2024年7月8日のブックマーク (5件)

  • 「授業で音読させられるのが地獄だった」 脳内科医が自らの音読の困難を克服した方法とは | AERA with Kids+

    胎児から高齢者まで1万人以上の脳を分析・研究した経験を持つ脳内科医の加藤俊徳先生は、自ら「音読がうまくできない」という困難を抱えていました。小さいころから学校で教科書を読むよう指されるたびに「地獄にいるような気持ちになっていた」という加藤先生。なぜ黙読はできるのに音読がうまくいかないのか、自分の脳を研究し続け、脳のメカニズムをもとに、どうすれば音読がうまくいくかを見つけ出しました。加藤先生が「音読困難症状」を克服するまでの道のりについて聞きました。 【写真】加藤俊徳医師 *    *  * 読もうと思っても読み上げる文字が頭に入らず、文の内容も理解できない……。加藤先生の小・中・高時代は、「なぜだろう」という苦悩の連続だったといいます。 「を読むのはすごく好きだったのに、音読となるとうまくいかない。これは学生時代の悩みでもあり不思議の連続でした。国語の成績は小学校低学年のときは5段階評価

    「授業で音読させられるのが地獄だった」 脳内科医が自らの音読の困難を克服した方法とは | AERA with Kids+
    tick2tack
    tick2tack 2024/07/08
    文を読むとき頭の中で声がしない人。音読が苦手で耳からの情報では記憶ができない。助詞を強調して音読すると良いと
  • shelltweet on X: "うつみ、ひまそら、安野、桜井の4候補で誰が最も得票が多かったを色分けしてみた https://t.co/FhdwdPEwh5"

    tick2tack
    tick2tack 2024/07/08
    どういう主張の人達なんかよく知らないけど(桜井さんは嫌韓だっけ)、なんでこんな綺麗に分かれてるのだろ。不思議だ
  • 「ひやっしー」の台頭には科学界の責任も大きいのではという話|waravim

    ひやっしー批判が再燃している。 『ひやっしー』とは村木風海率いる炭素回収技術研究機構によって開発されている「世界最小のCO2回収装置」を自称する装置だ。装置の動作原理は水酸化ナトリウムを含む液体によって、空気中のCO2を吸収するという単純な仕組みである。同機構はこれによって回収したCO2を石油代替燃料「そらりん」や化粧品に変換し、地球温暖化問題解決への貢献をすると標榜している。 「ひやっしー」には当初から効率・原理における新規性に疑義が挟まれていたが、村木のプレゼンスは年々増しており、彼は内閣府ムーンショットアンバサダーに任命されている。最近では、開発者の村木風海による著書「ぼくは地球を守りたい」が小学生向けの推薦図書になったり、村木が科学番組のMCになったことを皮切りに批判が再燃し始めた。 最っっっっ高ーーーに嬉しいお知らせです!!!! 高校3年生で初めてTVに出演してから6年、遂に初レ

    「ひやっしー」の台頭には科学界の責任も大きいのではという話|waravim
    tick2tack
    tick2tack 2024/07/08
    “魔の川・死の谷・ダーウィンの海” 最近だとグリーンエネルギー方面は多そうね。水素周りとか核融合とか、情報の出し方に問題があること多い。
  • 欧州でこれまでになく躍進する極右政党が日本の保守派にとって“味方”といえない理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ヨーロッパではこれまでになく極右政党が勢力を拡大していて、日の保守派にはこれを“追い風”と捉える見解もある。ヨーロッパ極右と日の保守派は外国人への不信感や国家としての独立の尊重などで一致するといえる。ただし、その外交方針には大きな違いがあり、ヨーロッパ極右には中ロへの融和的な態度が目立つ。 日の保守派にとっての“追い風”? ヨーロッパでは極右政党がかつてなく勢力を広げている。 フランスでは6月30日、議会選挙の第1ラウンドが行われ、極右政党“国民連合”が33.2%を獲得して暫定1位に躍り出た。これは初めてのことだ。 それに先立つ6月9日には、EUの立法機関にあたる欧州議会の選挙で、やはり極右政党がかつてなく支持を集めた。 【参考記事】フランス議会選挙で極右政党が第一党を狙う位置に――ヨーロッパはどうなるか…基礎知識5選【参考記事】欧州議会選挙で極右政党がかつてない躍進…どんな懸念があ

    欧州でこれまでになく躍進する極右政党が日本の保守派にとって“味方”といえない理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2024/07/08
    日本の保守は欧州の極右と近いものがあるが米国との距離感は違っており、欧州の極右は米国との関係の現状に不満を持ち中露と親和的。イラク侵攻の話がでてるが、パレスチナとかもかね
  • 「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略:東京新聞 TOKYO Web

    7日に投開票された東京都知事選で、東京では全く新顔の前広島県安芸高田市長、石丸伸二氏(41)が、立憲民主党共産党などが支援する前参院議員の蓮舫氏(56)を押さえて2位となる見通しだ。主要政党や組織の支援を受けない石丸氏の選挙戦で実動部隊を担い、「石丸フィーバー」(選対幹部)を演出したのは、どんな人たちだったのか。(佐藤裕介)

    「石丸フィーバー」なぜ起きた? 「政治が面白い」「人柄を信じられる」と無党派層に言わせた独自の戦略:東京新聞 TOKYO Web
    tick2tack
    tick2tack 2024/07/08
    今後政治はアテンション獲得競争の面が強くなっていくのかな