の東大(大学を超えた何か)は目指す対象ではない。 私はめちゃくちゃ頑張って(我が県の)東大に合格した。も

    東大卒の人に「(受験勉強を)頑張ったんですね」と言ったら - ブログあしみの
    thirty206
    thirty206 2014/08/26
    これ、公務員に有りがちな試験勉強頑張ったから給与が高くて当然という意識に直結してる気もするな。
  • 今日も一日がんばるぞい!の元ネタ『NEW GAME!』を手に入れた! - ブログあしみの

    NEW!! 2017年最新情報!! アニメ第2期の制作が決定!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° TVアニメ『NEW GAME!』オフィシャルサイト NEW GAME! 「今日も一日がんばるぞい!」をツイッターでちょくちょく見かけてて、元ネタなんだろうと思ってたところ、今日も一日がんばるぞい!の元ネタ - Togetterまとめ を見て元ネタがわかった。 [宣伝]まんがタイムきららキャラットで連載させてもらっている「NEW GAME!」がおかげさまで単行になりました! 2月27日に発売予定です。どうぞよろしくお願いします_(:3」∠)_ pic.twitter.com/leEIUzRnSJ— 得能正太郎 (@tokutaro) 2014年2月15日 私は導かれるようにAmazonへ走りだした。 在庫がない(2014年7月7日時点)。 Togetterにまとめた方も、買おうとしてAmazonに在

    今日も一日がんばるぞい!の元ネタ『NEW GAME!』を手に入れた! - ブログあしみの
    thirty206
    thirty206 2014/07/08
    この子の顔をおっさんにすると一般的なSEとかになるのかね。
  • おひとり様向けの小型家電!recolte(レコルト)が超おしゃれ! - ブログあしみの

    テレビ東京のガイアの夜明けで紹介された、おひとり様向け小型家電「recolete(レコルト)」がすごくおしゃれでした!見逃した方のためにプロダクトを並べました。 社員数わずか10名ほどの会社「ウィナーズ」が、家電業界に旋風を巻き起こしている。手がけるのは、累計50万台を売り上げる小型ジュースミキサー(3500円)を筆頭に、トースト1枚サイズのオーブントースター(4000円)や、カップひとつだけが載るコーヒーメーカー(5000円)など。どれも一人暮らしでの使用を想定した、通常のサイズに比べはるかに小さい家電だ。 日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京 0.「recolte」ブランドがすごくおしゃれ レコルトとはフランス語で、「収穫」「集める・収集」を意味します。 ふと手に取りたくなる。欲しくなる。集めたくなる。 そんな気にあなたをさせる、楽しさたっぷりのプロダクト達です。 recol

    おひとり様向けの小型家電!recolte(レコルト)が超おしゃれ! - ブログあしみの
  • 1