threepeaksのブックマーク (274)

  • 【道具】Tovelent 陣幕 焚き火リフレクター をキャンプ大好きの私が口コミと評判を考慮し評価します! - FCGG -Family Camping GoGo!-

    Tovelent 陣幕と聞いて”あれね”とすぐにわかる方はいますか? はい、少ないですね! Tovelentの陣幕をキャンプ好きの私マイクが紹介します。 ここだけの話し超おすすめです(笑) この記事はこんな人におすすめ ・初めての陣幕を検討している人 ・リーズナブルに揃えたい人 ・Tovelent が気になる人 ・陣幕を探している人 リンク もくじ Tovelent 陣幕のスペックは? Tovelent 陣幕の評価は? まとめ リンク Tovelent 陣幕のスペックは? サイズ 展開時: 下幅200cm×上幅78cm×高さ70cm 収納時: 50cm×14cm×7cm 重量: 1.1kg 素材 フレーム:鉄 生地:キャンバス Tovelent 陣幕の評価は? キャンプ好きマイクが口コミと評判を考慮した評価は下記の通りです。 値段   9/10点 耐水性     4/10点 重量   8/

    【道具】Tovelent 陣幕 焚き火リフレクター をキャンプ大好きの私が口コミと評判を考慮し評価します! - FCGG -Family Camping GoGo!-
  • 【ウメジロー・サクラジロー】メジロの撮り方をまとめてみる - sunsun fineな日々

    梅や桜の木にやってくるメジロ(ウメジロー&サクラジロー)を撮るのは早春の楽しみの一つです。花と戯れるメジロは可愛らしく,そしてなんとも絵になります (^◡^) 梅にメジロ 僕は野鳥撮影の経験がそんなにある方ではありませんが,*1 ウメジロー・サクラジローはけっこう撮ってきたので,そのやり方を一度まとめておこうと思います。 一応,春先の梅や桜に集まるメジロが対象の撮り方です(他の季節だとまた違ったノウハウがあるかもしれません) *1 たまにカワセミを撮りに行って,隣に大砲レンズを付けた人がいるとビビってちっちゃくなってます どんな日に撮る? 撮影の時間帯は? 心構えは「メジロを待つ」ことです 撮影機材は? カメラの設定は? 設定その1・花の蜜を吸うメジロを撮る設定 設定その2・飛翔するメジロを狙う設定 写真を選びます 現像 必要ならトリミングをします まとめ どんな日に撮る? 高速シャッター

    【ウメジロー・サクラジロー】メジロの撮り方をまとめてみる - sunsun fineな日々
  • あのキャンプ場もこのキャンプ場も予約でいっぱい!?我が家のキャンプ場の予約・検索方法 - 登山やキャンプや日々のこと

    キャンプ好きの皆さん。 ぼちぼち暖かくなってきて、キャンプに行きたいって気持ちが沸いてきてませんか。 万全の装備なくしては楽しめない冬キャンもよいですが、僕はもう少し門戸の広い春以降のキャンプが好きです。(というか寒いのが苦手なだけっすw) お花見しながらのんびりビール&キャンプ、いいですよね~。 よしっ!キャンプ場を探そう!! googleで、関西・キャンプ場と入力して検索と。 おぉ~、よさげなキャンプ場がいっぱいあるじゃないっすか。もう少し詳細を見てみよう。 googleでキャンプ場の名前・ブログを入力して検索と。 おぉ~、利用者の写真をみてもなんて楽しそうなんだ!施設もきれいそうだし、よし!ここにしよう!ネット予約見てみよう。 予約状況はと…、お、ここは3か月先まで土日いっぱいか。。そりゃこれだけきれいなら仕方ないか。よーし、次! お!ここもいいキャンプ場やーん。よーし、予約状況はと

    あのキャンプ場もこのキャンプ場も予約でいっぱい!?我が家のキャンプ場の予約・検索方法 - 登山やキャンプや日々のこと
  • 魚沼の「大力山」でサクっと雪山ハイキング - 3PEAKS

