タグ

2018年5月19日のブックマーク (25件)

  • 電車の運転士が気付き急ブレーキ…3歳男児が線路内に立ち入り  額にケガ 愛知・豊田市(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県豊田市の名鉄三河線で19日午後、線路内に3歳の男の子が立ち入り、およそ1時間にわたって知立駅と土橋駅の上下で運転を見合わせました。男の子は額に軽いけがをしていて病院に運ばれました。 愛知県豊田市の名鉄三河線・若林駅近くで19日午後2時半ごろ、知立発・猿投行きの普通電車の運転士が、線路内に男の子がいるのに気付き、急ブレーキをかけました。 男の子は近くに住む3歳の子どもで、電車と接触したかはわかっていませんが、額を切るケガをしていて病院に運ばれました。電車の乗員や乗客にケガはありませんでした。 この影響で、名鉄三河線は知立駅から土橋駅の間の上下線でおよそ一時間にわたり、運転を見合わせました。 現場には高さ1メートルほどの柵がありますが、一部ないところもあり、警察と消防が当時の状況を詳しく調べています。

    電車の運転士が気付き急ブレーキ…3歳男児が線路内に立ち入り  額にケガ 愛知・豊田市(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    thnn
    thnn 2018/05/19
    生きててよかった…。
  • The Royal Wedding 2018: Prince Harry and Ms. Meghan Markle

    Watch The Duke and Duchess of Sussex marry in St George's Chapel. The ceremony was followed by a carriage procession through Windsor. There's more behind-the-scenes at The Royal Wedding at www.royal.uk

    The Royal Wedding 2018: Prince Harry and Ms. Meghan Markle
    thnn
    thnn 2018/05/19
    アメリカの牧師様の熱弁がすごかった。ひたすら愛について熱く語っていた。
  • 月ノ美兎のVR教室生放送

    にじさんじ公式】 今回の放送では外部放送のため、スーパチャットの禁止させていただきます。

    月ノ美兎のVR教室生放送
    thnn
    thnn 2018/05/19
    おお。でもロイヤルウエディング見てるんや。すまんの。
  • 甘い名称を廃止しろ

    ブラック企業は労働基準法違反 万引は窃盗 痴漢は強制猥褻 愛のムチは暴行 カニカマはカマボコ

    甘い名称を廃止しろ
    thnn
    thnn 2018/05/19
    いじめは脅迫、名誉毀損、器物損壊、強制わいせつの罪。
  • lalamiamor.net

    This domain may be for sale!

    lalamiamor.net
    thnn
    thnn 2018/05/19
    ほんとにこれやなー。
  • 料理記事や料理動画に現れる玄人は何者だろうか

    強い言葉でこれこれが違う、やり方が違うと言ったりお前のその作り方は間違っていると断言する人たちをよく見る 彼等が現れるのは、初心者や素人が料理してる動画や記事にではなく、お店の人がアップした記事や動画に必ずと行っていいほど現れる。彼等は一体…

    料理記事や料理動画に現れる玄人は何者だろうか
    thnn
    thnn 2018/05/19
    マウンティングゴリラ。高みを目指しているんだよ。(白目
  • ファイル名 DSC_0001.jpg - inaniwa3's blog

    ネット上にある「DSC_0001.jpg」というファイル名の写真をツイートするbot @dsc_0001_jpg を作りました。 「DSC_0001.jpg」はデジカメで撮った写真に自動でつけられる最初のファイル名です。 https://t.co/pvTX9Y4boZ pic.twitter.com/HvaxZYPcoa— DSC_0001.jpg (@dsc_0001_jpg) 2018年5月12日 Astronautという、YouTubeの平凡なホームビデオをただ再生し続けるサイトがあるんですが、これの日版みたいなものが見たい、と思って作ってみたbotです。 Astronautがどんなものかというのは、こちらの記事 「閲覧数ゼロのYouTube動画」と「宇宙」の織りなすファンタジー に詳しいです。 「DSC_0001.jpg」とは デジカメで撮った写真、より正確にはニコンのデジカメで

