タグ

児童虐待に関するtikuwa_oreのブックマーク (2)

  • 虐待通報ダイヤル無料に=24時間体制強化も-厚労省:時事ドットコム

    虐待通報ダイヤル無料に=24時間体制強化も-厚労省 2018年08月26日22時10分 厚生労働省は、子どもの虐待の通報や相談を24時間受け付ける全国共通ダイヤル「189(いちはやく)」の通話料を無料にする方針を固めた。現在は相談窓口につながるまでに電話が切れてしまうケースが多いことから、着実に子どもの安全確認や支援につなげられるようにする。24時間相談に対応するスタッフも増員する。2019年度以降の実施を目指し、同年度予算概算要求に関連経費を盛り込む。 全国共通ダイヤルは09年に開設。15年7月から3桁番号「189」が導入され、24時間体制となった。最寄りの児童相談所(児相)につながる仕組みで、虐待通報だけでなく、子育てに関する悩み相談などに幅広く対応している。相談自体は無料だが、現在は通話料金がかかっている。 厚労省が今年5月の入電状況を調べたところ、携帯電話からかかってきた7673件

    虐待通報ダイヤル無料に=24時間体制強化も-厚労省:時事ドットコム
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/08/28
    かけるのは虐待児童だろうに、「通話料金が発生します」なんてアナウンスされたら、自宅からだと(虐待しているクソに)バレるし、公衆電話からだと金なくて止めちゃうだろうに、ホント、バカじゃねえの。
  • 虐待されても「ママゆるして」に島田キャスター思わず涙 結愛ちゃんは救えた命(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース

    東京・目黒区で、5歳の女の子が虐待死し、両親が逮捕された事件で、女の子が「ゆるしてください」などと書いたノートが見つかっていたことがわかった。 【画像】結愛ちゃんの切ないメッセージに思わず涙も… 島田彩夏キャスター: 愛を結ぶと書いて結愛(5)ちゃん。5歳といえば小学校に上がる前の幼さです。 そんな5歳の結愛ちゃんが生前にノートに手書きでつづっていたという「ママへのメッセージ」は当にあまりに悲しく、あまりに辛いものでした。 島田彩夏: だが、目をそらしてはいけないと思い、ここに全文を読み上げます。 ママ もうパパとママにいわれなくても しっかりとじぶんから きょうよりかもっと あしたはできるようにするから もうおねがいゆるして ゆるしてください おねがいします ほんとうにもうおなじことはしません ゆるして きのうぜんぜんできなかったことこれまでまいにちやってきたことをなおす これまでどん

    虐待されても「ママゆるして」に島田キャスター思わず涙 結愛ちゃんは救えた命(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/06/08
    全文読んだ。これが5歳の子供の書いた文章かと思うと涙しか出ない。/東京児相の体質が問題のウェイトを大きく占めてるのな。面子のために警察との連携を拒んで子供を見殺すとか、何のための児相だよ。
  • 1