タグ

2020年10月15日のブックマーク (5件)

  • 突然縄文人になってしまった山崎三四造氏「縄文博物館」【三重】

    山崎三四造さんにお話をうかがいました 三重県一志町の縄文博物館は、山崎三四造(やまざきみよぞう)さんによる私設博物館です。入り口でキョロキョロしていると、「いらっしゃい!」と声をかけてくださいました。突然訪問したにもかかわらずお話をうかがうことができましたよ。 700万円もの退職金をつぎ込んだ縄文ライフ 還暦前に退職した三四造さん。それからは髭を伸ばし、縄文式土器を焼き、竪穴式住居を建て、古代米を栽培し、遺跡の発掘作業に精を出す毎日でした。写真は縄文人時代の三四造さん。縄文ライフをエンジョイするために、なんと700万円もの退職金をつぎ込んだんですって。 「山崎さんはどうしちゃったの!?」 当然奥様は大激怒です。奥様は竪穴式住居にも、博物館にも一度も足を踏み入れたことがありません。三四造さんはこのあたり一帯の土地持ちの名家のご出身なんですよ。山崎家第21代当主。それだけに近所のみなさんは「山

    突然縄文人になってしまった山崎三四造氏「縄文博物館」【三重】
    throwS
    throwS 2020/10/15
    わりと近所に加曾利貝塚があって、縄文時代に憧れがあんだよな…西の姫路、東の千葉と言われた名城千葉城もあるケド、戦国時代にはあんまし…
  • 原田泰造、格好いい刑事像を語る「ドラマスペシャル はぐれ刑事三世」<インタビュー> | WEBザテレビジョン

    「ドラマスペシャル はぐれ刑事三世」で主演を務める原田泰造 10月15日(木)に、ネプチューン・原田泰造が主演を務める「ドラマスペシャル はぐれ刑事三世」(夜8:00-9:48、テレビ朝日系)が放送される。同ドラマは、テレビ朝日の人気シリーズ「はぐれ刑事純情派」に次ぐストーリーとなり、新たな主人公像が確立される。原田演じる主人公の浦安吉之は、普段はとぼけて“昼あんどん”を演じているものの、実は敏腕な男。事件の関係者の心にもすっと入り込み、捜査を進める。 ひとつひとつ積み重ねた事実をもとに、立ち話でも笑顔を絶やさず、一方で相手の話の矛盾を鋭く突きながら、難攻不落な刺殺事件の真相に、あちこち迷い寄り道(=はぐれ)しながらも迫っていく。 今回、主演の原田にインタビューを実施し、「ドラマスペシャル はぐれ刑事三世」への思いや共演者の印象、撮影現場でのエピソードなどを聞いた。 「ドラマスペシャル は

    原田泰造、格好いい刑事像を語る「ドラマスペシャル はぐれ刑事三世」<インタビュー> | WEBザテレビジョン
    throwS
    throwS 2020/10/15
    あんまし藤田まことのヤツとは関係ないんだってコトと、原田泰造の偉さ(内緒で共演者の舞台を見に行く)、と紺野まひるに期待して良さそうというコトが伝わってきた。
  • 内閣官房参与に宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら 6人を任命(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    加藤勝信官房長官は13日午前の記者会見で、宮家邦彦・立命館大客員教授、高橋洋一・嘉悦大教授ら6人を内閣官房参与に任命したと発表した。宮家氏は「外交」、高橋氏は「経済・財政政策」を担当する。 【写真】高橋洋一・嘉悦大教授 このほかに任命されたのは、「感染症対策」で岡部信彦・川崎市健康安全研究所長▽「経済・金融」で熊谷亮丸・大和総研チーフエコノミスト▽「産業政策」で中村芳夫・経団連顧問▽「デジタル政策」で村井純・慶応大教授。いずれも13日付。 加藤氏は参与について「担当分野について首相に情報提供や助言をしてもらう。首相が重要政策課題に迅速・果敢に取り組むため、知識経験を持つ方を任命した」と述べた。

    内閣官房参与に宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら 6人を任命(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    throwS
    throwS 2020/10/15
    類は友を呼ぶとは良く言うケド、友達・知り合いが全員そういう人ばっかしなんだろう…
  • 「主人の無礼お許しを」河井案里被告 法廷で突然泣きだす|TBS NEWS

    元法務大臣・河井克行被告の、参院議員の案里被告の裁判で、案里被告が突然泣き出し、「主人のご無礼をお許しください」と頭を下げて退廷しました。 去年の参院選挙をめぐって、公職選挙法違反の罪に問われている河井案里被告の13日の裁判では、夫の克行被告からあわせて現金50万円を受け取った広島市議の証人尋問が行われました。 市議は、「克行被告から『これは、(安倍前)総理から』と現金30万円の入った封筒を差し出された」「違法なお金で参院選の票集めだと思った」と証言しました。 市議はさらに「2018年の豪雨災害の対応で克行被告からどう喝されたので、備えるために録音した」として、参院選前に克行被告から現金を渡された際のやり取りを録音していたことを明らかにしました。 検察側がこの音声の再生を求めると、弁護側が反発。協議のため一時休廷となりましたが、その最中に案里被告が声をあげて泣き出し、「主人のご無礼をお許

    「主人の無礼お許しを」河井案里被告 法廷で突然泣きだす|TBS NEWS
    throwS
    throwS 2020/10/15
    河井夫婦、こっちが頼んでもないのに、自民党が、法務(!)大臣に相応しい、国会議員に相応しいって力説してた夫婦なんだよな…
  • 「365日24時間働こう」……ワタミの“思想教育”はいまも続いていた | 文春オンライン

    ワタミ株式会社の労働問題に関する告発が続いている。10月2日、「ワタミの宅」営業所の所長が、労働基準監督署からの残業代未払いの是正勧告、月175時間を超える長時間労働、上司によるタイムカードの改ざんを次々と公表したのだ。 「ホワイト企業」宣伝のワタミで月175時間の残業 残業代未払いで労基署から是正勧告 ワタミがホワイト企業になれなかった理由は? 勝手に勤怠「改ざん」システムも なぜ長時間労働を受け入れてしまったのか Aさんは長時間労働の末、昼夜の感覚がなくなり、「このまま寝たら、もう目が覚めないのではないか」と恐怖を抱きながら生活するほどだった。「あのまま働いていたら、死んでいた」とAさんは断言する。現在は、精神疾患を発症し、労災申請をしながら休業中だ。 しかし、Aさんは命の危険を感じていながら、なぜ過酷な仕事を続けてしまったのだろうか。その背景には、労働者の意識に働きかけ、過酷な労働

    「365日24時間働こう」……ワタミの“思想教育”はいまも続いていた | 文春オンライン
    throwS
    throwS 2020/10/15
    あれだけブラックって批判されたのに、まだ!そんなコトしてたのか!ワタミの社長に対する人を雇う事の責任の重大さっていう教育の方が、まず率先されるべきなんじゃないの…