CSSの content プロパティーを使いこなそう!CSSの小技やスニペット集なんかを見ていると、ちょくちょく見かける content プロパティー。「そういえば、こいつ一体何者…!?」と思った方もいるかもしれないので、今更ながら改めて content プロパティーの紹介をしようと思います。 content プロパティーって何?content プロパティーは、要素の前後に、:before または :after という擬似要素を使ってテキストや画像などのコンテンツを挿入する際に使用します。擬似要素とは、HTML などの文書には記述されていない要素を CSS によって新たに作り出された架空の要素です。Web クリエイターボックスでも、過去記事「かつては JavaScript を利用していたものの、今では CSS のみで実装できる 10 の小技」や「経歴や会社の沿革ページに!簡単な CSS で
