thistleyewのブックマーク (52)

  • 生きている意味

    結論として、生きている意味は以下の2点に集約されると思う。 友人や恋人、家族など身の回りの人たちと良い影響を与え合うこと。子孫、あるいは社会的な功績を残し、自らが生きた証を後世に伝えること。友人や恋人もおらず独り身で、毎日どうでもいい仕事をしながら自分で自分を養うだけしかできない我々は生きている価値が無いのだろう。 資家に搾取されるだけの人生。それだけだった。

    生きている意味
    thistleyew
    thistleyew 2017/12/17
    意味はさがすものではなく、あるものではないでしょうか
  • 信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル

    英国出身で日に長く住む人の指摘に、日ごろうやむやにしていたことを突きつけられた思いです。今回は朝日新聞に載った投稿をもとに、みなさんと考えます。日では信号機のない横断歩道で歩行者が待っていても、車は止まってくれない。これはみなさんの実感に近いですか? そして、解決すべき大きな問題なのでしょうか? 11月9日掲載「私の視点」(要旨) 日では、信号機のない横断歩道では歩行者がいても車は止まらない。私の母国イギリスやオーストラリアでは車は必ず止まる。それがルールだからだ。日の道路交通法でも歩行者優先で車の停止が定められているが、ルールが守られていない。歩行者と車のあいだには日人独特の「あうんの呼吸」があって、その中でいつ渡るかを決めているようだ。ただ、外国人は「日人は親切で礼儀正しい」と信じているので、車が止まると思い込み、事故にあう人が出かねない。この問題に取り組んでほしい。 「あ

    信号機ない横断歩道 車が止まる英国、止まらない日本:朝日新聞デジタル
    thistleyew
    thistleyew 2017/12/17
    まるまるななになに、バツバツななんとか、という分かりやすい構図ではないリアル。日本でも、状況次第で、
  • 文章を読む時脳内で声が再生される人、されない人: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    thistleyew
    thistleyew 2017/10/14
    されない方の人は、多重言語に慣れているかたではないでしょうか、日本では。音声変換すると多読はできないでしょうが、イメージングするとき視覚と聴覚に優劣はなく個人差では?
  • 「差別する自由」はある

    イスラム教のモスクに、酒や豚肉を持ちこもうとしたら拒否されるだろうし、女性が露出の多いファッションで入ることも拒否されると思う。 ここではイスラム教の価値観が絶対視されていて、それにもとづく作法が強制されている。異教徒は客人として扱われ、その作法に従わないときは排除されるだろう。これは「差別」である。 私は他者危害にならないかぎり「差別する自由」を擁護する。イスラム教徒がモスクの中で異教徒を差別してよいと思っているし、それは当然だ。 同様に、キリスト教の教会はキリスト教徒のために存在し、仏教の寺院は仏教徒のために存在すればよい。そこに市民社会のルールを持ちこむべきではない。 大切なのは政教分離の徹底と、信教の自由である。 「嫌なら出ていけ」「差別されたくないなら退去せよ」というのが原則だろう。 参考 「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない

    「差別する自由」はある
    thistleyew
    thistleyew 2017/09/17
    それは「自由」というべきものではない、想像力の問題が大きい。
  • 追記あり

    刺青への偏見が強すぎる。 個々の好き嫌いの話なのに、それを社会的に認められないのはなんでなんだろう? まず最初にはっきりと確認しておきたいのは、不快に思う人が多数派だってことを根拠に法規制するのは、法治主義の危機だと思う。今そういう動きがあるのはとても残念。 偏見については、多様性を否定する論に賛同する人が多いのかな? 「ヲタトゥー」の記事で星を集めてたブコメを眺めてたらデマや偏見だらけで滅入ってしまった。 タトゥーに対して不快感を持っても構わないんだけど、タバコの副流煙と違って実害は無いよね?偏見からくる不安はあっても、終電の泥酔客と違って実害は無いよね? その割に偏見が根強いのはなんでなんだろう? 反社会的勢力に与してなければどう? 露出しない部位ならどう? 反射的に嫌悪感を持つのはしょうがないけど、もう少し冷静に考えるべきじゃないかな。 以下追記まず、トラバやブコメしてくれた方々あり

    追記あり
    thistleyew
    thistleyew 2017/09/03
    これは所謂「ダブスタ」になりそうな気がします。世界的にスポーツ観戦とかアスリート系でも見かけますし個人的に否定はしませんが、まず、なにより自分は気兼ねなく自然に♨にも入りたいので何もない方です。
  • 「学校は行かなくていいよ」「逃げたらいいよ」のメッセージに感じる微妙な違和感の理由に様々な意見が集まる

