タグ

2017年12月16日のブックマーク (21件)

  • 中学の卒業アルバムとか、捨てるよね?

    別にいじめられてたとか友達が居なかったわけじゃないけど 気持ち悪いから捨てた 結構とっておいてる人多いの……?

    中学の卒業アルバムとか、捨てるよね?
    thnn
    thnn 2017/12/16
    捨てる勇気はないので、当時身なりに構っていなかったので黒歴史は掘り起こしたくないと極力目に入らないところに封印してある。
  • 事故:ボタン電池誤飲5年で1000件 慈恵医大など調査 - 毎日新聞

    thnn
    thnn 2017/12/16
    デザインの力で何とかならないものか…。過信しているわけじゃないが、何とかできそうなもどかしさがある。
  • 生きている意味

    結論として、生きている意味は以下の2点に集約されると思う。 友人や恋人、家族など身の回りの人たちと良い影響を与え合うこと。子孫、あるいは社会的な功績を残し、自らが生きた証を後世に伝えること。友人や恋人もおらず独り身で、毎日どうでもいい仕事をしながら自分で自分を養うだけしかできない我々は生きている価値が無いのだろう。 資家に搾取されるだけの人生。それだけだった。

    生きている意味
    thnn
    thnn 2017/12/16
    生きていること自体に意味なんてそもそもないし、意味を自分で見つけたとしてもそれは普遍的なものではないよ。
  • 差別と生理的嫌悪

    白人の有色人種への差別問題の原因の一つに、生理的嫌悪感があると思う。 美的価値観は相対的であるといわれるが、そこにはある程度の公共性がある。多くの人が、バロック絵画などのヨーロッパの美術作品や、白人のハリウッド俳優を、直感的に美しいと感じるように、美しさにはある程度の絶対性がある。 各々好みはあれど、白人の容姿の特徴である凹凸のはっきりした顔と身体の骨格、二重まぶた、細く高い鼻、薄い唇、直毛、長い手足などを持った人を醜いと感じる人はなかなかいない。 また、白人と有色人種のハーフは、白人の容姿がある程度遺伝されるため、その有色人種よりも美しく思われがちだ。白人と黒人のハーフであるオバマ元大統領も、その容姿の良さが、選挙に響いたと言われることもある。 ここで白人と有色人種の容姿の違いをみていく。黒人と白人の容姿の違いは、黒い肌、縮毛、厚い唇、大きい鼻などだ。黄色人種と白人の違いは、凹凸の少ない

    差別と生理的嫌悪
    thnn
    thnn 2017/12/16
    うーん。ちょっと何言ってるかわかんないかな。
  • 「社会人やしofficeくらい持ってるやろ」という前提を持たれるとしんどい漫画家やプログラマ、Macユーザーたち

    洋介犬@ジゴサタ3巻発売中! @yohsuken 漫画家あるある 編集さん「社会人やしofficeぐらい持ってるやろ。エクセル形式で送ろ」 漫画家「office全部持ってへんで」 編集さん「え?」 2017-12-12 01:22:06

    「社会人やしofficeくらい持ってるやろ」という前提を持たれるとしんどい漫画家やプログラマ、Macユーザーたち
    thnn
    thnn 2017/12/16
    リブレオフィスとGoogleのやつにお世話になったけど欄ずれとか起こったからつらい。買ったよね。結局。
  • 爆音で動いている廃品回収車が毎週きても平気な人たちってなんなの?