    ファイル名 DSC_0001.jpg - inaniwa3's blog
    thnn
    thnn 2018/05/19
    よき。
  • 大阪ショベルカー事故:容疑者にてんかんの持病 - 毎日新聞

    thnn
    thnn 2018/05/19
    てんかんか…。てんかん持ちの友人がもう症状何年間も出てないし投薬やめて先生に文書書いてもらって免許取ろうとか言ってたけど、不安しかなくて。自分の勉強不足かもしれないけど、機械の運転は危ないんじゃない?
  • 【すげー】藤井聡太七段 6月予定の五段昇段記念パーティーが六段昇段記念パーティーに変更するも、更に昇段でどうなる?

    加藤一二三@音声サービスNow Voice一日一話更新中 @hifumikato 藤井聡太六段の史上最年少・史上最速での七段昇段達成の快挙を、61年前に同じ記録を持っていたものとして、心から讃えたいと思います。15歳にして既に一流の域に到達した実力を今後も存分に発揮して、さらなる高みを目指し自在に羽ばたいてほしいと願っております。 おめでとう㊗️聡太‼️ 加藤一二三 2018-05-18 21:23:58

    【すげー】藤井聡太七段 6月予定の五段昇段記念パーティーが六段昇段記念パーティーに変更するも、更に昇段でどうなる?
    thnn
    thnn 2018/05/19
    もう、レジェンドや…!
  • 藤井聡太七段の「昇段早すぎ問題」が深刻 昇段パーティが間に合わない事態に…

    第31期竜王戦ランキング戦5組の準決勝で船江恒平六段に勝ち、史上最年少記録を更新する15歳9カ月で六段から昇段した藤井聡太七段=18日午後、大阪市福島区 撮影日:2018年05月18日

    藤井聡太七段の「昇段早すぎ問題」が深刻 昇段パーティが間に合わない事態に…
    thnn
    thnn 2018/05/19
    伝説をリアルタイムで見ることができて幸せ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    thnn
    thnn 2018/05/19
    いいところで終わっている。
  • アメフト問題 日大監督が辞意 | NHKニュース

    大学のアメリカンフットボール部の選手が関西学院大学との定期戦で重大な反則行為をした問題で、日大の内田正人監督が「一連の問題はすべて私に責任がある」と述べ、監督を辞任する考えを明らかにしました。

    アメフト問題 日大監督が辞意 | NHKニュース
    thnn
    thnn 2018/05/19
    言い訳しろとは言わないが、説明責任はある。
  • いじめは楽しい、だから無くならない

    【ご質問】どうしてイジメは無くならないんですか? 上野さん初めまして。 私はこの春高校生になった女です。 私の学校では早速女子の間でイジメ的なものが始まっています。 殴る蹴るなどはありませんが、陰湿な方法でイジメをしていると思います。 私はイジメに参加していませんが、見ていて可愛そうです。 ただ何よりもその子がいじめられている理由が分かりません。別に会話が出来ないわけでもないし、何か大きな問題があるとも思えないのです。 一体どうしていじめられているのでしょうか? 今回の回答では様々なデータを使用させて頂きました。出来る限り信用できるものを使用しましたが、万が一間違っているものがあった場合、お教え頂ければ幸いです。また回答はイジメを肯定するものではなく、イジメを減らすために「イジメは楽しい」ということを理解しなくてはならない、という趣旨のもので御座います。少々変わった表現になってしまってお

    いじめは楽しい、だから無くならない
    thnn
    thnn 2018/05/19
    一理あるかもしれないね。
  • LGBTトイレに「差別助長」=当事者から批判、取りやめ-悩む行政当局・大阪市:時事ドットコム

