記事へのコメント173

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    morokoshicurry
    「自分のことを、実際と異なる人として扱われたくない」という気持ちなら自然なもの。 同性愛者が、「彼氏・彼女(異性の恋人)いるの?」って聞かれた時と同じ違和感かなぁ、と思ってる。

    その他
    behuckleberry02
    その用途でおすすめはグレゴリー。横全面開くから出し入れ便利。上しか開かないの不便じゃない?

    その他
    zubtz5grhc
    全く知らなかった。レッテルを貼られたものを避ける気持ちは普通では。そのレッテルを嫌悪していなくても。そこまで聖人にはなれないよ。

    その他
    filinion
    噂自体はくだらないが、ヘテロの人が「実は私は同性愛だったんです!」って嘘カミングアウトをしたらそれは誰にとっても迷惑な話だと思うわけで。自分の性的指向を誤解されたくない、というのは差別ではないのでは。

    その他
    gui1
    成城学園駅、ホモランドセルを盾にしてipadで艦これやりながら突っ込んでくる馬鹿。一生ちくわぶだけ食べる刑に処してやりたい(´・ω・`)

    その他
    Hajime_X4
    プリズンブレイクのティバッグが好きだからSNSのアイコンに使ったりしたいけど、ホモって思われるかな。

    その他
    hiro_curry
    「ホモランドセル」、実用性を端的に表すよい表現だと思ったけど。

    その他
    kitassandro
    眉毛剃るとか、トートバッグとか、ロン毛とか、Sensとかのほうがよっぽど。

    その他
    TETOS
    差別心というか、マイノリティーの忌避というか、そういうのは当たり前に誰にでもある感情だ。増田はひとつ前に進めたよ。

    その他
    WinterMute
    アホくさ。まずリテラシーのなさを気にしてどうぞ

    その他
    stp7
    その「自分への嫌悪感」がない限りLGBTの理解者にはなり得ないよ。理解者のフリをしてる奴らは大抵潔癖症で、不利益を被りそうになったらすぐLGBTを見捨てる。この増田は真の理解者。

    その他
    headcc
    ホモランドセルという呼び方を広めたあの番組と発言者は、さすがにノースフェイスから営業妨害で訴えられるべき。あのテレビ番組で広まったからほんと迷惑

    その他
    kagobon
    ヒトもホモ・サピエンスというらしいから気にしなくていい。

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    ノースフェイスのリュックって言うと長いからホモランドセルって呼んでるわ。周りの人にはそれで伝わるし、ゲイ界隈でそう呼ばれてるんだから差別的でもないし

    その他
    Atalante
    「ホモジナイズ」ランドセルなんだろ。一時この鞄やたらめったら多くて無個性均質化されてたしな。

    その他
    mrescape
    たまたま買ったソーセージがホモソーセージと呼ばれている噂を知り感情を整理できない

    その他
    IkaMaru
    コリアン差別に反対する人間が在日コリアン認定に対し「先祖代々から日本人だ」と言い切るのは是か非かという論争を思い出す。悩むのは増田が誠実だからだ

    その他
    omega314
    鉤十字も好きに身に付けたいよな。

    その他
    imakimam
    それと知らずにハッテンバのプールに来ちゃったみたいな感じじゃない?同性に性的な目で見られるのは本意じゃない!みたいな。

    その他
    hatomugicha
    噂は知らんけどネットがない頃にゲイの出会いの場と噂になっていたトイレのある駅で登校していたけど、実際にあったかは別にして噂を信じて声を掛けるゲイは後を絶たず置換に走って捕まる人も年1ぐらいはいた

    その他
    tetsuya_m
    こういう内省的な人は大丈夫(何がだ?)と思った。なおホモもクソも無いほど流行ってコピー商品までそこら中出回ってるので実用上気にすることはない。気をつけるべきは一周遅れて流行りに乗ったな、と思われる事

    その他
    Mystica_another
    「(同じに見られるのは)嫌だ」という感情を肯定することもまた大事。好き嫌いの個人差を認めた上で、お互いの権利を認めあっていくのがただしい差別の解消。一部の反差別界隈はそれを履き違えている

    その他
    arrack
    電車で遭遇すると後ろから蹴飛ばしてやりたくなるリュックNo1のやつか。縁にワイヤー入ってるから当たると痛いし、すり抜けにくい。電車で背負っている奴は例外なく自己中

    その他
    raf00
    ゲイ御用達という点は全く気にならないが(そしてネットでそう呼ばれることは知ってたが)、高校生の部活用の定番というところで購入意欲が削がれる。

    その他
    maxide65
    よく学生さんも使ってるし気にしなくていいんじゃない?

    その他
    toraba
    見知らぬ人にゲイだとゲスパーされようがどうでもいいだろ、逆に見知った人間がゲスパーしてきてゲイ差別したら付き合いやめるいい切っ掛けじゃないの?

    その他
    kniphofia
    言うやつ無視すればいい

    その他
    mogella
    実際のところクローゼットだとあのランドセル使えないから、使っているとかえってストレート感出てくるという倒錯した状況になっている感ある

    その他
    sakura99
    愛用者(非ゲイ)の感想を見る感じ、蔑称ではなく「ゲイ御用達の逸品」って意味みたいだし、使用者の心持ち次第じゃね?

    その他
    takeishi
    心配しなくても猫も杓子も使ってる気がするが

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    買った鞄がホモランドセルと呼ばれている噂を知り感情を整理できない

    いわゆるザ・ノース・フェイスの四角いリュックである 自分はヘテロであり、このリュックを購入した動機...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/25 techtech0521
    • sugirkun2022/11/27 sugirkun
    • aiueotakuchan2021/04/26 aiueotakuchan
    • morokoshicurry2019/01/13 morokoshicurry
    • remi19oo2019/01/12 remi19oo
    • rfykl29z2019/01/07 rfykl29z
    • cat12282019/01/06 cat1228
    • garlicgun2019/01/06 garlicgun
    • gggsck2019/01/05 gggsck
    • behuckleberry022019/01/05 behuckleberry02
    • neo21842019/01/05 neo2184
    • lap99aw123ad45asdf2019/01/05 lap99aw123ad45asdf
    • zubtz5grhc2019/01/05 zubtz5grhc
    • filinion2019/01/04 filinion
    • gui12019/01/04 gui1
    • ninelap2019/01/04 ninelap
    • lidorn2019/01/04 lidorn
    • in_factor2019/01/04 in_factor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む