    Nikov @NyoVh7fiap 「学校は行かなくていいよ」「逃げたらいいよ」のメッセージに感じる微妙な違和感がわかった。 逃げたあとの責任は誰がとってくれるのか?子どもには想像できない。 社会が逃げる場所を作って「大人が逃がしてあげる」のが正解だと思う。 追い詰められた子どもは自分で判断する力も残ってないから。 2017-09-01 08:17:28

    「学校は行かなくていいよ」「逃げたらいいよ」のメッセージに感じる微妙な違和感の理由に様々な意見が集まる
    thistleyew
    thistleyew 2017/09/03
    例えば仮に明日でこの世が終わりだと思いつめるほどなら逃げていい、かもしれない。ただ、これからも明日も生きていかなければと思えるくらいならば 逃げないで、なんとか変えよう、というのが大人の現実、だから。
  • 嫌いなもの10選

    「自分」は禁止とする。 からあげクンの「クン」なんか嫌い。臭そう。 なんでカタカナなんだろう。 ドンキで流れてる曲の「ジャングルだー♪」の合いの手臭い。あの曲が聴きたくないのでドンキには絶対行かない。 広島東洋カープの応援歌の途中で表拍と裏拍が逆転するところこれは説明が必要かもしれない。 「カープっカープっカープっひろっしまっ ひぃろしぃまぁカーぁープー」 2拍でこぶしを振ってみればわかるが、「まぁ」が邪魔で、次の「カー」がそれまでの「カー」と逆の拍になる。 もやっとする。 街灯の無い夜の海辺で1人佇む怖い。地球の大きさをまざまざと感じる。 雉鳩の鳴き声「ででーぽっぽぽー」ってやつ。小さい頃はフクロウだと思ってた。 「ででー」でやめられるともやっとする。 リバースモーゲージ字面が突き放した感じがして嫌い。 意味を調べてもさっぱり頭に入ってこない。 最近の100円ライター子供の誤射(?)防止

    嫌いなもの10選
    thistleyew
    thistleyew 2017/08/30
    「でで〜」でやめられるともやっとする。 で吹いた。
  • キラキラネーム読解術

    https://anond.hatelabo.jp/20170819083313 塾講師なのでキラキラネーム読解にはかなりの自信がある。 そんな私に言わせれば、羽奏=わかなはまだ標準レベル。 なのでみんな読めたほうがいいんじゃないか。 こういう名付けの是非についてはいろいろ議論もあろうかと思うが、今後キラキラネーム勢が社会に進出してくることは確実なので、この程度が読めないようでは老害の烙印を押されることは必至。 というわけで、以下の原則をマスターしてキミもキラキラネームマスターになろう! 大半のキラキラネームは意外に常識的だと心得るキラキラネームには大きく2つのパターンがある。 ①読みは普通だが漢字の当て方が変 ②漢字の当て方は普通だが読みが変 「羽奏」のばあい、読みの「わかな」は普通なので①というわけ。 ①+②の最終形態になるともはやどうしようもないが、①か②のどっちか片方である=読みか

    キラキラネーム読解術
    thistleyew
    thistleyew 2017/08/20
    「キラキラネーム」のネーミングセンスを、とやかく言える立場ではないなりに今、昔の小説を読めば地名だけでもルビだらけです。ただ、どう読んでもらいたいのか、名づけたことはないなりに他者に気をつかいましょう
  • 客室清掃の件に関して

    ホテルチェックアウト時に『部屋をきれいにして出る』っていうのはやめましょう。 使ったものは「使いました」と分かる状態にしておいてください。 https://togetter.com/li/1140645 ---- 上記棘で「パッ見で未使用なら交換しないの?」とか「ベッドメイクをしないのか!」という意見が散見された為、 とりあえず『現場ではこうやっているよ』というのを書いてみます。 私は弱小チェーン系列のビジネスホテルに勤務しています。 現在はフロント業務に従事していますが、研修段階で数ヵ月間のハウス業務を経験し、 現在でも人手が足らない時や繁忙期には客室清掃を行っています。 自チェーン内でのみ観測範囲ですが、弱小チェーンで以下の対応なので、大手や有名どころシティホテル関係はコレ以下って事はないと思います。 客室は清掃終了後にチェックを行っています。インスペクションという清掃チェックを持ち回