    LGBTトイレに「差別助長」=当事者から批判、取りやめ-悩む行政当局・大阪市 京都市内のホテルの多目的トイレで使われている男女の姿を半分ずつ合わせたマーク(右端)=2月28日、京都市下京区 性的少数者(LGBT)に配慮した自治体や企業の取り組みが、逆に「差別を助長する」と当事者から反発を受けるケースが出ている。大阪市は男女どちらでも使える「多目的トイレ」にLGBTを象徴する虹色のステッカーを貼ったが、当事者から批判を受けて取りやめた。使いやすいようにとの意図が裏目に出た形で、担当者は頭を悩ませている。 〔写真特集〕東京レインボープライド2018 多目的トイレは高齢者や車椅子のままでも使いやすく設計されている。男女どちらでも使えることから、大阪市はLGBTの人に利用してもらおうと、市庁舎内の多目的トイレのドアに虹色のステッカーを貼った。 淀川区の職員がLGBTを支援するNPO団体の講習を受け

    LGBTトイレに「差別助長」=当事者から批判、取りやめ-悩む行政当局・大阪市:時事ドットコム
    thnn
    thnn 2018/05/19
    難しいね。
  • 素人が山で遭難した時に陥りやすい「とにかく降りれば助かる」の考えは危険→「登った方が安全」との声

    霜月旬 @Jyunka 山での遭難者のニュース見るたびに気になってしまう、自分も家族も時々に登るマンなんですが。 登山のセミプロな身内から聞いた山で遭難したときに助かるコツ。 「山で迷ったらヘタに下山しようとするな、とにかく登れ。頂上目指せ。絶対に登った方が安全だから」 2018-05-16 16:03:52 霜月旬 @Jyunka 山の素人だと「とにかく降りれば助かるのでは?」と考えるけどそれが罠なんだそうだ。 山は上に行くほど道の選択肢が狭まって頂上(正解)は1つしかない。仮に遭難してもすぐ見つかる。 裾野に行くほど面積が広がって迷う確率が上がる、しかも山裾には沢や崖が多く落ちると見つかりにくいんだと。 2018-05-16 16:08:57

    素人が山で遭難した時に陥りやすい「とにかく降りれば助かる」の考えは危険→「登った方が安全」との声
    thnn
    thnn 2018/05/19
    まあ、わかりやすいとこにいたほうが助かるってことかな。
  • 山田孝之、“日当2700万円”で約300人のバストを計測「照れますね」 : スポーツ報知

    俳優の山田孝之(34)が19日、東京・渋谷109で「ふんわりルームブラ バスト計測受付イベント」に出席した。 黒いセクシー下着がプリントされたTシャツ姿で登場。バストアップ効果があるルームブラをPRするため、イベント前にはアンジェラ芽衣(21)ら人気モデルのバストのアンダーサイズを測定する練習風景が公開された。 バストを測った経験を聞かれ「ないです。下着ですよね? いいのかなって思います。照れますね」と戸惑いながら、メジャーで次々に胸のサイズを計測。「山田さんに測ってもらったら胸が大きくなっちゃう」と興奮気味の美女に対し、「Sサイズです。色は白にしましょう」などと提案した。練習を終えると「暑いですね。ずっといい匂いします」と笑わせた。 この日、早朝5時頃から開始した受付には約3000人が殺到。整理券をゲットした約300人に対し、山田は5時間半にわたりバストを測定する。中には女性だけでなく男

    山田孝之、“日当2700万円”で約300人のバストを計測「照れますね」 : スポーツ報知
    thnn
    thnn 2018/05/19
    同意書は必要だなあ。(極端な例
  • 外国で迷い込んだ “バグった日本” が面白すぎて話題に「異世界の日本みたい」「これどこの国?」