    大力山(だいりきさん) ・標高:504m ・所在地:魚沼市 ・山頂には東屋やベンチがある ・山頂および葎沢へのルートからは越後三山の眺めが良い ・例年11月~4月中旬は積雪期 「大力山」は魚沼市の小出IC近くにあり、登山口から山頂には1時間程度(夏期の標準コースタイムの場合)で登ることができ、越後三山や魚沼市の風景が眺められます。冬は雪化粧した越後三山や魚沼市の街並みがとてもきれいです。 2月の末の休日に少し時間がとれたので、サクっと登れる大力山で雪山ハイキングを楽しんできました。 この日の山行記録 駐車場情報 この日のコース 駐車場~大力山山頂 大力山山頂~冬季限定コースで下山 雪の大力山の感想 この日使用した主な道具 駐車場情報 宝泉寺口(魚沼市干溝)から登る場合の駐車場です。 道路のゼブラゾーンに駐車する形になります。ここに駐車してよいと地元の人に確認済みですが、住人の方の通行や除雪

    魚沼の「大力山」でサクっと雪山ハイキング - 3PEAKS
    threepeaks
    threepeaks 2021/03/02
    >sunsun_fine さん 宣言解除ももうすぐですね。ワクチン接種も広がって以前のように色々な場所に出かけれらるといいですね。自分も早く首都圏に出かけたいです...
  • 冬の「米山」で絶景と細尾根歩きを楽しむ(大平コース) - 3PEAKS

    米山(よねやま) ・標高:993m ・所在地:新潟県柏崎市、上越市 ・山頂には日三薬師の一つ米山薬師堂がある ・1,000mに満たない山だが、山頂からの360°の見晴らしは圧巻 ・例年12月~3月は積雪期 「米山」は柏崎市と上越市にまたがる里山です。標高は1,000mに満たない山ですが、山頂からの360°の見晴らしがとても素晴らしく、周辺の名峰や平野、日海まで景色が楽しめます。さらに冬になり雪が積もると、登山道の見晴らしも良くなるので、夏期以上に景色を楽しむことができます。 駐車場情報 この日のコース 登山開始~米山山頂へ 711峰~米山山頂 米山山頂~駐車場 冬の米山の感想 この日使用した主な道具 駐車場情報 柏崎市大平集落にある駐車場を利用します。GoogleMapでは「大平コース登山口駐車場」と表示されています。 「大平コース」の駐車場には夏期なら約20台停められますが、冬期は雪

    冬の「米山」で絶景と細尾根歩きを楽しむ(大平コース) - 3PEAKS
    threepeaks
    threepeaks 2021/02/26
    >sunsun_fine さん 霞んでいなければ日本海がもっとはっきり見えるので、そこだけが残念でした。その歌は柏崎の民謡のようですね。知りませんでした(笑)
  • 【愛妻の丘】愛妻家のいない白銀の冬 - それでもやっぱり田舎が好き。

    の丘は群馬県嬬恋村のほぼ中心にある、絶景絶叫展望スポット。 「絶叫」というのは、毎年9月に開催されるキャベチューというイベントにて、夫がへの愛を叫ぶことで有名な場所だから。 テレビでも取り上げられる有名なスポットではあるものの、雪の季節に行ってみるとそこに愛家の姿はなく、訪れる人も全然いないディープスポットになっていました。 さっそく冬の愛の丘の魅力をリポートしていきます! 愛の丘 基情報 愛の丘を旅しよう まとめ 愛の丘 基情報 浅間山を望む、雄大な景色が楽しめる展望台。 毎年9月には「キャベツ畑の中心でに愛を叫ぶ」キャベチューが開催されている。 駐車場:無料 Web:愛の丘 | との時間をつくる旅 群馬県嬬恋村 愛の丘を旅しよう つまごいパノラマラインを走っていると見えてきます。 駐車場はちゃんとありますが、積雪の度合いによっては駐車は難しそうな印象。 僕が

    【愛妻の丘】愛妻家のいない白銀の冬 - それでもやっぱり田舎が好き。
  • 誰もいない小学校で - NIIGATAさんぽびと

    誰もいないひっそりとした古い校舎。 忘れ物を取りに、ひとりで日曜日の学校に来たような気分になる。 たくさんの子供たちや先生が上り下りしていた階段。 使い込まれた木は美しい。 手すりもつるつる。 またがって滑り降りて先生に叱られた子もいたかもしれない、たぶん。 階段の真ん中にある白い丸は「こちら側を歩きましょう」という目印なのだろう。 窓から差し込む光に顔を照らされて、子供が駆け上がっていく姿が見えてくるようだ。 ここは弥彦村にある「弥彦村ふるさと学校」。 50年くらい前に廃校になった旧弥彦麓小学校の校舎を利用して、 1階は体験学習型の民俗資料展示室、 2階は地域のコミュニティスペースとして開放されている。 校舎はそれほど大きくはないが、時々懐かしい感じに浸りたくなって訪れる、お気に入りの場所。 お約束の二宮金次郎像。今日も勉強しています。 最近は歩きスマホが危険だという理由から、腰を下ろし

