タグ

2012年6月23日のブックマーク (3件)

  • HTTPリクエストの削減とWebサイト高速化まわり - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 メモ書き。社内説得用。「HTTPリクエストを減らすと高速化できるよ!」てのはよく聞くけど、それが「どうしてか」ってのを(読込待機時間まわりで)具体的な数字を出してることが意外と少なかったので。詳しくは参考リンクにGo! Webサイトを分析するWebアプリ PageSpeed Insights WebPagetest 参考資料など Webパフォーマンス最適化のためのコーディング手法, MOL @importを使うべきでない理由, Screw-Axis まずHTTPリクエストがコストが高い理由ですが、まあ同時読込できないからですよね。読込に1秒掛かる画像A,B,Cがあると

  • ひよこの解析日記: ノーリファラになる13のケースをまとめてみた。

    2012年6月21日木曜日 ノーリファラになる13のケースをまとめてみた。 「お気に入りから来たお客様を分析することはできますか?」という ご相談を受けることがあります。 実は、これはちょっと難しく、またフクザツな問題です。 ユーザーがどこからサイトにやってきたかを調べるために 「リファラ」という情報をつかいます。 検索に使われたキーワードの情報も、この「リファラ」の情報を使います。 しかし、この「リファラ」は、ブラウザから送られる情報であるため、 特定の条件下では、取得できないことがあります。 これを「ノーリファラ」と呼びますが、 この場合、ユーザーがどこから来たのかが分からなくなります。 今回は、この「ノーリファラ」の状態でサイトにやってくるケースをまとめました。 アクセス解析をやっていると質問される頻度が高いので、覚えておくと便利です。 (長いです!) ●「

  • 日本のエンジニアの採用面接は不思議だと思う - 水まんじゅう2

    あまり技術力もない、口も下手で、日々のシステム開発を大きな不具合がないように先回りをしながら大きな苦難の無いように仕事をしているプログラマーよりのエンジニアによる感想です。 何回か転職をしてきて、エンジニアの採用面接は非常に不思議だと思うようになってきました。 その思いを完成させてくれたのはJunichiItoさんによる このたびソニックガーデンの7人目のメンバーになりました でした。 自分が不思議と思ったことを5つほど挙げたいと思います。 システム開発の判らない人が評価をするのですか? 最初に不思議に思ったのは面接を人事の方がすることが多いことでした。 システム開発をしたことがない、することのない人が面接官をして、 エンジニアが自分がどれだけ優れているのかを面接でお話をする。 エンジニア同士ですら、昨今の技術は多岐にわたっており、自分の専門としていない分野に関しては評価ができないような状

    日本のエンジニアの採用面接は不思議だと思う - 水まんじゅう2