    シン・鮪・アンダーソン @MaguroAnderson @body0716 名前の通りターミナル(空港)をイメージしたショッピングモールで入り口が入国管理、二階三階とそれぞれアメリカや日、イギリスなど違う国をイメージした作りになってます。俺は現地の恩師との待ち合わせでスタバくらいしか行っていないのですが… バンコク、アソーク駅降りて直ぐです。 2018-05-18 12:59:08

    外国で迷い込んだ “バグった日本” が面白すぎて話題に「異世界の日本みたい」「これどこの国?」
    thnn
    thnn 2018/05/19
  • サッカー:ハリル氏、謝罪と慰謝料1円求め提訴へ - 毎日新聞

    thnn
    thnn 2018/05/19
    おおー。
  • 堀江貴文「AIに仕事を奪われると歎くダサさ」

    ちまたでは、AI仕事がとられるとか、どんな仕事AIに代替されるなどといった話も耳にする。 「AI仕事を奪われる」と思っていますか でもはっきり言って、「AI仕事がとられる」と思っている時点で、あなたはダサい。それは別に今なんの職業についているかにはかかわらない。その理由を、話しておきたいと思う。 AI技術の発達により、今まで人間がやっていた労働を機械やロボットが肩代わりしてくれる時代が必ずやってくる。たとえば、器洗浄機やロボット掃除機によって、面倒な手仕事は世の中から消えつつある。また、精密機器の製造もすでに人の手を離れた仕事の1つで、部品作りなどはすでに自動化されたものも多い。 だからこそなのか、人間の労働が機械によって代替される事例が増えるにつれ、「AI仕事が奪われる」といった悲観論を最近よく聞くようになった。仕事がなくなる、おカネを稼げなくなると、生活に不安を感じている

    堀江貴文「AIに仕事を奪われると歎くダサさ」
    thnn
    thnn 2018/05/19
    産業革命の時も同じこと言われてた。
  • ぐりとぐらの縮尺適当すぎ

    娘たちが寝る前にぐりとぐらを毎日読んでやってるんだけど、あの絵の物とか動物の縮尺ってどうなってるんだ。 どんぐりがぐりぐらの手のひらくらいの大きさなのは順当として、ライオンと木がぐりぐらと同じ大きさなのは納得いかん。ライオンと同サイズのネズミって怖いじゃん。 あと泡立て器とお玉はぐりぐらより小さいのに何で鍋とボールはあんなに大きいものを家に用意してるんだ。 そもそもあのデカイ卵が何の動物の卵だったのか最後まで明らかにされないのも不完全燃焼で嫌ですね~私は。

    ぐりとぐらの縮尺適当すぎ
    thnn
    thnn 2018/05/19
    借りぐらしのアリエッティも縮尺に疑問を感じる場面あった気がする。(関係ない
  • 有効な初期対応だと思います(救急系の看護師)

    ICUの看護師です。 (※夜中に記事を見て勢いで書いていますので、最新のガイドラインに準拠した内容であるか査読していません。蘇生に実際に携わった経験が複数回あり、ICLSで複数回トレーニングを行っている者が経験と記憶を元に書いていることをご了承ください) 現時点では専門家としてのコメントが見当たらなかったので少しだけ書きたいと思います。 救命の専門家かと言われると自信はありませんが、院内でも心停止→心臓マッサージとなると、蘇生後(あるいは蘇生しながら)ICUに入るのがセオリーです。当然、院外から運び込まれます。もつまり、私たちは「蘇生がうまくいった人」「蘇生がいまいちだった人」「蘇生がうまく行かなかった人」のその後を実際に見ている立場です。 まずは、倒れた方が速やかに蘇生して何よりです。搬送されたその後は気になりますが、いろいろな意味で、これが一番良かったことです。 次に、大変お疲れ様でし

    有効な初期対応だと思います(救急系の看護師)
    thnn
    thnn 2018/05/19
    よい。やっぱり知ることって大事。
  • 新潟遺族コメント、テレビが伝えなかった一文 「どうかこのような心情をご理解いただき...」 - ライブドアニュース