    誰もいない小学校で - NIIGATAさんぽびと
  • 500円で2杯食べられるオススメ穴場の麺どころ! 岡山 鴨方「手延 宮田」 - 登山やキャンプや日々のこと

    岡山の鴨方といえば知る人ぞ知る素麺の聖地です。つるっつるさ抜群の喉越しで毎年夏になるとべるのが楽しみです。 そんな鴨方ですが、先日、衝撃的な安さに反比例して美味しさがたまらない麺どころを教えていただきました。 今回レポするのは岡山 鴨方の「手延 宮田」さんです。 広い駐車場に車を止めて入り口でアルコール消毒後に入店です。 手延宮田さんは宮田製麺株式会社の直営麺処だそうです。麺師の造る伝統手延べ麺の美味しさを、一人でも多くの方に知って頂きたい思いから開店されたとのこと。 まず驚きなのはこちらのお品書きです。素麺が200円、うどんが200円、ぶっかけうどんが250円。な、、、なんて安さだッ! 店内は広いスペースが確保されており、お土産の素麺やうどんを購入可能なスペースがあります。 ぼくが頼んだのは冷たいぶっかけうどん(250円)です。ネギと天かすとノリがちょこっとのったシンプル仕立てです。

    500円で2杯食べられるオススメ穴場の麺どころ! 岡山 鴨方「手延 宮田」 - 登山やキャンプや日々のこと
    threepeaks
    threepeaks 2021/02/22
    安い!しかも美味しそう!こんな店が近所に合ったら毎日のように通ってしまいそうです。
  • 越後与板打刃物匠会のイベントで 「切り出し小刀」鍛冶屋体験 - 青い滑走路

    「切り出し」と言われてもピンとこず、ナイフですら鉛筆を削った事のない息子に「切り出し小刀」の鍛冶体験をさせたてみた話しになります。切り出しは鋼板先端に斜め刃を付けたもので、身近なモノでは鉛筆を削るのような木工での使用の意図としたものです。現在では簡易な鉛筆削りが普及しており、カッターナイフで鉛筆を削るのも珍しい時代となり久しいのですが、昭和中頃までは切り出しで鉛筆を削るのは一般的だったそうな。 トンチンカンと叩いて金属を求めるカタチに自在に変える鍛冶屋は今世紀に入る前に斜陽な業態となり、多くは鉄工所等に衣替えをしていきました。自分達の身の回りにある金属製品の多くは手で打ったものではなく、名もない機械が作り出した大量生産品ばかしです。切り出しどころかカッターすら無くなりそうな時代ですので、建築で使用する大工道具も手工品は消えていく方向に確実に進んでいます。かつては集落ごとに野鍛冶がおり、関や

    越後与板打刃物匠会のイベントで 「切り出し小刀」鍛冶屋体験 - 青い滑走路
  • 雪が積もった「弥彦山」で初詣登山(表参道コース) - 3PEAKS

    弥彦山(やひこやま) ・標高:634m ・所在地:新潟県弥彦村、長岡市 ・山頂には彌彦神社の御神廟がある ・冬期は弥彦スカイラインは通行止め、ロープウェーも場合により運休あり ・例年12月中旬~2月は積雪期となる 今年は新型コロナと大雪の影響もあり、初詣に行っていませんでした。弥彦近辺も一時は麓の道路すらまともに通れなかったりしましたが、雪の状況もだいぶ落ち着いてきたので、例年より積雪の多い「弥彦山」へ遅い初詣に行ってきました。 冬の「弥彦山」は弥彦スカイラインが12月~3月まで通行止めとなります。また、ロープウェーも運休の場合があります。 駐車場情報 この日のコース 駐車場~彌彦神社~5合目 5合目~弥彦山山頂 弥彦山山頂~駐車場 雪の弥彦山の感想 この日使用した主な道具 駐車場情報 自家用車の場合は彌彦神社・競輪の無料駐車場を利用します。第1駐車場には公衆トイレと飲料の自動販売機もあり