    客室清掃の件に関して
    thistleyew
    thistleyew 2017/08/17
    目からウロコですね。気を遣うこと、つかわないこと、考えさせられます。(使わないように、きれいに退室したいと思いますが、逆に作用することもあるのは残念ですね。)
  • 小説をパクられたあげくオリジナルの方を消してもらえませんか?と言われた【追記あり】

    これはたしかにひどい。 【追記】コメント欄からもおわかりいただける通り、この件に関しては様々な意見が飛び交っております。 そしてご人は現在アカウントを削除されてしまいました。

    小説をパクられたあげくオリジナルの方を消してもらえませんか?と言われた【追記あり】
    thistleyew
    thistleyew 2014/07/31
    思うに、「オリヂナル」なるものは、古今東西、ワールドワイドでは、最早、主張しにくく、着想やモデルは、持っていかれるか、二番煎じみたいで、は?
  • 妥協をしないと結婚は出来ないと思う

    と僕はに言った。 はショックを受けた顔で、「あなたがそんなことを思っているなんて。私に対しても、子供に対してもそう思っていたの?」と聞いた。 僕はもう一度「でも、妥協しないと結婚できないよね」と言ったら、は「まあそうね。常に更なる高みを目指すのならば結婚なんてしないもんね。」と言った。 僕とはそういう話をする間柄だ。 僕はを愛している。と文章にしたら恥ずかしいんだけれども、多分、愛していると人に言いきれるぐらいには愛している。 同じぐらい、子供を愛している。こっちは恥ずかしくはないけれども、多分子供を愛しているのは当然と言う世間の目があるから、すんなり書けるんだと思う。 とは大学のサークル時代からの付き合いで、僕は何年もかけてアプローチをかけて、大学を卒業、修士、社会人となってすぐに結婚した。 今では10年を超える付き合いだ。 僕にとって彼女との結婚は当然のことと思えるぐらい、

    妥協をしないと結婚は出来ないと思う
    thistleyew
    thistleyew 2014/07/30
    このタイトルは、(かぎりなく) 作文に近い、と思いました。
  • 女子とおとめは似ていて実はまったくちがーーーう! | Rucca*Lusikka

    横浜のwebデザイナー&ライターRucca(ルッカ)のサイトです。ノート術で人生を楽しくおもしろくすることをテーマにブログを書いてます。 もう3,4年前の話なんですが、とある夏、私は重ね着の下に着るボーダーの半袖のTシャツが欲しかったんですよ。でもなかなか気に入った素材&ボーダー幅のものがなくて何件かのショップを探し歩いてました。 そんな時某ショップで、まさにコレ!というデザイン、素材、フィット感、価格のものを見つけ、さあ買うぞ!だったんだけど、どうしても気になる点が一箇所、それは胸にプリントされた、 「C U T E」 の文字。。。重ね着するから胸のプリントは見えない、しかしCUTEは、CUTEだけは・・・!と思いつつも、これ以上探す気力がなかったので結局購入。 しかし最初はインナーとしてしか着なかったのに、だんだんと気が緩みつい単体で着たまま近所へ買い物へ。そこへ鉢合わせたのが全く同じ

    女子とおとめは似ていて実はまったくちがーーーう! | Rucca*Lusikka
    thistleyew
    thistleyew 2014/07/04
    蓋し名言。わたしは、道ゆく人々のTシャツのロゴや文も気になってしまいますが、かつて、" SELFISH" というロゴの入った服を着ていた方がいらして少し心配になったことがあります。
  • TBS系「THE世界遺産」で富岡製糸場を緊急特集 フランス・パリで見た“お宝”も登場 - はてなニュース

    TBS系列が放送するドキュメンタリー番組「THE世界遺産」は6月29日(日)放送回で、6月21日に世界遺産に登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」を特集します。絹産業の過去と現在を比較しながら、世界に広まった日のシルクの秘密に迫るとのこと。Facebookには、工場内部を取材したディレクターによるレポートが掲載されています。 ▽ 次回予告|TBSテレビ:世界遺産 ▽ 富岡製糸場 | しるくるとみおか 富岡市観光ホームページ 群馬県富岡市の富岡製糸場と絹産業遺産群は、繭から糸を製造する巨大な製糸工場や蚕の卵の貯蔵施設など、計4つの施設で構成されています。 番組では、世界遺産に登録されたばかりの同施設を“緊急特集”。世界で飛ぶように売れたという日のシルクの秘密を探るべく、フランス・パリの研究所を訪れます。150年前の蚕の標など、富岡製糸場に関する“お宝”がたくさんあったそうです。Face

