タグ

2006年12月30日のブックマーク (5件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

  • 光で起こす目覚まし時計 - GIGAZINE

    普通目覚まし時計といえば、設定した時間にけたたましい音で鳴り響いて無理矢理起こすものですが、これは光で起こします。 詳細は以下の通り。gizmag Article: The Wake-up Light これはオランダのフィリップス社が、人間の体が太陽の光を浴びることで目覚めることを応用して開発した目覚まし時計だそうです。今月からフランスで先行発売を始めるとのこと。 どうやって起こすのかというと、設定した時刻の30分前に時計の上部に付いているランプが光り、そこから徐々に光が強くなってゆき、設定時刻にはちょうど人間の体を覚醒させるのに十分な光量になって起こすとのこと。これでけたたましい音にたたき起こされるのではなく、自然な目覚めが期待できるそうです。 寝る前に窓のカーテンを開けておけば、同様の効果を期待できる気もしますが、それだと朝以外の指定時刻に起きることはできないし、また、雨の日や曇りの日

    光で起こす目覚まし時計 - GIGAZINE
  • コカコーラのGTA風コマーシャルムービー

    コカコーラ社がGTA風のCMを作ったらしいです。日では放映していないので真偽は不明ですが、GTAのあの荒んだ世界の逆を行くものすごいCMです。 再生は以下から。 Aeropause - The goods on gaming New Amazing Grand Theft Auto Like Coke Commercial - Google Video YouTube版は以下から。 YouTube - GTA Coke 非常に秀逸なエンディングです。思わず何度か再生してしまいました。面白い。

    コカコーラのGTA風コマーシャルムービー
  • 分裂勘違い君劇場 - 石器時代から1万年ぶりに、この惑星上の富が人々に平等に行き渡る時代が来る

    企業は順調に利益を上げているけど、儲けた金は、社員に還元しない。 儲けは、配当や株価上昇を通じて、株主に配られている.....かのように見えるが、 それはウソだ。 もしそれがホントウなら、普通の人でも、貯金して株を買って、株主になれば、 搾取される側から搾取する側になれるはず。 しかし、現実には、そんなことは無い。 なぜなら、現在の企業の株価は、その企業の将来の儲けまで織り込まれて値付けされているからだ。 かなり企業が儲けているのに、株価が下がることなんて、全然珍しくない。 もっと儲けるだろう、という期待で株価が膨らんでいるのに、期待よりも儲けが少なかったときなんかがそうなる。 むしろ、知識に乏しい普通の人が、株を買うと、儲けるどころか、損をすることも多い。 長期保有すれば儲け続けられるということも無い。 じゃあ、政府が規制をかけて、企業が儲けた金を、社員に還元しなければならないように し

    分裂勘違い君劇場 - 石器時代から1万年ぶりに、この惑星上の富が人々に平等に行き渡る時代が来る
    thrakt
    thrakt 2006/12/30
    びっくりするほどユートピア