    雪が積もった「弥彦山」で初詣登山(表参道コース) - 3PEAKS
    threepeaks
    threepeaks 2021/02/07
    >toyamayama さん 雪道運転は緊張しますね。今シーズンのようなドカ雪はできればもう経験したくありません(笑) >sunsun_fine さん 弥彦山は安全な山というイメージが強いので、事故が起きないか心配になりました(+_+)
  • 英語だって楽しく読もう!初心者向け・英語の絵本3選 - ひよっこブックガイド

    最近、洋書でハリーポッターを読みたいという野望のもと、まずは易しそうな絵に取りかかっています。 学生時代ぶり(約12年ぶり)の英語に苦戦していますが、そんな私でも楽しめた、初心者向けの英語の絵を3冊選んでご紹介していきます! THE VERY HUNGRY CATERPILLAR VERY HUNGRY CATERPILLAR,THE(BB) /PHILOMEL BOOKS (USA)/ERIC CARLE posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング *文より One Sunday morning the warm sun came up and-pop!-out of the egg came a tiny and very hungry caterpillar. 根強い人気を誇るベストセラー絵「はらぺこあおむし」 の洋書。 中学で習う英語

    英語だって楽しく読もう!初心者向け・英語の絵本3選 - ひよっこブックガイド
  • 2020年9月20~22日 黒部ダム~阿曽原温泉小屋~欅平(2/4) - アウトドアと飯のあれ

    前回の続き。 4:00起床。いそいそとテントを片付ける。 ここでスマホバッテリーの充電コードが何故かandroid用になってるミス。 皆さんは出発前にコードをちゃんと確認しましょう。 朝の通路は異世界の香り。 渋滞に巻き込まれるのが嫌なので、皆より一足早く黒部ダムへ。 闇夜に光る青のランプが怪しげな光を放っていました。 入口は意外と分かりづらい位置にありますが、そこら辺は各々調べてくれ! 日が昇る。 7:00になると谷深い所も明るくなってきて、カメラを構え始める。 阿曽原小屋の日記にもありましたが、 この日は3連休にしてはかなり人が少なかったみたい。僕にはラッキー。 断崖。 どこ撮っても楽しくて笑えてくる。 下は激流の黒部川が轟轟と音を立てるので、決して心休まるわけではありませんが…。 黒部の大動脈。 こういう景色、Skyrimで見た気がします。 前から誰か来たらどうしようとヒヤヒヤしまし

    2020年9月20~22日 黒部ダム~阿曽原温泉小屋~欅平(2/4) - アウトドアと飯のあれ
  • ▲入笠山・凍りついたテイ沢と大展望のフルコース雪山/マナスル山荘泊/2020年12月 - 山のこと、好きなことあれこれ…

    朝陽が水平線から光の矢を放ち 紅白、聖子ちゃんの歌、よかったですね〜 今年も宜しくお願いします(^^) 2020年12月26.27日入笠山 マナスル山荘泊でフルコース 私にとっては4回目の入笠山❣️ 初めての入笠山は、スキーバス往復でレンタルスノーシュー体験で登り、山頂の大展望に魅了され大好きな山になりました😆 2回目はハイキング初心者を連れて山頂往復のアイゼン練習 3回目はすずらん、クリンソウ、テイ沢周回で、花と緑を満喫 日帰りで行ける入笠山ですが、今回は念願のマナスル山荘に宿泊して、ブログ友のあきっこさんとチェーンスパイクで雪道のフルコースを歩いてきました🥰 新宿発あずさ1号の中からおおはしゃぎ! 憧れの甲斐駒ヶ岳が見えて萌え~ 今回は時間もあるので、ゴンドラを使わず入笠山に登ってみたくて、富士見駅のひとつ先のすずらんの里駅で下車しました。 大きな八ヶ岳連峰を背に見ることができて感

    ▲入笠山・凍りついたテイ沢と大展望のフルコース雪山/マナスル山荘泊/2020年12月 - 山のこと、好きなことあれこれ…
    threepeaks
    threepeaks 2021/01/25
    きこ♪ さん、こんばんは。勝手にリンクを貼らせてもらったのにコメントまでいただいてありがとうございます!入笠山に駅から登るという発想がなかったので、とても興味深かったです。テイ沢とマナスル山荘宿泊も!
  • 雪山初心者におすすめ長野県「入笠山」へ - 3PEAKS