    TBS系「THE世界遺産」で富岡製糸場を緊急特集 フランス・パリで見た“お宝”も登場 - はてなニュース
    thistleyew
    thistleyew 2014/06/27
    機構番組は、もとい紀行番組は、みたくなります。遺産と認定されるのはなんとなく不思議ですが一般に非公開の場の紹介や説明を期待します。
  • 名前が発音しやすい人は信頼もされやすい:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    大切なのは、名前ではなくて中身ですよね。でも、名前は、思った以上に大事なようです。名前が発音しやすいか否かで、他人がその人に対して抱く印象も左右されるというのです。 具体的には、簡単に発音できる名前を持つ人のほうが信頼されやすいという研究結果が出ました。ある一連の実験で、研究者は参加者に、ある名前に対して不安を感じるかどうかなどの質問をしました。また、発音しやすい名前の持ち主と発音しにくい名前の持ち主から出た情報として、事実とウソが交じった雑学的知識(「キリンはジャンプができない唯一の哺乳類である」といったもの)をいくつか提示し、それに対してどう思うか、判断するよう依頼しました。ペアにした名前は、民族的な偏見が介入しないよう、同じ地域からのものを採用しています(例:Adrian BebeshkoとCzeslaw Ratynska)。 その結果、何がわかったのでしょうか。 4種類の実験を行な

    名前が発音しやすい人は信頼もされやすい:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    thistleyew
    thistleyew 2014/06/23
    原文は米国的な発想に基づくもので、pronounceability に意味される「名前」とは、日本人の語学的美学とは若干異なりそうなので、reliabilityやliability も鵜呑みにはできないのでは、と…、ふと。
  • 我輩は増田ソムリエ☆999☆

    3ブクマ集まりはてなブックマーク新着に載った増田をブクマするブクマカーはたくさんいるが、 増田に常駐してて初ブクマするブクマカーは実は数えるほどしかいない。 大抵のブクマカーはすでに話題になっている増田でいかに上手いことを言うかを競っているだけだ。それは与えられた大喜利に答えるだけ、受動的で創造性に欠ける行為だ。 その大喜利を仕掛けている者がいる。 そう、私たち増田ソムリエである。 増田ソムリエは、未ブックマークの面白い増田を、自らの目利きを信じて初ブクマする。 そして、それが当たると後からワラワラとハイエナのように有名ブクマカーがやってくる。そいつらは自らの人気を利用してはてなスターを集める。しかし、来評価されるべきは初ブクマした増田ソムリエなのだ。 ブクマカーたちよ。増田ソムリエにもっとスターを送るんだ。最初のブクマが無言ブクマであろうと関係ない。 「この面白い増田を見つけてくれて、

    我輩は増田ソムリエ☆999☆
    thistleyew
    thistleyew 2014/06/21
    ✨ 🌟追記。わたしは、増田さんという漠然とした、はてな的な雰囲気はおもしろいとも思うのです、決して辛辣なだけでない、そうだよねー、という微妙なシンパシー、ありましたよ。
  • 渋谷で騒ぐ人に怒る人は一体何に怒ってるんだろう?

    W杯、日は残念ながら健闘しているとは言いがたい。 力の差を見せつけられた、というよりは実力があるにも関わらず結果がついてこなかったという感じ。ジメジメした敗戦(+引き分け)だ。 にも関わらず、試合後の渋谷は能天気に騒ぐ若者で溢れかえっている。 そしてネットは、そんな彼ら彼女らへの嫌悪感で溢れかえっている。 なるほど確かにどんちゃん騒ぎのどさくさに紛れて女性の胸を揉む、なんてのは当然法律で然るべき処罰を下すべきだし、内実のない盛り上がりは見ていて気持ちのいいものではないだろう。 しかし僕が気になるのは、ネット民あまりに過剰な叩きっぷりだ。 単にその事象に違和感を表明している、というよりはこれを叩くことで何かもっと大きなものに対する異議申し立てをしているように思えてならない。 ちなみに、最近の邦画批判に対しても同じようなドス黒いエネルギーを感じる。 一体これはなんなんだろう?心当たりがある人

    渋谷で騒ぐ人に怒る人は一体何に怒ってるんだろう?
    thistleyew
    thistleyew 2014/06/21
    不思議な意識の流れ。渋谷でサッカーファン(もしくはサポーター?) が騒ぐことと、邦画不評との間になにがあるのかに対して興味深いのですが…
  • 怒らないデメリット

