18歳の夏、父が自殺した。 部活の合宿中のことだった。 反抗期真っ盛り、いつも夜遅くに帰って来て母と口論してばかりの父と話すことなんてないと思ってた。 だから、最期に交わした言葉は覚えてない。 仕事のトラブルから人知れずうつを背負い込み首を吊った彼は、棺の中で首元まですっぽり隠し、薄化粧の下でちょっと気弱そうな、いつもの父だった。 その顔を見た瞬間、思った。 「父を殺したのはわたしだ。」 もっと父の変化に気づいていれば、父を止められたかもしれない。 もっと父と話をしていれば、父は死のうなんて思わなかったかもしれない。 もっと父に笑顔を見せていれば、父はギリギリで思いとどまったかもしれない。 夜明けごろ、家族をかなぐり捨てても彼岸へ逃げたかった父は、どんな気持ちだったのだろう。 家族に自殺者がいると知られたら、どんな目でみられるんだろう。結婚や就活はどうなるんだろう。 自死遺族が自殺する可能
宇多田ヒカルが約8年半振りに通算6枚目となるオリジナルアルバム『Fantôme』をリリースした。演奏を日英の精鋭たちが、そして主なミックスをU2やサム・スミスの作品で知られるスティーヴ・フィッツモーリスが手掛けた本作には、配信限定でリリースされていた「花束を君に」「真夏の通り雨」と、人間活動中に突如リリースされた「桜流し」を含む全11曲が収録されている。 タイトルの“Fantôme”とは“幻”や“気配”などを指すフランス語である。この言葉が意味する通り、本作は、彼女から2013年に逝去した自身の母へと捧げる一枚である。 リアルサウンド初登場となる今回のテキストは、アルバム完成直後に行われたオフィシャルインタビューのなかから、レコーディングのプロセスやゲストアーティストに特化した発言を中心に構成した。多くのリスナーが待っていた、そして宇多田自身にとっても間違いなく重要なアルバムとして位置付け
音楽ナタリー Power Push - BEATRAM MUSIC FESTIVAL 2016 田島貴男&Shiggy Jr.が語る「BEATRAM」池田智子の通なスポット紹介も! 2012年にスタートし、今年で5回目を迎える富山県の野外フェスティバル「BEATRAM MUSIC FESTIVAL」。このイベントでは富山城址公園と市内を走る路面電車(トラム)内に設けられたステージでライブが行われ、街並みを味わいつつ音楽が楽しめる。 音楽ナタリーではイベント開催に先駆け、昨年に続きORIGINAL LOVEでの出演が決定している田島貴男と、今回初出演となるShiggy Jr.へのインタビューを実施。さらに富山市出身であるShiggy Jr.の池田智子(Vo)に、市内のオススメスポットを紹介してもらった。 取材・文 / 高橋拓也 撮影 / 奥本昭久
10月8、9日に富山・富山市内で開催される音楽フェスティバル「BEATRAM MUSIC FESTIVAL 2016」の追加出演アーティストが発表された。 新たに出演が明らかになったのはthe chef cooks me、DE DE MOUSE、→Pia-no-jaC←、Homecomings、堀込泰行、Yogee New Wavesの6組。なおイベントのオフィシャルサイトでは、アーティストたちの出演日割りもアナウンスされている。 さらに「BEATRAM MUSIC FESTIVAL 2016」とKONCOSのコラボレーションによるアナログ7inchシングルがリリースされる。シングルのA面はフランキー・ナックルズが1991年にリリースした「The Whistle Song」のカバーで、B面にはsmougによる同楽曲のリミックストラックが収められる。 BEATRAM MUSIC FESTIV
約8年半ぶりとなる今回のアルバムのタイトルは、フランス語で「幻」「気配」などを意味する「Fantome」(ファントーム)。すでに発表されている「花束を君に」「真夏の通り雨」「桜流し」のほか、書き下ろしの新曲8曲を含む全11曲が収録される。 また、アルバムのジャケット写真と新たなアーティスト写真も公開された。これらの撮影を手がけたのはフランス在住のカメラマン、ジュリアン・ミニョー。宇多田からのオファーを受けて撮影したジュリアンは、今回の作品について「今回彼女のアルバムのジャケットを手掛けることができて、とても嬉しく思います。夜遅くまでかかってしまいましたが、みなさんの素晴らしいサポートのおかげで、いい撮影ができました」とコメントしている。 ※「Fantome」の「o」はサーカムフレックス付きが正式表記。 宇多田ヒカル「Fantome」収録曲01. 道 02. 俺の彼女 03. 花束を君に 0