    入笠山(にゅうかさやま) ・標高:1,955m ・所在地:長野県伊那市、諏訪郡富士見町 ・「富士見パノラマスキー場」ゴンドラで標高1,800m弱まで上がれる ・一般的な登山コースの途中にある「マナスル山荘」が有名 ・例年12月~3月は積雪期 「入笠山」は長野県南部にあり、伊那市と富士見町の境に位置しています。広大な入笠湿原があり、夏期は花の名山としても人気です。 山頂は360°の展望が広がり、南アルプス・中央アルプス・八ヶ岳、遠くに富士山や北アルプスも眺められます。 また、「富士見パノラマスキー場」のゴンドラを利用することで標高1,800m弱から登り始めることができ、山頂までの累積標高差は280m、距離も往復4km程度と楽ちんです(この日は利用しませんでした)。登山道も緩やかな箇所が多いので、雪山初心者にはとてもおススメの山です。 駐車場情報 この日のコース 沢入登山口駐車場 ⇒ マナスル

    雪山初心者におすすめ長野県「入笠山」へ - 3PEAKS
    threepeaks
    threepeaks 2021/01/24
    >sunsun_fineさん 入笠山は新雪モフモフでも比較的安全に楽しめるのがまた良いですね! >toyamayamaさん アイゼンあれば余裕で登れますが、スノーシューで散策できる場所が多いのでお試しにちょうどいいですね!
  • 御巣鷹の尾根、日航123便事故の犠牲者が眠る静かな霊山 - 青い滑走路

    昨年の夏、家族4人で群馬県上野村を訪れました。上野村の中心部を通る国道288号線は埼玉県・秩父方面から長野県へと抜けるルートで自分達夫婦には馴染みがあり、その途中にある上野村の道の駅には度々お邪魔していたりした。今回は通称「日航ジャンボ機墜落事故」で知られる事故現場となった「御巣鷹の尾根」が目的地です。前々から一度訪れてみたいと思っていたのですが、軽いハイキングが必要となる山道と聞いており、娘が対応できる年齢になるまで待っていました。御巣鷹の尾根は子供2人は初めての訪問となりました。 520人の犠牲者をだすことなった日航ジャンボ機事故は思い出せる自分の最も古い記憶のひとつで、テレビでその非常事態の重大さを繰り返し放送され、乗客名簿が永遠と読み上げられていたのが脳裏に浮かびます。現在から10年以上は前のことですが、はが友人との登山旅行で長野県に夜間向かう途中、上野村周辺で鳴り止まない消防車

    御巣鷹の尾根、日航123便事故の犠牲者が眠る静かな霊山 - 青い滑走路
  • 南三陸ホテル観洋宿泊と大川小学校訪問、伸びゆく命に光あれ - 青い滑走路

    ちょうど1年程前になりますが、家族で宮城県南三陸町を訪れました。福島県に行く機会の多い我が家では10年前の東日大震災と云えば原発事故の印象が強く、津波被害はより北側で起きたとの印象をと子供達は持っているようでした。機会があれば青森県八戸から三陸海岸をつたって仙台まで南下しようと考えていたのですが、より子供達にはテーマが"重すぎる"と言われてしまい旅程を大幅短縮した上で浜通りを北上しました。上の放射線量1.2マイクロシーベルト/時間は助手席に座っていた息子が撮影しています。 1泊のみですが南三陸町の志津川湾に面した「南三陸ホテル観洋」さんに宿を求めました。リアス式海岸の内湾にある崖の上にあるために美しい海に囲まれた絶景が楽しめ、まるで豪華客船にいるようだと評される景観を誇るホテルです。三陸で広くビジネスを展開されている阿部長商店グループのホテルで、気仙沼にある同系列の気仙沼ホテル観洋/