    2018年5月18日 20時49分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 新潟市で小学2年生の女児が殺害され、線路に遺棄された事件 遺族のコメントには、メディアに取材などの自粛を求める文も記載されている しかし各局の番組で読まれることはなく、ネット上で物議を醸している 新潟市で小学2年生の女児が殺害され線路に遺棄された事件で、遺族が新潟県警を通じてコメントを出したところ、テレビではその最後の一文を「読まない」報道が相次いだ。 J-CASTニュースが県警への取材で得た遺族のコメント全文には、メディアに対して取材・撮影の自粛を求める言葉がつづられていた。この一文が多くの番組で読まれなかったことに、インターネット上では疑問の声もあがった。 遺族のコメントは5月16日に発表遺体遺棄などの疑いで会社員・小林遼(はるか)容疑者が逮捕されてから2日後の2018年5月16日、女児の遺族が新潟県警

    新潟遺族コメント、テレビが伝えなかった一文 「どうかこのような心情をご理解いただき...」 - ライブドアニュース
    thnn
    thnn 2018/05/19
    ずるいな。自分たちの都合のいいところだけ切り取って遺族コメントを報道してたなんて。
  • nmmn再考

    nmmn界隈はやばい。なにがやばいってやっぱご尊にばれないように行動しなきゃいけないという圧力がやばい。だから何重にもロックをかけたサイトがあるし、パスワードだってその界隈に精通してる人じゃないとわからないものが多い。Yahoo知恵袋でnmmnのパスワードについての質問が多数寄せられてるのもやばいしそれに対してこういうところで聞くべきではない、わからないのならそのサイトを見る資格はないという返事をする人もやばい。 「何がやばいんだよパスワードが流布することのほうがやばいじゃん」と思うと思う。それは正しいと思う。ただこの「やばい」はサイトが晒されたらやばいとか、パスワードが流布したらご尊に迷惑が掛かりうるとかそういう質のやばさではない。もしかしたら薄々気付いている人もいるかもしれない。nmmn界隈が今のまま過度に閉鎖的な体質を持ってるとマジでやばい。 どうやばいと思ったのかを簡潔に伝える

    nmmn再考
    thnn
    thnn 2018/05/19
    腐の話かなあ。
  • たつゆず on Twitter: "どうするんだろ? https://t.co/qUmqS0Hjhx"

    どうするんだろ? https://t.co/qUmqS0Hjhx

    たつゆず on Twitter: "どうするんだろ? https://t.co/qUmqS0Hjhx"
    thnn
    thnn 2018/05/19
    六の上にシールで書き換え。
  • 海賊版サイトのブロッキング、総務省が政府決定前に通信3社に実施要請

    総務省がNTT、KDDI、ソフトバンクの通信大手3社に対し、海賊版サイトのブロッキングの実施を政府決定の前に要請していたことが、日経 xTECHの取材で分かった。政府は今回のサイトブロッキングについて、「事業者による自主的な取り組みとして行うのが適当」としつつ、実際には規制官庁から要請が出ていた。通信大手3社を真っ先に取り込むことで、一気に進める計画だったようだ。 関係者によると、知的財産戦略部・犯罪対策閣僚会議が方針を決める前の4月9日の週に鈴木茂樹総務審議官が通信大手3社の経営幹部を訪れ、直々に要請した。総務審議官は事務次官に次ぐポストで、要請のために通信会社に足を運ぶのは異例。サイトブロッキングを実施しても行政指導することはなく、通信の秘密の侵害で訴えられても政府が責任を負う旨を説明し、対応を求めたという。 もっとも、書面による正式な要請は出ずに終わった。総務省内でも賛否が分かれ、

    海賊版サイトのブロッキング、総務省が政府決定前に通信3社に実施要請
    thnn
    thnn 2018/05/19
    癒着ぽい。民主主義とは何だったのか。