タグ

2013年11月28日のブックマーク (3件)

  • ふじおかひろき on Twitter: "サイエンスでいうなら、生物の目的とは子孫を残すことなのだから、その目的に反する同性婚は積極的に否定されなければならない。こんなことを言うとかのタンポポ氏には噛みつかれることだろうが。w"

    サイエンスでいうなら、生物の目的とは子孫を残すことなのだから、その目的に反する同性婚は積極的に否定されなければならない。こんなことを言うとかのタンポポ氏には噛みつかれることだろうが。w

    ふじおかひろき on Twitter: "サイエンスでいうなら、生物の目的とは子孫を残すことなのだから、その目的に反する同性婚は積極的に否定されなければならない。こんなことを言うとかのタンポポ氏には噛みつかれることだろうが。w"
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2013/11/28
    1)事実から価値を直接引き出しているのでヒュームのギロチンで首チョンパ。2)前提となる事実認識が完全に間違い と救いのない二重の間違いをしているわけだが、差別主義者というのはほとんどこの類だけどな
  • 陛下「少し、いただこうか」 原発事故後初収穫の広野町の新米、御所に - MSN産経ニュース

    宮内庁は27日、東京電力福島第1原発の事故後、福島県広野町で初めて収穫されたコシヒカリの新米が同庁に提供され、天皇陛下のご希望で、お住まいの皇居・御所に一部をお届けしたと発表した。 同町は事故後に自粛していた水稲の作付けを約3年ぶりに再開。山田基星町長が10月に首相官邸を訪れ、各省庁の職員堂用として新米を贈呈する目録を安倍晋三首相に渡していた。 宮内庁には20日、職員堂約4日分の消費量に相当する120キロが届いた。報告を受けた陛下が「苦労されて作ったお米であろうから、自分たちも少しいただこうか」と希望されたため、26日に一部を御所にお届けしたという。 宮内庁の職員堂では、27日からおにぎりの無料サービスなどを提供する。 天皇、皇后両陛下は事故後、平成23年5月と24年10月、25年7月に福島県をご訪問。24年の訪問では、広野町と同じ双葉郡の川内村で除染作業を視察された。

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2013/11/28
    この老夫婦の個人的な善意はともかく、こうした発言が選択的に報道されて政治的な意味を持ってしまうのは紛れもない事実。テンノーは徹頭徹尾、政治的な存在だよ。
  • 多忙過ぎる教頭「一教諭の方がマシ」受験者低迷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市で市立小中学校の教頭試験の受験者不足が深刻になっている。 小中ともに倍率は減少傾向で、計40人程度の採用枠で選考中の今年度も、受験者が49人しか集まらず、最低倍率を更新しそうな勢い。教頭の給与カットや、民間人校長の登場により「校長への門」が狭くなったことなどで教頭職の魅力が薄れていることが原因のようだ。質の低下を懸念する市教委は、受験資格を見直したり、有望な教諭に受験を勧めたりと、対策に追われている。 市教委によると、教頭試験は例年、6月頃に募集し、夏場にかけて面接などの試験を実施。11月下旬頃、教頭の退職者と校長への昇任者の人数を目安に、合格者を決める。 小中合わせて574人が挑んだ2001年度の倍率は、小学校で13・2倍、中学校で33倍に達したが、12年度は採用枠が増える一方で計95人しか受験せず、倍率は小学校で1・3倍、中学校は1・5倍と、01年度以降でいずれも最低だった。 背

    多忙過ぎる教頭「一教諭の方がマシ」受験者低迷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2013/11/28
    橋下直属の馬鹿民間校長と現場の板挟みなんて、考えただけでも怖気がするわw