2025年1月14日のブックマーク (2件)

  • 還暦プラスの脱スキーリゾート「アートホテル旭川・七福弁当」道北の雪山旅 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    道北6日目、ぴっぷスキー場で滑って、旭川に向かいました。 worldwidetraveler.hateblo.jp 厳寒期なのに プラス気温だって~道路の雪は解け、 夕日に向かって逆光!信号も確認困難~何かと過酷だ! でも、考える事は多くなるけど、楽しい旅になるよね・笑 アートホテル旭川に到着!安かったんだけど、大浴場は別途 700円。 ここに限った事じゃないけど、市内の宿って駐車場千円/日 かかります。 去年は随分 お世話になった「サンタリンクス線(バス)」が来た! 市内の各ホテルと、スキー場を結ぶ バスでございます。 (サンタ プレゼントパーク&カムイ スキーリンクス) 去年は大盛況でしたが、今年はどうなん?(スキー場の値上げ) さて旭川の町に滞在時、夕はローカル居酒屋が推奨されるけど、 ウチ的には寒いし、疲れた身体で、また外はツラい。 旭川は駅前にイオンがあるけど、アート&去年の

    還暦プラスの脱スキーリゾート「アートホテル旭川・七福弁当」道北の雪山旅 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    tijimi1962
    tijimi1962 2025/01/14
    こんにちは😃 宿泊代が10万程+その他5万ぐらいで5泊スキー三昧は羨ましいです😊
  • 「ルートイン浜松ディーラー通り」大浴場付きで「さわやか」がすぐ - なるおばさんの旅日記

    「ぬくもりの森」から真っ直ぐに行ったのは2泊お世話になるホテル「ルートイン浜松ディーラー通り」です。 こちらにしたのは、「大浴場に入ってゆっくりしたい」という想いだけでした(笑) 友人仕事と病院通いで凄く疲れていると思いましたし、私も膝を温めてから寝たいという想いがあったからです。 ↑ ルートインは大好きなビジホです! そしてゆっくり寛げるように、シングルを2部屋にしました。 (シングルも2種類あるのかもですが、ベッドが広めの方です…多分) どうしてもセミダブルだと狭いので、ゆっくり出来るように考えて2部屋にしたので、友人も喜んでくれました。 ↑ コンセント類も充分です お部屋に着いたら窓には夕日が出迎えてくれました!! ↑ まさに今沈もうとしていました! ↑ ちょっと離れると、額縁の中の絵のようで素敵(#^^#) 当に綺麗です…嬉しい(#^^#) 階は8階でコンパクトに全てがあるお部

    「ルートイン浜松ディーラー通り」大浴場付きで「さわやか」がすぐ - なるおばさんの旅日記
    tijimi1962
    tijimi1962 2025/01/14
    こんにちは😃 “さわやか”はまだ行ったことないです😂