2023年4月27日のブックマーク (4件)

  • 「人の話が処理出来ない奴へのアドバイス」に関する補足 元エントリにはて..

    「人の話が処理出来ない奴へのアドバイス」に関する補足元エントリにはてブが1700もつき、Twitterでも関連ツイートが千バズ、万バズになり、それらの閲覧数の合計が7桁になっていたのにはびっくりした。 「言語化されていないが切実な課題」だったのだな、と強く感じている。 そして、「自分の解釈を傍に置いて読む」ことができない人がたくさんいたのには、予想はしていたけどさすがに笑ってしまった。 まーそれが人間の仕組みだしね、とは思っているけど、やはり笑ってしまう。 その一方で、読めている人が、しっかり読んだ上で切れ味鋭くコメントしてきているのも事実。 世の中はすごい人がたくさんいるな、とも改めて思ったし、賢い人を甘く見てはいけない、という思いを新たにした。 ということで、フィードバックがあった点を中心に、情報を補足したほうが良いと思った点について、自分の考えを箇条書きで書いていく。 議論を理解する

    「人の話が処理出来ない奴へのアドバイス」に関する補足 元エントリにはて..
    ti-sai
    ti-sai 2023/04/27
    助からない層を本人の努力の問題とするのも傲慢ではないかな。「空・雨・傘」の分離は危険な目に合うことなく生きてこれた人間だからこそ得られるもので、危険を学習した後になかったことにするのは非常に困難だ
  • 「いじめられる側にも原因がある」はなぜ燃えるのか

    いじめられる側にも原因がある」は事実だろ いじめの対象は別に無作為に選ばれてるわけじゃなくて、選ばれる原因があって選ばれてる だけど、「いじめられる側に責任はない」も両立する いじめられる原因としては、例えば「性格がうじうじしている」とか「言葉の選び方が下手でコミュニケーションに難がある」とかだよな これらは事実としていじめの原因の一つになりうるわけだ だけど、そういう原因について責任はない 言い換えれば、「いじめられる側にも原因があるが、いじめられる側に非はない」 どうしてこれが腑に落ちないのかが逆にわからない 違う事例で考えてみる 「夜道の交通事故は歩行者にも原因がある」 これはそうだろう 真っ黒な服を着て歩いていれば、反射材まみれで歩いているより交通事故に遭いやすくなるんだから、それは原因の一つだ でも、「歩行者に非がある」とされることはない これと同じことだろう

    「いじめられる側にも原因がある」はなぜ燃えるのか
    ti-sai
    ti-sai 2023/04/27
    意図的に人を傷つけたことは夜道の交通事故よりも明確な悪意があるので並べるのは失礼だ。相手に理由をつけて正当化するのはどっちかと言うと性犯罪者寄りだよ。いじめ加害者は性犯罪者と同レベルなんだ。
  • 『日常』あらゐけいいち、教科書のイラストに採用 子どもの興味関心引き出す

    漫画家・あらゐけいいちさんが、小学校の音楽の教科書『小学生の音楽』(教育芸術社)で、表紙と登場キャラクターのイラストを担当したことを発表しました。 教科書は小学1年〜6年までの全学年が対象。令和6年度、2024年4月から使われます。 あらゐけいいちさんは『日常』や『CITY』などで知られる漫画家。現在は連載再開した『日常』と新連載の『雨宮さん』の2を執筆しています。 「全ての子どもたちに音楽をする喜びと楽しさ」を 教育芸術社の公式サイトによると、あらゐけいいちさんがイラストを担当した令和6年度版『小学生の音楽』は「全ての子どもたちに音楽をする喜びと楽しさ」を届けることを目標に制作。 「学びが見える」「学びがつながる」「楽しさを大切にした学び」と3つ挙げられた改定ポイントの内、最後の「楽しさを大切にした学び」において、あらゐさんのイラストが紹介されています。 教科書には、あらゐさんの手掛け

    『日常』あらゐけいいち、教科書のイラストに採用 子どもの興味関心引き出す
    ti-sai
    ti-sai 2023/04/27
    絵柄は可愛いけど学校という存在が陰湿なので音楽の授業がトラウマになったらもうこの絵柄を見るだけで陰鬱とした気持ちにならなきゃいけなくなるのは可哀想、はやくAIが個別で授業する時代になってほしい
  • 娘が「いじめ加害者」になったけど、マジで納得いってない

    うちの娘がクラスメイトをいじめたとのことで担任教師から呼び出された。 親の自分としては、マジで納得していないし、娘はいじめなどしていないと気で思っている。 先方の言い分は、娘がクラスメイトの女の子1名に対して仲間はずれや物を盗むなどをした、とのこと。 担任教師から一方的に説明を受け、こちらが意見する場もなく、反論の余地すら与えられず、今後の注意と指導を受け、謝罪させられた。そして、どうして私が怒られるのと泣く娘をなだめつつ帰宅した。 うちと同様に「いじめ加害者」とされた子どもがクラスの半数近くいた。ほとんどの女子が加害者とされていたらしかった。 「いじめ被害者」の女の子は今年の1月に転入してきたばかりで、最初の頃は娘や他の子たちも仲良くしようとしていたが、色々あって(後述)すぐにクラスメイトたちから距離を置かれるようになった。そして人はいじめられているのだと傷つき、担任教師に相談したよ

    娘が「いじめ加害者」になったけど、マジで納得いってない
    ti-sai
    ti-sai 2023/04/27
    被害者側の人間だけど親が味方にならないことは尊厳にダメージが行くので戦ったという事実を残すことと子供への寄り添いはした方がいい。教師みたいな綺麗事ばかり並べて話を聞かんやつが自分の親だった時は地獄だ。