記事へのコメント194

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    asimino
    オーナー asimino 学歴コンプの話を書きました

    2014/08/25 リンク

    その他
    starceo-teo
    現役東大生だけど、僕も含め東大生は普通の大学生となんら変わりないと思っている。ただ日本で一番勉強ができただけ。かけっこがはやいのと同じ

    その他
    sumakaigan
    人の良し悪しや能力、努力したことを大学の名前だけで判断するから日本は駄目なんだよ。世界との競争で負けるんだよ。

    その他
    fat18
    東大生が集まると受験の話しだすよ。センター何点、とか。

    その他
    sirocco
    ダルビッシュ投手に「立派な身体をしているからメジャーリーガになれたんですよね」と言うと怒るんじゃないかな。

    その他
    chiharubear
    頑張ってみなさん入っているんですよね!

    その他
    otchy210
    っていう風な話が出る度に、東大には努力などでは到達できない理解を超えた産まれながらの天才がいる、って東大出身の人が口を揃えるので、実際そうなんだろうな、と思っている。

    その他
    b4takashi
    そう、努力すりゃ大抵の人は東大に入れる。しかしその努力が出来ない。

    その他
    SasakiTakahiro
    嬉しそうに「そうだよ!すげー頑張ったんだよ!」と。

    その他
    ryo71724
    そういえば、東大卒の人と話したことないかも・・・。

    その他
    mah_1225
    本文と関係無いけど、東大に限らず学力レベルが見合ったところに入るのがいいと思うわ。上でも下でもたぶん楽しくない。

    その他
    ushigyu
    この話の人は努力タイプだけど、元々できるタイプはまた全然違う。後者の方がツボを押さえててその後も何かとスマートに生きちゃう印象【Share】東大卒の人に「(受験勉強を)頑張ったんですね」と言ったら

    その他
    tbs-aka
    自分の場合、東大入試は一種のスコアアタックで、440点満点中何点取れるか、数学何完できるかを楽しんでた。多分相当な努力量こなしてたんだろうけど、努力だと思ったことはない。

    その他
    UDONCHAN
    だるい

    その他
    fijixfiji
    TL各位

    その他
    LawNeet
    学歴は努力を測る指標としてかなり有効だと思うけど、東大はちょっと例外的なような…。まあ他の大学をたいして知らないので感覚だけど。

    その他
    misafusa
    なぜ大河

    その他
    Zephid
    努力できるのも才能の内、あと環境。高卒の両親に「勉強しろ、いい学校、いい会社」と言われて育っても、ランクの高い大学に行きたいなんて思うようにならんよ。それすら言わない親よりはマシかもしれないが。

    その他
    black_grass
    この人形かわいいね。なんかのキャラなの?

    その他
    apprun
    この人が感じてるのは、10代後半の最大瞬間風速の支配性が強すぎることへの違和感と無力感なんじゃないかな。

    その他
    usk-uskiii
    学歴って「努力ゲーム」の末に貰える勲章なんだよね。学歴社会を批判する人って、努力を批判するに等しいこと言ってるの分かってるのかな?

    その他
    sika2
    でも今から思えば大学受験勉強なんて大して頑張った内に入らなかったよなぁと思う。

    その他
    fjsk
    みんな学歴コンプレックスを拗らせるんだねぇ…。Fラン大学ぐらいになると開き直って全然気にならないのだが…。

    その他
    rna
    「本当の東大は誰だって合格できる。合格に必要な勉強量を達成すれば」25年前の記憶だけど、東大の数学とかは勉強量だけでカバーできるレベルじゃないと思ったが。過去問やり込んだらどうにかなるんかね?

    その他
    TM2501
    引いた。がんばったとかがんばってないとかって話をそういうふうにウジウジしたがるのはみっともないし、そうすればいいと思ってる視野の狭さにあんぐりした…。気持ちはわかるけど、ちょっと苦手な空気。

    その他
    u_eichi
    うーん、東大出身の人たちと仕事をする機会も割とあるけど、分析とか理解とかのそもそものポテンシャルの違いは感じるよ。いやまあ、自分がまず三流私大なんで比べるべくもないんだけどさ。

    その他
    nanagogo
    人それぞれ

    その他
    gnt
    ズレてる。このひと一回でも東大赤本時間制限付きでやったことあるのかな。

    その他
    gooblin
    僕は「やればできる」派だが、やっぱりもともと持っている資質っていうのはでかいぜ。それをわかった上で血まみれの努力をするんだが、なかなか進まない。そんな人が見ると辛いと思うぞこの記事は

    その他
    thirty206
    これ、公務員に有りがちな試験勉強頑張ったから給与が高くて当然という意識に直結してる気もするな。

    その他
    a_damitu
    東大卒の人に「(受験勉強を)頑張ったんですね」と言ったら - あしみの 日記

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東大卒の人に「(受験勉強を)頑張ったんですね」と言ったら - ブログあしみの

    東大卒の人に「(受験勉強を)頑張ったんですね」って言ったら、彼はとても意外そうな顔をしていた。東...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/16 techtech0521
    • gan_nu2021/01/22 gan_nu
    • te1061492021/01/22 te106149
    • Tsurezurekun2019/10/06 Tsurezurekun
    • mennmabacon2019/07/28 mennmabacon
    • mkt692016/07/17 mkt69
    • starceo-teo2016/04/12 starceo-teo
    • sumakaigan2016/02/29 sumakaigan
    • kimikimi7142015/11/29 kimikimi714
    • gdno2015/09/22 gdno
    • fat182015/08/01 fat18
    • neunzehn2015/07/27 neunzehn
    • jnk-s6302015/07/15 jnk-s630
    • sirocco2015/07/15 sirocco
    • multiverse20112015/06/29 multiverse2011
    • seidai32015/05/01 seidai3
    • masakanou2014/09/15 masakanou
    • samironda2014/09/10 samironda
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む