フジロック「音楽に政治を持ち込むな」問題のバカらしさ~歴史を紐解けば、「音楽と政治」は切っても切れない関係なのに 文/辻田真佐憲(近現代史研究者) 広がり続ける音楽と政治の問題 7月22日から24日にかけて、フジロックフェスティバルが新潟県の苗場スキー場で開催される。同イベントをめぐっては、同月16日にSEALDsの奥田愛基の出演が発表されて以来、「音楽に政治を持ち込むな」とネットで大きな話題になり、マスメディアでも取り上げられた。 騒動の発端は、単にひとりの政治運動家に対する忌避感にすぎなかったのかもしれない。ただ、ここまで大事になったのは、音楽と政治の関係という重要な問題が示されたからにほかならない。 音楽に政治を持ち込むのは悪いことなのか。そもそも音楽と政治はどのように関係しているのか。音楽は反体制のものなのか。今後、音楽は政治とどう付き合っていくべきなのか。「音楽に政治を持ち込むな
6月22日に、ワーナーミュージック・ジャパン(Atlantic Japan)から新作EP『UMA』をリリースしたばかりの水曜日のカンパネラ(以下、水カン)が、6月25日より全国ツアー『未確認ツアー』を新木場STUDIO COAST公演を皮切りにスタートした。 結論から言おう、本公演は水カン史上最高にエンタテインメント性が高くこだわりの強い、素晴らしいコンサートだった。 水カンは、オールドスタイル化しつつあるJ-POP文化に対し、今の時代に響く音響&ポピュラリティーを注ぎ込むことで再構築しようとしているアーティストだ。 まず、コムアイの身体能力の進化に注目してほしい。2年前、渋谷WWWで主催したイベント『水曜日の視聴覚室』の頃から、コムアイはコンテンポラリー・ダンスを取り入れたライブ表現へと足を踏み入れていた。あれから恵比寿リキッドルームでの『鬼ヶ島の逆襲』、東京ZeppDiverCityで
本著にはレキシこと池田貴史が、幼少期からファンクバンド「SUPER BUTTER DOG」所属時代を経て現在に至るまでの半生を語るロングインタビューを掲載。さらにレキシと旧知の仲であるいとうせいこう、Bose(スチャダラパー)、ハナレグミによる鼎談「俺達の知ってるレキシノハナシ」や、レキシネームを持つ26名から届いた伝言「拝啓レキシ様」なども収録されており、レキシの魅力をさまざまな角度から掘り下げた1冊となっている。 なお7月1日にスタートするレキシの全国ツアー「レキシツアー 遺跡、忘れてませんか?」の会場ではクリアファル付きの「レキシぴあ」を1700円で販売。またBOOKぴあで購入すると先着でしおりがプレゼントされる。 「レキシぴあ」収録内容・ロングインタビュー 長~い語り ・レキシの歴史 ・レキシ作品集 ・レキシ写真館 ・レキシのいろはにほへ~と辞典 ・レキシアター ・レキシゴト ・俺
現在全国アリーナツアー「Perfume 6th Tour 2016『COSMIC EXPLORER』」を開催中のPerfumeが、10月よりこのツアーの追加公演を全国のドーム3会場で行うことを発表した。 これは本日6月16日に行われた千葉・幕張メッセ公演の終了後、場内ビジョンにて発表されたもの。「Perfume 6th Tour 2016『COSMIC EXPLORER』Dome Edition」と銘打ち、約3年ぶりの大阪・京セラドーム大阪、初のライブ開催となる愛知・ナゴヤドーム、福岡・福岡ヤフオク!ドームの3会場で合計5公演を実施する。 Perfumeはアリーナツアーを7月3日の北海道・北海道立総合体育センター 北海きたえーる公演まで開催。8月26日からは北米ツアーを行い、その後ドームツアーをスタートさせる。 Perfume 6th Tour 2016「COSMIC EXPLORER」D
「AKB48 45thシングル選抜総選挙」の投票権が封入されたシングル「翼はいらない」が6月1日にリリースされた。この作品の初動売上は144.1万枚。もはやシングルの売上枚数で何かを語るのがナンセンスであることは世間一般に浸透した印象があるが、それでも今の時代にこの枚数を売り上げるというのは驚異的と言わざるを得ない。幅広い年代に浸透した「365日の紙飛行機」を踏襲したと思われる素朴なフォークソング調のサウンドは、一部の若手ミュージシャンが醸し出す「フォーキー」なムードとは全く異なる「歌声喫茶」的な雰囲気。PVには楽曲のイメージに合わせて学生運動を思わせるシーンが登場するが、<大人たちに支配されるな>というメッセージを発した欅坂46「サイレントマジョリティー」とのリンクを感じなくもない。 表題曲のセンターを向井地美音が務め、NGT48の加藤美南と高倉萌香が初めてシングル選抜に抜擢されるなど、
参考:2016年5月30日~2016年6月5日のCDシングル週間ランキング(2016年6月13日付)(ORICON STYLE) 2016年6月13日付の週間CDシングルランキングでは、「AKB48 45thシングル 選抜総選挙」の開票を6月18日にひかえたAKB48の『翼はいらない』が、144万枚以上を売り上げて初登場1位になりました。 「翼はいらない」は、赤い鳥による1971年の「翼をください」の向こうを張ったかのような曲名です。そして、聴いてまず印象に残ったことは、メロディー・ラインはフォーク然としているのに、ブラスが鳴り響くサウンドは1970年代の歌謡曲のようだということでした。 その微妙な「ズレ」は、MVを見ることでさらに増幅されます。登場するのは、なんと学生運動に身を投じるAKB48の姿。その舞台は1960年代終盤かと思ったのですが、Type CのDVDに収録されている「翼はい