    おまえらのことだよ。おまえら。 軽トラで町を回ってる廃品回収車って違法なんだよ。選挙カーは違法じゃないけどそれはいいや。選挙の騒音は期間限定だから別の話。 右翼とかのデモとかもまあとりあえず置いとく。毎週なわけじゃないし。とりあえず廃品回収車の騒音だよ。 (ちなみに違法だけど警察は逮捕できない系の違法) たぶん大多数の人が「うるさいなぁ……まぁすぐ止むか」と思ってる。毎週。おまえまじか。 頼むから通報してくれ。警察署でも市役所でもいい。電話じゃなくてもメールでもいい。 それで止むこともあるから。 そして「粗大ごみ出すのめんどくさいなー、おっそういえばいつもうるさいやつがいるじゃん!」みたいに思ってゴミを出すな。 そういうやつが毎週いるんだよ。騒音に貢献するのをやめてくれ。 なんで無くならないの。お前らは騒音耐性高いんだろうな。俺は音に敏感だから毎週発狂してる。 別に子どもの笑い声とか、車や

    爆音で動いている廃品回収車が毎週きても平気な人たちってなんなの?
    thnn
    thnn 2017/12/16
    来なくなったので休日の朝もぐっすり眠れるかと思ったら、灯油宅配の車が鳴り響く冬がやってきた。
  • 介護放棄地獄

    自分の父方親戚のことなんだが、こえーなって思ったから書かせてくれ。 私の親は典型的な昭和の家庭で、父親は社畜母親は専業主婦で子育てを担うという家。 いとこの家も同じような感じだった。 新幹線で往復六時間はかかるようなところに父方の祖父母がいた。 が、祖父が亡くなり祖母一人になってからが地獄だった。 兄弟で介護の押し付け合いがはじまったのだ。 兄(私の父)「お前の家のほうが一時間弱近いだろお前がやれ」 弟「ふざけんな俺は二人の子供を育てて疲れたんだ、お前のところは一人娘でしかももう家を出てるだろ、暇だからお前が行け」 弟嫁「私も嫌よ、長男の嫁が行きなさいよ」 兄嫁(私の母)「なにいってんの?だいたい嫁は義理親の介護義務なんてないのよ」 弟嫁「あ、そうでしたねお姉様!じゃ、私たちは一緒にケーキでもべましょ!ウフフ」 兄嫁「ウフフ(もともと兄嫁と弟嫁は仲が良い)」 兄「じゃあ仕方ないから俺が見

    介護放棄地獄
    thnn
    thnn 2017/12/16
    介護も子育ても、もうちょっとどうにかならんのかな。なんだかどちらも不自由してる。
  • 下水管理業者のワイが下水道に流してはいけないもの、流したらどうなるかを書いていく : 登山ちゃんねる

    2017年12月15日 下水管理業者のワイが下水道に流してはいけないもの、流したらどうなるかを書いていく カテゴリおもしろ・ネタ Comment(107) 1: 名無しさん 2017/12/14(木)20:03:35 ID:7tb わいは下水道関連の仕事してる者なんやが、「下水道には何でも流せる」って勘違いしてる人や、ためらいなく異物を流す人もおるけんもうめちゃくちゃ困っとるんや このスレでは下水道に流してはいけないもの、流したらどうなるか、などを書いていくで 3: 名無しさん 2017/12/14(木)20:04:32 ID:p0H 頼む。 4: 名無しさん 2017/12/14(木)20:04:51 ID:7tb ①用油 症状…油が下水道内で冷えて固まり、 ・配管の詰まり ・水の流れが悪い ・悪臭 などの症状が発生 処置…ジェッターやダンパーといった高圧洗浄機を使用 水に圧力をかけて

    下水管理業者のワイが下水道に流してはいけないもの、流したらどうなるかを書いていく : 登山ちゃんねる
    thnn
    thnn 2017/12/16
    へー知らなかった。下水処理施設の社会見学に行ったり、廃液に関する講習会を受けたりしたけどそんなこと全然知らなかった。イッチみたいな現場で働いてる人の話が聞けたらよかったのに。
  • 昔飼っていた猫が夢に出てきた 夢の中で自分は「こいつ死んだと思ったけど..

