タグ

自民党に関するthirtyone_cherryboyのブックマーク (6)

  • 自民「保守回帰」で迷走…公明との距離拡大も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の憲法改正推進部(保利耕輔部長)が28日に予定していた第2次憲法改正草案の原案決定を見送ったのは、保守色の強い内容に異論が出たためで、結党以来の党是とする「改憲」を巡っても今の自民党が一枚岩でないことを浮き彫りにした。 原案については、公明党幹部もさっそく注文を付けており、自民党執行部は今後、党内外に丁寧な説明を行い理解を求める方針だ。 28日の推進部役員会の冒頭、保利氏は4月にまとめる成案について、「自民党らしさをどうやって出すか、ということは一つの大きな柱だ」と強調した。保利氏の言葉通り、この日示された原案には、同党の年来の主張が並んだ。前文には「我が国は天皇を戴く国家」という表現が盛り込まれたほか、第1条に「天皇は日国の元首」と明記した。 こうした表現は、2005年に同党がまとめた新憲法草案作成時にも党内で強い要望があったが、「日は国民主権の国ではないか、との反発が起

    thirtyone_cherryboy
    thirtyone_cherryboy 2012/02/29
    「やりたいようにするべき」というのはその通りで、権力を握るために主張を引っ込めるのはおかしい。 / 自民も民主もやりたい事を明確に示せ。新風も新社会党も中核派も在特会も、もっと頑張れよ。支持はしないけど。
  • 「あの頃はひどかった」 演説引用で福田元首相 - MSN産経ニュース

    自民党の福田康夫元首相は24日、野田佳彦首相が施政方針演説で、首相時代の福田氏が与野党協議を呼びかけた演説を引用したことについて「あのころを思い出すと、(民主党は)むちゃくちゃにひどかったね。話し合うどころじゃなくて、すべて拒否された。反対、反対でね」と述べた。国会内で記者団に答えた。 福田氏は首相在任中の平成19年11月、衆参で多数勢力が異なる「ねじれ国会」解消に向けて、当時の小沢一郎民主党代表と大連立で合意したものの民主党内の反対で頓挫した。福田氏はその経験を振り返り「また繰り返しているんですかね、与野党が逆になって」と自虐的に皮肉った。さらに、野田首相が意欲を示す消費税増税をめぐる与野党協議には「これからどうするのかね、与党、政権が。それに尽きます」と突き放した。

    thirtyone_cherryboy
    thirtyone_cherryboy 2012/01/24
    さすが自分自身を客観的に見ることが出来る政治家>「また繰り返しているんですかね、与野党が逆になって」
  • 民自公3党協議スタートへ 民主が「ツンデレ作戦」に自民「萌え~」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の前原誠司政調会長は13日、自民党の茂木敏充政調会長と国会内で会談し、東日大震災の復興対策を盛り込んだ平成23年度第3次補正予算案と復興増税案に関する民主・自民・公明3党の協議をスタートさせることで大筋合意した。復興債の償還期間は延長し、たばこ増税も見送る構え。最初はつれなく接して、急にデレデレと軟化する「メイド喫茶」顔負けの民主党の「ツンデレ作戦」により自民党はすっかり戦闘意欲をそがれてしまった。

    thirtyone_cherryboy
    thirtyone_cherryboy 2011/10/13
    タイトルでイラッときて、「十(お)八(は)番(こ)」で吹き出した
  • http://purisoku.com/archives/4584545.html

    thirtyone_cherryboy
    thirtyone_cherryboy 2011/09/29
    すごすぎワロタwwww刑務所いくらあっても足りんわwwwww
  • 全国のお父さんお母さん。自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです - Days like thankful monologue 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog

    地味にとんでもない方針が示されていました。 自民党中長期政策体系「日再興」第六分科会「教育」から抜粋します。 はじめに (前略)「子どもは親が育てる」という日人の常識を捨て去り「子どもは社会が育てる」という誤った考え方でマニフェストを作り、その予算化を進めている。 2.家族の絆を大切にする家庭教育と幼児教育の充実 (1)子どもの健全な発達にとって、乳幼児に対し親の愛情、スキンシップを最大限に注ぐことが大切である。そのため、父母ともに育児休業を十分に活用するとともに、0歳児については家庭で育てることを原則とし、家庭保育支援を強化する。(下線原文ママ) これが幸福実現党であれば、まあ特に害はないので笑っておしまいですが、民主党の次にかなり確率で政権を取ってしまいそうな最大野党の「中長期政策体系」ならば、放ってはおけません。 結論から言うと「冗談は寝てからにしてくれ」ということです。 こんな

    thirtyone_cherryboy
    thirtyone_cherryboy 2011/08/25
    政治家が政権取る前に言ってること信じるなんて、馬鹿だなあ / どうせ「あれは嘘だ」。理想っぽいことを言ってる限り期待するのも無駄なら怒るのも無駄。 / 誰かが儲かりそうならたぶんそれは実行される。
  • 【鬱陵島視察】自民3議員、韓国へ出発「行かなければ、恫喝に屈したことになる」 - MSN産経ニュース

    竹島(韓国名・独島)近くの韓国陵(ウルルン)島を視察するため、新藤義孝衆院議員ら自民党議員3人が1日午前、羽田空港発の民間機で韓国に向けて出発した。ただ、韓国政府は安全確保が困難などの理由で3人の入国を許可しないと明言しており、ソウル・金浦空港で入国できずに同日中に帰国する可能性が大きい。 訪韓へ出発したのは新藤氏のほか、稲田朋美衆院議員と佐藤正久参院議員。 新藤氏は出発前、羽田空港で記者団に「韓国が竹島をどうとらえているのか、現地に行って見るだけだ。入国拒否の方針は全く受け入れられない。入国拒否を予告されて行かなければ、恫喝に屈したことになる」と語った。 韓国政府は入国審査で出入国管理法の「公共の安全を害する行動を起こす恐れがある」との入国禁止規定を適用する構えだ。 新藤氏らは2日に韓国の竹島実効支配の拠点となっている陵島に入り、島内の「独島博物館」などを視察する計画を立てている。

    thirtyone_cherryboy
    thirtyone_cherryboy 2011/08/01
    ウルルン滞在できない記 / 次はTBSのカメラ連れて、高岡蒼甫さんがぁ~鬱陵島でぇ~
  • 1