20世紀最後の大物と呼ばたジェイソン・ケイと彼の率いるバンド、ジャミロクワイ。 1大ムーブメントとなったアシッドジャズを名実ともに代表するアーティストである。 2010年代に突入してからは若干陰りが見え始めてきたというか、音楽的なピークは過ぎてしまったようにも感じるが、 それでもなお、彼らの音楽は世代を超え、いまだにファンを増やし続けている。 今回の記事では、元々ジャミロクワイを好きだった人たちから、後からファンになった若い世代の人まで、 ジャミロクワイを好きならコレも絶対すきだろうと思われるアーティスト達を アシッドジャズの範疇を超え、古今東西有名無名を交えて紹介したいと思う。 筆者的にもちょっと気合をいれて10アーティスト紹介するので、 一通りチェックしてもらえれば、お気に入りのアーティストが確実に見つかると思う。 Nate james アフロヘアーがトレードマークのイギリス出身のR&
2015年10月11日22:00 カテゴリアイドル話 アイドルと自意識、アイドルの自意識23 - 節目のステージでPerfumeが見せた地力、そこから派生する妄想 レジー「いやー最高だったねPerfumeの武道館」 司会者「9月21日から続いた各種イベントが終わりました。結成15周年、メジャーデビュー10周年の記念イベントです」 レジー「ほんと素晴らしかった」 司会者「この人たちのライブは基本ネタバレ厳禁ということで、最終日の10月7日のライブが終わった直後から関連ツイートがTLに溢れてましたね」 レジー「もうまじで最高だったよ」 司会者「さっきからそれしか言ってませんが」 レジー「そういう感想しか出てこないくらいのライブだったんだよね。というわけで、無事にすべての行程が終了したので今回のライブについての個人的振り返りをやりたいなと思います。僕が行ったのは9月23日の三人祭と9月27日の「
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/19(木) 14:52:32.50 ID:h1Nfla9D.net ちょ!!www
"邦楽っぽい洋楽"や"洋楽っぽい邦楽" "邦楽らしい~""洋楽特有の~"等とアーティストのレビューで言及することが多くなってきたので 今回はいっそ邦楽洋楽の音楽性のはっきりとした違いについて考察してみる 目次 展開から見る コード進行から見る サウンドから見る 文化から見る まとめ 展開から見る 一番明確でわかりやすい違い、邦楽洋楽の展開の差からまず見てみよう ご存じだろうか、そもそも洋楽には"サビ"という概念がないに等しい 日本人ならば、音楽なんか全然聴かない野球少年や70才のおばあちゃんでも知っているサビという言葉 実は英単語に訳すことすら困難なのだ 訳すとすればChorusという単語が一番近いかと思われる。 だが一曲のうちにChorus1 Chorus2等あったり、そもそもなかったりと、あまり意識されていないようだ この傾向はメジャー・ポピュラーミュージックから遠のけば遠のくほど強く
また5月24日にリリースされるニューアルバム「ティー・フォー・スリー」の収録曲として、坂本真綾が作詞を手がけconnieが作曲した「私へ」、堂島孝平作詞、オカモトコウキ(OKAMOTO'S)作曲による「SNSをぶっとばせ」、Spangle call Lilli lineが作曲および編曲した「江南宵唄」、平賀さち枝作詞作曲、Kai Takahashi(LUCKY TAPES)編曲の「虹」の4曲が発表され、アルバムの全貌が明らかに。「KKBOX」では明日よりアルバム収録曲「土曜の夜は」を先行配信する。新曲が気になる人はチェックしてみよう。 Negicco 13th Anniversary「Road of Negiiiiii ~TADAIMA~ 2016 Summer at NHKホール」supported by サトウ食品2016年7月30日(土)東京都 NHKホール Negicco「ティー・
リンク ライブドアニュース ピーター・バラカン氏がBABYMETALを「まがい物」と酷評 ファン怒り - ライブドアニュース ラジオDJのピーター・バラカン氏が、BABYMETALを「まがい物」と酷評した。バラカン氏はTwitterで、「ぼくは全く評価できません」とコメント。ファンからは「まがい物」といった言葉の撤回を求める声が寄せられている
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く