    昔飼っていたが夢に出てきた 夢の中で自分は「こいつ死んだと思ったけど生きてたのか。写真撮らなきゃ!」と思ったりしてるんだけど うっかりを脱走させてしまって、慌てて探し回っていた 夢でも久しぶりに会えて嬉しかったよ

    昔飼っていた猫が夢に出てきた 夢の中で自分は「こいつ死んだと思ったけど..
    thnn
    thnn 2017/12/16
    遊びに来たんですね。いたずら好きだったんでしょうか。
  • なんで駅前に処方箋薬局が5件も6件もあるの? - orangestarの雑記

    医療費について 医療費 - Wikipedia 医薬分業 - Wikipedia 医薬分業してからも、医薬品の費用は増えていってるんだけれども、高齢化による部分もあり、実際どれがどれくらい影響があるのかはよくわかんない。医薬分業によって、ものすごく医療費の抑制ができたってことはないみたい。 医薬分業は医療費の削減だけではなくて、患者に対する薬の二重チェック、処方されている薬の管理などメリットがあります。医薬分業するメインの理由は(たぶん)こちら。 kindle電子書籍出してます。 ここは悪いインターネットのです。 ここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 12月30日、ビックサイトコミックマーケット93参加します。 C93参加します。 30日土曜日 東地区 あ 41a みかんの星 

    なんで駅前に処方箋薬局が5件も6件もあるの? - orangestarの雑記
    thnn
    thnn 2017/12/16
    タイトルの5と6の全角半角混ざってるのが気になる。
  • 中3少年、80代宅で100万円だまし取った疑いで逮捕:朝日新聞デジタル

    佐賀市の80代女性から現金100万円をだまし取ったとして、佐賀南署は15日、神奈川県内の中学3年の男子生徒(14)を詐欺容疑で逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 署によると、13日午前11時半ごろから、女性宅に孫やその会社の上司を名乗り「会社の大事な物が入ったカバンを盗まれた。今月中にお金が必要」などと電話があった。男子生徒は13日午後、上司の知人を名乗って女性宅を訪ね、現金を受け取った疑いがある。 周辺の防犯カメラなどから浮上。15日夕、佐賀県鳥栖市内にいたところを見つかった。家出中だったという。

    中3少年、80代宅で100万円だまし取った疑いで逮捕:朝日新聞デジタル
    thnn
    thnn 2017/12/16
    これは、根っからあかんやつでは…。
  • 渡辺棋王が豊島八段に勝利 将棋名人戦・A級順位戦:朝日新聞デジタル

    佐藤天彦名人への挑戦権を争う第76期将棋名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の8回戦、渡辺明棋王―豊島将之八段戦が15日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、渡辺棋王が101手で勝った。挑戦権争いの首位を走っていた豊島八段は5勝2敗となり、羽生善治竜王と並んだ。久保利明王将も4勝2敗で争っている。渡辺棋王は4勝4敗。

    渡辺棋王が豊島八段に勝利 将棋名人戦・A級順位戦:朝日新聞デジタル
    thnn
    thnn 2017/12/16
    ああああ!きゅんちゃんが!(音声が乱れております!
  • 『スーパーサイズ・ミー』監督、レイプやセクハラをしていたことを告白

    映画『スーパーサイズ・ミー』などで知られる監督のモーガン・スパーロック氏は12月13日、Twitterで書簡を投稿し、過去にレイプやセクシャル・ハラスメント(セクハラ)をしたことを明らかにした。 スパーロック氏は2004年の映画『スーパーサイズ・ミー』で、自身が30日間にわたって3すべてマクドナルドだけをべ続けたら身体や精神面でどのような変化が起きたかを記録した。また、監督自ら過激派組織アルカイダを率いていたオサマ・ビンラディンを捜索するため、イスラム諸国を訪ね歩く映画『ビン・ラディンを探せ!』の監督も務めた。

    『スーパーサイズ・ミー』監督、レイプやセクハラをしていたことを告白
    thnn
    thnn 2017/12/16
    はあ。何とも言い難い。
  • 一周回って格好いい?セレブも夢中になる「おっさんスニーカー」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 海外セレブも夢中になる一周回って格好いいという「おっさんスニーカー」 90年代に米サラリーマンが履いていた姿を彷彿とさせるスニーカーだという 10万円超えのおっさんスニーカーが発売されるも、世界中で完売状態だそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    一周回って格好いい?セレブも夢中になる「おっさんスニーカー」 - ライブドアニュース
    thnn
    thnn 2017/12/16
    2000年代思い出す。
  • 三大誰も守ってない工場作業の安全規則

    ・ワークの着脱の際は旋盤の電源を切る ・フォークリフトのツメを操作する際はサイドブレーキを引く 後ひとつは?