    ここ数年怒らないのをモットーとしている。 怒った所で自分も相手も疲れるだけで良い部分はひとつもないから。 逆切れしたくなる所を先手を打って謝り、怒らせた私が悪いと詫びるようにした。 (怒ると叱るは区別したうえで) そうした自制を続けていると、他人に対してイライラする事がなくなった。 心に余裕ができたつもりでいたけど、やっぱり何かつっかかる。 イライラが減ったとはいえ、同じ相手に些細なことで何度も怒られるとさすがに腹が立ってくるわけで、 「なんでこの人こんなに怒るんだろう、しんどくねえのかなあ」くらいには思うわけだ。 で最近ようやく気付いた。 人に対する感度や要求が減ったんじゃないかと思い始めた。 自分が怒らないでいるデメリットとして、人間的な感性の一部を欠落させているのではないかって。 もともと感情表現が下手なのも相まって色々失っている気がする。 当の意味で心を楽にしたい。

    怒らないデメリット
    thistleyew
    thistleyew 2014/06/20
    怒っている人を客観すると、概ね同意見であったとしても、自分は逆に怒れなくなりすね。怒りをあらわにするより、異なる立場の人に共感はできないながら、理解しようとこころみますね。
  • ひょっとして俺はマッチョだったのでは - 24時間残念営業

    2013-08-08 ひょっとして俺はマッチョだったのでは http://coziest.net/?p=631 読んだ。 これ読んで考えたのです。俺はガツガツしてんのかなあと。 まあ、カッコつけであることは認めます。だって気分いいじゃないですか。一度電子書籍は出したけど、基的には完全な素人のまま、いわゆるアクセスアップのための工夫もほとんどせずに、独力でここまで来たって。少なくとも自分が考えるそのかっこよさのためにやせ我慢してる部分はかなりあります。 ただなあ、届かせるための努力ってほんとしたことねえんだよなあ……。 以下、長文の自分語り入ります。たぶんすごい長い。 自分の話でもしようと思います。過去にも何度か書いてますけど、どうせどっかに散逸してるし。 そもそも俺が文章を書きはじめた理由は、母親が購入したワープロ専用機が「使わないから」という理由で俺に回ってきたからです。そのワープロ専

    thistleyew
    thistleyew 2013/08/12
    (うーん。なんか、わかりすぎてしまいそうで、こわいのです。雨音がつよいけれど、できれば、ダム近郊で降ってください、と祈っております切実に。)
  • POP書きと新商品 - 24時間残念営業

    2013-08-11 POP書きと新商品 更新ちこくした。つーかいま帰ってきた。この時期はなにかとやること多いんすわ……。 今日のは別にどうということもないにっきです。 ところで、毎週、店で採用するほとんどすべての新商品の手書きPOPを書いている。以前はうちの奥さまにやってもらっていたのだが、あまりの単調作業に「もう一生POPは書かない」とまでいわせてしまったので、俺の仕事になった。 ちなみに、大昔は某チェーンも羽振りがよく、新商品にはすべて自動的にPOPが発行されていた。しかもプラスチック製のわりとしっかりしたやつだ。しかし、あるときそれがなくなった。なくなったら、新商品の売上が落ちた。落ちたらどうすればいいか。自分で書くしかない。その結論に至るのは簡単だが、やるのはすごいきつい。泣きたい。むしろたどりついてしまった自分を恨みたい。 それ以来、忙しすぎたりして中断することはあるものの、基

    thistleyew
    thistleyew 2013/08/12
    (私も、実は、ニッチ商品こそ面白いと思っています。POPを付けなくてもいいブランドもありますが、今はコラボレーションなど大事です。
  • やべえ忘れてた - 24時間残念営業

    2013-08-12 やべえ忘れてた 忘れてました、という日記です。 というわけで、若者におけるインターネットのリテラシーについて云々書いてた俺ですが、とんでもないことを忘れておりました。 店でまったく対策打ってねえ。 エントリ書く前にやることあったでしょおじちゃん。 いやーびっくりした。書いてる俺自身がどこかで「対岸の火事」だと思ってんのな。これ完全に強盗なんかの対策と一緒。俺は夜勤に入る人に対して、防犯意識の説明として、 「日全国のコンビニには強盗当番っていうのがあって、順番に強盗に入られることになってるから。確率的には1年(まあここはてきとーな数字)夜勤やってるとかならず一度強盗やられるから」 というようなことを言っている。あとは繰り返しの話である。こういうの一度ですんなり入る人ってあんまりいないから。 強盗関連でよく聞く話だけど、強盗に入られた店員が決まっていうセリフがあるという

    thistleyew
    thistleyew 2013/08/12
    (私は古いタイプの堅いタイプで、シゴト関連は、一切、書きません。