タグ

2018年4月14日のブックマーク (8件)

  • そろそろアニメは過剰表現の世界から離れた方が良いのでは?

    過剰な表現っつうのはさ 要は藤原竜也みたいなあ゛あ゛あ゛あ゛系舞台俳優が 邦ドラ邦画で酷い過剰演技して 外国で嘲笑されるようなもんだけど アニメはマンガと比べて 動きで表現できる情報が多いのに なぜマンガの表現をそのまま取り入れてしまうのだろう わざわざギャグシーンでデフォルメ顔にならずとも キャラクター&声優に感情を演技させればいいわけだし この前バズった規律、礼、着席みたいなしょうもないシーンに作画枚数を割くより 表情や演技に力を入れるべきだろう わざわざキンキン声の声優を使って幼さを表現しなくても良い なんならジブリ程度の声優でも、 画の力があれば十分「表現」と言うのは可能なのだ そしてジブリを見るようなB層でも、十分裏に隠された 繊細な演技を見出してくれるものだ 日はリアルではハイコンテクストの国と言われているはずが フィクションではローコンテクストの表現がまかり通りすぎている

    そろそろアニメは過剰表現の世界から離れた方が良いのでは?
    tigercaffe
    tigercaffe 2018/04/14
    メイドインアビスの視聴をオススメしておく。話はそれからぞ。
  • 四つんばいで小学校の下駄箱の靴の匂いを嗅ぐ男逮捕 「男女は関係ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    四つんばいで小学校の下駄箱のの匂いを嗅ぐ男逮捕 「男女は関係ない」 1 名前:dummy ★:2018/04/12(木) 22:44:24.27 ID:CAP_USER9 男は四つんばいで他人ののにおいを嗅いだ後、懐に入れてそそくさと立ち去った。 北海道登別市の小学校。を盗まれることが相次いだことから利用者がカメラを設置したという。怪しげに身を隠す男。どういうわけか懐から取り出したを並べる。そして、別のを取り、においを嗅いだ。その後もを物色する男。最初に嗅いだが気に入ったのか懐に入れた。下駄箱の向こうに人影。男はきょろきょろしながら出て行った。 逮捕されたのは北海道苫小牧市の会社員・岡崎肇容疑者(41)。今年1月、小学校の体育館で女性の1足を盗んだ疑いが持たれている。岡崎容疑者は容疑を認めていて、犯行について「においそのものに興味がある。男女は関係がない」と供述しているとい

    四つんばいで小学校の下駄箱の靴の匂いを嗅ぐ男逮捕 「男女は関係ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tigercaffe
    tigercaffe 2018/04/14
    小学生の靴をトラップに人が入れるゴキブリホイホイ置いといたら、この人は入っちゃうんだろうな…
  • 【悲報】ボンカレー公式アカウントの無差別クソリプ爆撃が話題に「まるでスパム」「まさにボムカレー」

    どうも「誕生日」で検索して引っかかったツイートに無条件でリプライしている模様。 (追記 4/13 22:48) ボンカレー公式スパムbotは、4/13 15:36のクソリプを最後に活動を停止しているようですが、これに関してのアナウンスはまだありません。 (追記 4/20) ボンカレー公式よりお詫びの声明が出ました。ただし、botは停止したままで、キャンペーンの中止もアナウンスされていないので、具体的にどのように改善されるのかは不明。

    【悲報】ボンカレー公式アカウントの無差別クソリプ爆撃が話題に「まるでスパム」「まさにボムカレー」
    tigercaffe
    tigercaffe 2018/04/14
    うーん、この(カレーだけに)
  • 安倍首相「行政に対する国民の信頼、揺らいでいる」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は13日、財務省の決裁文書改ざん問題やイラクに陸自部隊を派遣した際の活動報告(日報)が防衛省内で隠蔽(いんぺい)されていた問題などについて「現在、行政に対する国民の皆さまの信頼が揺らいでいるという状況にある」と語った。視察で訪れた大阪東大阪市で同日夕、記者団の取材に応じた。 記者団は、加計学園をめぐる愛媛県文書が農水省内でも見つかったことを例示して問いかけたが、首相は「愛媛県の文書は政府においても確認を行ってきたところでありますが、日、農水省から文書について発表がありました」とだけ指摘。続けて行政への信頼が揺らいでいるとの認識を示し、首相は「徹底的に調査して全容を明らかにし、うみを出し切って、皆さまの信頼を得るために立て直していきたい。そのために全力を尽くしていきたい」と述べた。

    安倍首相「行政に対する国民の信頼、揺らいでいる」:朝日新聞デジタル
    tigercaffe
    tigercaffe 2018/04/14
    正直、潮時だと思うんだけどなぁ…これ以上の居直りと開き直りは根っからの支持者が離れる。ソースは自分自身。
  • 水原希子、ヌード撮影「強要」を告白 資生堂が事実関係を調査も...「分かりませんでした」 : J-CASTニュース