    三大誰も守ってない工場作業の安全規則
    thnn
    thnn 2017/12/16
    手袋をつけたまま作業しない。(巻き込み事故が起こるからアウトの機械がある。)
  • テレビ番組で放送された外国人労務問題でジャパンイマジネーションがコメント発表 (Fashionsnap.com) - Yahoo!ニュース

    「セシルマクビー(CECIL McBEE)」などを展開するジャパンイマジネーションが、過日放送のテレビ番組内で放送された縫製工場における外国人技能実習生の労務問題に関してコメントを発表した。 テレビ東京系報道番組「日経スペシャル ガイアの夜明け」の12月12日放送回「“絶望職場“を今こそ変える!」では、外国人技能実習制度の裏に潜む給与未払いや長時間労働などの実態に迫った。放送後、ネットでは映像に映ったタグから同社ではないかという見方もあり、まとめサイトなどで話題になっていた。 同社は「年7月に岐阜一般労働組合及び番組制作会社より一報を受け、弊社として初めて認識した。弊社商品の取引メーカー様に確認をした結果、今回問題となった同工場に対し該当とされる商品の発注がなされており、労務問題が存在するという事実も判明致しました」と発表。その後、取引メーカーへ同工場での商品の製造を取りやめるように申し

    テレビ番組で放送された外国人労務問題でジャパンイマジネーションがコメント発表 (Fashionsnap.com) - Yahoo!ニュース
    thnn
    thnn 2017/12/16
    無難に嵐が過ぎるまで耐えればいいとでも思ってるんじゃ。この対応はないわ。
  • “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男 「SFCトルネコの大冒険」に挑み続けるプレイヤーが語る「不思議のダンジョンには、まだ不思議がある」

    1993年に登場したスーパーファミコン用ソフト「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」(チュンソフト/現スパイク・チュンソフト)。2018年に25周年を迎えるレトロゲームではありますが、遊んでいた方は今でも、あのキャッチコピーを覚えているのでは? 「1000回遊べるRPG」 主人公トルネコが挑む「不思議のダンジョン」は、入るたびにダンジョンの形状が変化。また、いくらレベルを上げても、地上に戻るとレベル1に戻ってしまうという不思議な性質がありました。これらのゲームシステムのおかげで、何度でも新鮮な気持ちで遊べることから、「1000回遊べるRPG」というコピーが採用されていました。 一見、大胆と思えるこの表現、実際には“謙虚すぎた”かもしれません。というのも、今回取材した秋川さんは、同作を実機で4000回以上プレイ。現在もダンジョンに潜っては、Web上にプレイ日記を公開しつづけています。しかも

    “1000回遊べるRPG”を4000回遊んだ男 「SFCトルネコの大冒険」に挑み続けるプレイヤーが語る「不思議のダンジョンには、まだ不思議がある」
    thnn
    thnn 2017/12/16
    熱い…!
  • 人生で払わなくていいお金を見積もりしてみたら生涯年収の25%あった - 引越しハック

    みなさん、貯金できていますか? 筆者はまったく貯金ができていなかったのですが「人生で払わなくてもいいお金」を知ってからは少しだけ貯金できるようになりました。 この「払わなくてもいいお金」を計算してみたらなんと5,000万円になり、サラリーマンの生涯年収(2億円)の1/4もあると分かりビックリ! 以下のものは解約して貯蓄に回しましょう。 払っていない人も多い「NHK受信料」 引越ししてからすぐNHKのセールスマンがきて、法律だからと強引にNHKの契約をさせられた人は多いと思います。 「NHK受信料は払うのが当たり前」と思っている人がほとんどですが、実は約25%の人がNHK受信料を払っていません。 NHKの受信料は月1,213円と払えない金額ではありませんが、もし50年払った場合は以下のような大金になります。 1,310円×12ヶ月×50年=786,000円 消費税が10%になれば80万円を超

    thnn
    thnn 2017/12/16
    うーん。
  • なんで助産師での男性差別が認められてるの?

