タグ

2019年1月3日のブックマーク (6件)

  • 買った鞄がホモランドセルと呼ばれている噂を知り感情を整理できない

    いわゆるザ・ノース・フェイスの四角いリュックである 自分はヘテロであり、このリュックを購入した動機は「デカくて丈夫なリュックが欲しい」程度のものであった LGBTに対しては変に特別視することもなく、そういう立場もあるよねウンウンという「理解者」的な立ち位置にいたはずだったが この噂を知った瞬間、率直に言ってこのリュックを手放したい衝動に駆られてしまった こんな噂を気にしてしまう自分の浅ましさ、この噂を広めたテレビ番組に対する苛つき、「理解者」という欺瞞を看破された焦り 様々な感情が渦巻いて落ち着かない この噂は呪いとして一生背負い続けていくのだろう

    買った鞄がホモランドセルと呼ばれている噂を知り感情を整理できない
    thnn
    thnn 2019/01/03
    増田は自分の気持ちに不意に気づいてしまったのか…。もう、知らなかったころには戻れない。
  • キラキラネーム、今や主流? =背景にネットや少子化―「日本語の宿命」指摘も(時事通信) - Yahoo!ニュース

    大翔(たいが)、結月(ゆいる)、陽菜(はな)…。 明治安田生命保険(東京)が毎年発表している赤ちゃんの名前ランキングで上位に入った名前と読み方の一例だ。一見して読むことができず、伝統的な名付けと異なる名前が、平成に入って増えてきたとされる。背景には何があるのか。専門家に話を聞いた。 「キラキラネームの大研究」著者で文筆家の伊東ひとみさん(61)によると、「キラキラネーム」と呼ばれる名前が増え始めたのは1990年代半ばごろから。ちょうどインターネットが普及し始め、難しい漢字も検索で手軽に調べられるようになってきた頃だ。 こうした名前には「読めない」「子どもがかわいそう」などのバッシングも出たが、伊東さんは「そもそも中国の文字である漢字で大和言葉を表そうとした時点で無理がある。音と文字がずれるのは日語の宿命」と指摘する。「徳川家茂(いえもち)」のように、知らなければ読めない難読の名前は昔から

    キラキラネーム、今や主流? =背景にネットや少子化―「日本語の宿命」指摘も(時事通信) - Yahoo!ニュース
    thnn
    thnn 2019/01/03
    読めない名前は苦労する。自分は珍名字で苦労した。いろんな読み方されるもんだから間違いパターンも多すぎて自分ってわからないときすらある。
  • 家族すら見分けがつかないそっくり双子父が入れ替わりマジックを母にした結果wwwwww

    うちの父は一卵性の家族すら見分けがつかないそっくり双子なのですが、母と付き合ってる時双子ということを隠したまま車で待たせて双子の兄が戻るという入れ替わりマジックをしたら母親が「なになに誰誰?!?!」と車をとび出たらしく、桜蘭高校ホスト部で勝ち抜く素質があるヒロインであると判明 — ゴリライモ (@kusosabcal) 2019年1月2日

    家族すら見分けがつかないそっくり双子父が入れ替わりマジックを母にした結果wwwwww
    thnn
    thnn 2019/01/03
    素敵。双子だと分かるなんて。
  • 姉と一線越えかけた話

    元日、姉と会った。 姉といっても、実際にはいとこだ。彼女は僕の5つ上で25歳。 姉との関係が変わり始めたのは3年前。あの時も元日で、親戚一同が祖父母の家に会していた。 その会で姉は結婚を発表した。それに便乗し母が僕に彼女ができたことを発表した。 面倒だから彼女ができたことは伏せておきたかったのだが、おかげで姉と恋愛の話をすることができた。他の親戚が帰り、祖父母が眠った後も、こたつで温まりながら二人きりで一晩中話をした。こんなお店がデート向きだとか、こんなデートプランも楽しいよとか、二人とも実家なんだからセックスするときはラブホテルを使えとか、池袋や鶯谷にはラブホテルがたくさんあるとか、これから彼女とするであろう色々な事について、たくさん教えてもらった。 それ以来、ことあるごとに姉とどこかに出かけたりメッセージを交わすようになった。 僕が大学生になってからはその頻度がさらに上がって、毎月会う

    姉と一線越えかけた話
    thnn
    thnn 2019/01/03
    結婚できる関係やんけ!
  • 本当に諦めて刺身にタンポポ乗せたほうがよいのか(その1 プログラミングの勉強の順序の話) - Lambdaカクテル

    note.mu を読んだ.結論から先に書けや!といった旨のコメントをしてしまったが,「プログラミングを志す初心者のレベルが一定程度に達していない」という不満を表明している点については,同意する.自分も大学生であった頃に同期にプログラミングを教えた経験があるが,似た経験が多かったのである.ちょっと強く書いてしまってごめんネ. さて,初心者である以上,プログラミングについて知らないことがあるのは当然のことであるから,著者もその旨は了解しているはずだ. それを前提として考えてもプログラミングを身に付けるための知識や態度が身に付いていない初心者の存在こそを,彼(彼女)は憂いているのではないだろうか. この「学ぶ前提となるような知識や態度」について,上記記事の主張を見ながら,初心者が身に付けるべき知識・態度を探ってみてはどうだろう,と考え,この記事を書くに至った.俺は今正月で帰省中だが,充電器を実家

    本当に諦めて刺身にタンポポ乗せたほうがよいのか(その1 プログラミングの勉強の順序の話) - Lambdaカクテル
    thnn
    thnn 2019/01/03
  • 「だこちて」重くなってきた2歳児の不意の抱っこをがんばる2つの方法♪ by はな@まるママ

    こんにちは、はな@まるママです! わが家の2歳児まる、最近体重を計ったところ、13kgに。 なかなかずっしりとすくすく成長しております… 前回エピソード:2歳児のイヤイヤ行動につい「イラッ…」そんなときに簡単にできる、怒りの逃し方 by はな@まるママ すっかり、歩き回り、走り回るようになったまるですが、まだ… 不意に歩くのがいやになったり、甘えたくなったりもしばしば。一度抱っこするとなかなか降りたがらなかったりするので、なかなか大変… こうして抱っこしてあげられるのも、 そう長くはないんだろうなぁ…と。少しでも応えてあげたいわけですが、いかんせんずっとこのまま歩き続けるのは腕にも腰にも膝にも厳しい… そこでよくやるのが、電柱や何か目印を決めて、抱っこと歩くのを交互にするというもの。 目印まで抱っこしたら、次はあそこまで行ったら手を繋いで歩こうね、 と…次々に先に見える目印を決めて歩いてい

    「だこちて」重くなってきた2歳児の不意の抱っこをがんばる2つの方法♪ by はな@まるママ
    thnn
    thnn 2019/01/03
    筋肉必要論。