タグ

lifelogに関するthree_beeのブックマーク (2)

  • 今年よかった習慣: ライフログ収集および可視化 - yasuhisa's blog

    データを眺めるのが好き 収集している情報 実現方法 データから分かった知見(?) 今後 年末なので、今年買ってよかったものに引き続き、今年やってみてよかった習慣について書いてみたいと思います。 データを眺めるのが好き 昔からデータを眺めるのは好きだったんですが、今年の5月くらいから自分に関するデータをとにかく収集してみました。可視化することで何か有益な視点だったり、生活の改善点が見つかるのではないか、という目的です。色んなデータを集めまくった結果、以下のようなグラフができあがります。ちょっと画像が小さいですが、毎日の歩いた歩数や体重、気温、録画した番組名、自宅マシンの負荷状況などが載っています。 収集している情報 上の画像ではとりあえずBlogに上げれるようなデータしか見せていないですが、収集している情報としては以下のようなものがあります。使用しているスクリプトで公開できるものはgithu

    今年よかった習慣: ライフログ収集および可視化 - yasuhisa's blog
  • Perlで日々の行動や考えを記録する: "Worg" のご紹介 - the code to rock

    こちらは Perl入学式 Advent Calendar 2014 の10日目の記事です。 昨日は @__papix__ さんの「Perl入学式の歴史 〜その2 2012年〜」でした。 とてもドラマチックで、人間同士の一つ一つのつながりが「Perl入学式」を作ってきたのだなあ、と思いました。 僕の方は、このAdvent Calendarでこれまでに2、やや抽象的で概念的な話を書いてきましたので、 38才からのプログラミング入門 - the code to rock 独学の作法 - the code to rock 今回はもう少し具体的に、ではプログラミングを学んで何を作ったのか? ということについて書いてみたいと思います。 イントロダクション 〜 Markdown環境について 前回までの記事にも書きましたように、僕の業はCDブックの編集者です。 したがって、普段の仕事でプログラミングを

    Perlで日々の行動や考えを記録する: "Worg" のご紹介 - the code to rock
  • 1