    看護婦はいなくなって看護師になった 男でもなれるようになったし職業としての需要もあったりするんだろ 普通の会社員の仕事も男だけ女だけで募集すんのは禁止になってる 男女雇用機会均等法があんのになんで助産師だけは男がなれないの? こんな明らかな男性差別があっていいわけないだろ 女性のプライベートな体の部分を相手にする仕事だからとかいう人もいるみたいだけど それならそもそも産婦人科医も全部女じゃなきゃダメだろ もはや助産師がおんながやらなきゃいけない正当性はどこにもない こんなもん許されていいはずないだろうが 追記 こんなに日人の差別意識が強いとは思わなかった 正直言って反吐がでる 黒人が嫌だから、黒人は黒人用のトイレ用意してやるからそれ使えってのとどう違うのか 差別意識を持ってる側が意識改革する必要があるのにそれを相手に問題があると責任転嫁する 当に醜悪な差別主義者たちだな 産婦人科医に男

    なんで助産師での男性差別が認められてるの?
    thnn
    thnn 2017/12/16
    法と個人(患者の気持ち)は別。個人的にはデリケートな部分だからやっぱり同性がいいというのもある。差別と言われても仕方ないかもしれないけど、自分自身は異性にデリケートな部分を任せるのは嫌と思ってしまう。
  • 採用率はわずか18%! 1000円カットの「QBハウス」に優秀な人材が集まる理由|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    良質なサービスを提供する「採用戦略」とは 採用率はわずか18%! 1000円カットの「QBハウス」に優秀な人材が集まる理由 低価格志向が広まり、なんでも安く手に入るのが当たり前の世の中になってきた。でも、何気なく手に取るその商品のウラ側には、“安かろう悪かろう”ではない知られざる企業努力があるのだ。 ヘアカット専門店「QBハウス」は、経営上のムダを徹底的に省き、“カット1000円”という驚きの価格で高品質なサービスを実現する業界のリーディングカンパニー。 前編では、カットの効率化を追求する店舗のこだわりや出店戦略を紹介した。後編では、ヘアサロン業界の労働システムに一石を投じる同社の採用戦略に迫ってみたい。 QBハウスの運営会社である、キュービーネットホールディングス株式会社 事業推進室の平山貴之さんに話を伺った。 なんとなく聞いたことはあるかもしれないが、ヘアサロン業界の労働環境は過酷だ。

    採用率はわずか18%! 1000円カットの「QBハウス」に優秀な人材が集まる理由|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    thnn
    thnn 2017/12/16
    '' 憲法 第十四条 一、すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。'' 差別する気はなくても、法に触れそうなレベル。
  • 「音質」って結局なんなの!? プロの音楽家と聴き比べしてみた【PR】 | オモコロブロス!

    音質の違いってわかります? MP3とハイレゾの違いを、音の違いがまったく分からないライターのヨッピーがプロに聞いてみました。 ※日の企画はオンキヨー&パイオニアの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 みなさんは音楽、聴いてますか? pioneer private XDP-20 http://pioneer-headphones.com/japanese/dap/xdp-20/ 今回、Pioneerのオーディオプレーヤー「private」シリーズの宣伝を依頼されましてですね、なんでもその新商品は「とにかく音質にこだわっている」ことが特徴で、ハイレゾ音源に対応しているのはもちろん、ネットラジオなどストリーミング放送にも対応しており、操作性も格段に向上しているのだとか。 そしてその話を聞いた僕は思いました。 「音質って、なに!?」 いやホントに。 世間では音質にこだわりすぎて「マイ電

    「音質」って結局なんなの!? プロの音楽家と聴き比べしてみた【PR】 | オモコロブロス!
    thnn
    thnn 2017/12/16
    恐山はかませ犬だった…。