    南三陸ホテル観洋宿泊と大川小学校訪問、伸びゆく命に光あれ - 青い滑走路
  • 吹けよ春風白根のまちに、勇壮な白根大凧合戦にスポンサーで参加 - 青い滑走路

    だいぶ時間が経ってしまいましたが、家族三世代旅行で新潟県を訪れました。目的地は新潟市南区で平成の大合併前までは白根市と呼ばれていた地域です。新潟空港着陸前に写した上の写真には手前に中ノ口川、奥に信濃川が映っており広大な穀倉地帯が広がっており、手前右側に映る河川沿いが白根の集落です。クネクネと蛇行して日海へと向かう中ノ口川の右岸に白根(旧新発田藩領)、左岸に味方(旧村上藩領)と川を隔てて国境だった経緯があり、現在でも年に一度の大凧を用いた”大喧嘩”がなされている場所だったりします。 その味方側にある公民館のひとつにクルマを停めました。訪れる半年程前から此方の方とやり取りをしており、この日に訪問するとは事前に連絡をしていました。訪れたのは、ここに製作をお願いをしているモノがある筈だからです。宴会をおこなっている賑やかな声が聞こえる建物の中に声を掛けると、やり取りをしていた方が偶然にもおられ、

    吹けよ春風白根のまちに、勇壮な白根大凧合戦にスポンサーで参加 - 青い滑走路
  • Sony の Imaging Edge Webcam (Mac版) を使って,α6400でzoom配信してみました - sunsun fineな日々

    α6400 を Web カメラにしよう! 今年度になって,リモートの仕事が増えました。仕事柄,zoomを使ったオンラインでのプレゼンを頻繁に行っています。 zoom配信には。これまでPCMacBook Air)に内蔵のwebカメラを使ってきました。これでそれほど不満があったわけではないのですが,カメラがかなり広角でなおかつ被写界深度が深いので,部屋の中が丸見えになってしまうという問題が…部屋を片付ければ済む話なんですけどね (^ ^;) せっかくミラーレスカメラα6400を持っているので,これをwebカメラとして使えたらいいですよね。 そんな要望も多かったのか,昨年春にSonyさんはαをWebカメラとして使うためのソフトウェア "Imaging Edge Webcam" の Windows 版を公開しました。「Mac版も出ないかなー」。そう思って期待していたら,昨年10月下旬に,同ソフト

    Sony の Imaging Edge Webcam (Mac版) を使って,α6400でzoom配信してみました - sunsun fineな日々
  • 登山靴のソールが剥がれたので修理してみました - sunsun fineな日々

    登山のソールが剥がれました 去年の秋に福島の吾連峰に登りました。登山自体はとても楽しく,景色も素晴らしかったのですが,山を降りたあと登山のソールが剥がれてしまいました(剥がれたのが下山後だったのは当にラッキーだったと思います)。 ソールがベロン! www.sunsunfine.com これを機会に新しい登山を買おうと思っています。…というのは,僕の登山は総皮革製の重登山で,とても重いのです(片足 1.2 kgくらいある)。「縦走力養成ギブスか!?」ってくらい(岩場で足を守ってくれる安心感はあるんですけどね)。もう少し軽いに変えれば,山歩きの負荷をずいぶん減らすことができそうだなあと。というか,もうずいぶん長く使ったしね。 でもこのも一応直しておこうと思います。息子といっしょに山に登るときに,息子に新しいのを履かせて,僕が今のを履くとかそういう使い方もできそうだし。 とい

    登山靴のソールが剥がれたので修理してみました - sunsun fineな日々
  • 冬でも楽しめる昭和村観光おすすめスポット5選!|群馬県 - それでもやっぱり田舎が好き。

    群馬県昭和村はやさい王国と謳われ、「日で最も美しい村連合」にも加盟する、農村風景の美しい村。 冬になると、積雪の影響による交通規制で「行こうと思っていた場所に行けない」なんてこともありますよね。 そこで筆者が昭和村を訪れて見つけた、「冬でも楽しめる、冬だからこそ楽しめると思った昭和村の魅力的なスポット」を5つ紹介します。 おすすめスポット① 道の駅 あぐりーむ昭和 焼きいもテラス 足湯 おすすめスポット② ふれあいグリーンパーク おすすめスポット③ 結婚の森 おすすめスポット④ 奥利根ワイナリー おすすめスポット⑤ 昭和の湯 まとめ おすすめスポット① 道の駅 あぐりーむ昭和 昭和村を観光する上での拠点となる場所です。 農産物直売所やレストラン、観光情報はもちろんですが、あぐりーむ昭和では冬だからこそ嬉しいサービスが展開されていました。 焼きいもテラス 冬季限定販売の焼き芋です。 1

    冬でも楽しめる昭和村観光おすすめスポット5選!|群馬県 - それでもやっぱり田舎が好き。