    複数の男性が周囲にいる状況で、上半身裸での写真撮影を強要された――。モデルの水原希子さん(27)のこんな訴えをめぐって、インターネット上で関連が疑われている広告がある。 資生堂が2013年元旦に展開した新聞広告だ。水原さんの投稿と撮影時期、内容が一致しているなどとして、ネット上に「これ資生堂かな?」といった疑いの声が相次いでいるのだ。 水原さん「モデルは物じゃない」 水原さんは18年4月9日、インスタグラムの「ストーリー」機能で、アラーキーこと写真家の荒木経惟氏(77)の言動を告発したモデルのKaoRiさんのブログに言及した。 2001年から16年まで荒木氏の「ミューズ」として撮影モデルを務めたKaoRiさんはブログで、外部の人間がいる前でヌードを強要されたことや、無報酬の仕事が多数あったことなどを明らかにしていた。 こうしたKaoRiさんの告発に対し、水原さんは「長い間どれ程苦しかったか

    水原希子、ヌード撮影「強要」を告白 資生堂が事実関係を調査も...「分かりませんでした」 : J-CASTニュース
    tigercaffe
    tigercaffe 2018/04/14
    資生堂に至誠も誠意ある姿勢もなかったね(ガッカリ)
  • 昔流行った作品のアニメ化って大抵爆死するじゃん?

    なのになんで最近昔流行った作品のアニメ化乱発してんの? アニメ業界何考えてんの?

    昔流行った作品のアニメ化って大抵爆死するじゃん?
    tigercaffe
    tigercaffe 2018/04/14
    おそ松さんにタイガーマスクに、アレンジが加わらずそのまんまリメイクなら見る気もしないわな。
  • 【炎上】閉鎖した漫画村が『漫画タウン』として復活? 自称公式Twitterがオラつきまくる「サイトのせいで漫画の売り上げ落ちたの? 本当に?」

    » 【炎上】閉鎖した漫画村が『漫画タウン』として復活? 自称公式Twitterがオラつきまくる「サイトのせいで漫画の売り上げ落ちたの? 当に?」 特集 【炎上】閉鎖した漫画村が『漫画タウン』として復活? 自称公式Twitterがオラつきまくる「サイトのせいで漫画の売り上げ落ちたの? 当に?」 P.K.サンジュン 2018年4月13日 人気タイトルを無許可で配信する、いわゆる “海賊版漫画サイト” として問題となっていた漫画村。つい先日「漫画村」のアクセス遮断を政府が認め、この件は一件落着かと思われていた。だがしかし……。 漫画村が閲覧不能になった期間はほんの一瞬だったのかも? というのも、漫画タウン公式を自称しているTwitterアカウントが「漫画村が漫画タウンとして復活したよ」とツイート。しかもそのアカウントは開き直りとも取れる自論を展開し、炎上の様相を呈している。これは……ひどい。

    【炎上】閉鎖した漫画村が『漫画タウン』として復活? 自称公式Twitterがオラつきまくる「サイトのせいで漫画の売り上げ落ちたの? 本当に?」
    tigercaffe
    tigercaffe 2018/04/14
    親の年金どころか末代の収入までむしり取ってしまえ。政府の手段も妥当じゃないがここまで悪質だと無視せざるを得ない。
  • ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由|中村慎太郎 西葛西出版のひと

    ハリル解任でサッカークラスタが発狂している理由を箇条書きでゼロから説明してみる。 どうしてサッカークラスタの人が発狂しているかよくわからないという声がいくつかあった。 なので、その答えをツイートしようと思ったのだが、140字でどうこう出来る分量ではなかったのでnoteの記事にする。 代表チームやサッカー協会の内部を取材しているわけではないので不正確な部分もあるかもしれないが、サッカークラスタ(Twitterなどでいつもサッカーのことを書いている人たち)の多数派の心情としては、ある程度整合性があるのではないかと思う。 ・サッカーはチェスや将棋のような知的な競技。 ・歴史の長さや資金力の違いもあり、海外のほうがサッカーについての知識が蓄積されている。 ・将棋では日人が強いのと同様に、サッカーではヨーロッパと南米が強い。 ・そのため、日サッカーは欧州や南米に追いつき追い越すのを目標にしてきた

    ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由|中村慎太郎 西葛西出版のひと
    tigercaffe
    tigercaffe 2018/04/14
    お雇い外国人から技術と知識を吸収しなきゃいけない時期にお雇い外国人を追放してしまう愚行。明治の日本人に俺達は負けてる。悲しい。