タグ

熊本県に関するtikuwa_oreのブックマーク (8)

  • 暴力行為多数 謝罪動画は監督指示 サッカー部コーチ暴行の秀岳館高校が保護者に説明【熊本】 (TKUテレビ熊本) - Yahoo!ニュース

    八代市の秀岳館高校の男子サッカー部でコーチが部員に暴行した問題で、学校で4日、保護者への説明会が開かれました。 説明会では過去2年間のサッカー部内の暴力行為の件数が報告され、「部員が主体となって撮影した」とされていた謝罪動画が実は監督が指示していたことが明らかになりました。 【学校側の謝罪】 「心よりお詫び致します。当に申し訳ありませんでした」 4月20日、男子サッカー部の寮内で男性コーチが3年生の部員を殴ったり蹴ったりする様子を撮影した動画が流出。警察はこの男性コーチを暴行の疑いで書類送検しています。 また、動画が流出した後にサッカー部の段原一詞監督が動画を投稿したとみられる部員を「加害者」と呼び、自らを「一番の被害者だ」と発言した音声も流出。段原監督は自宅謹慎になりました。 さらにSNSではサッカー部の公式アカウントで、3年生の部員たちが一連の騒動について謝罪する動画も掲載され、その

    暴力行為多数 謝罪動画は監督指示 サッカー部コーチ暴行の秀岳館高校が保護者に説明【熊本】 (TKUテレビ熊本) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/05/05
    確証がないからブクマつけなかったけど、やっぱり自発的な謝罪動画じゃなかったのか。大人が自分の責任から目を逸らすために生徒に一生残る咎を負わせるとか、マジでクズだな。
  • 暴行動画が拡散中のスポーツ名門高校、facebookの校長の写真の数々が更なる物議を醸す

    県屈指のサッカー強豪校において、コーチによる生徒への暴行と思われる動画が拡散しておりニュースで報道されるなど物議を醸している(4月21日現在) ライブドアニュース @livedoornews 【波紋呼ぶ】熊サッカー強豪校でコーチが生徒に激しい暴行か、「暴力は日常茶飯事」の声も news.livedoor.com/lite/article_d… 動画では寮内とみられる場所で男子生徒が何度も蹴られたり激しく殴られたりしており、学校側は「事実関係を確認次第、対応したい」とし、警察も関係者に話を聞くなどしている。 pic.twitter.com/hVLLhLbIOy 2022-04-21 20:06:31

    暴行動画が拡散中のスポーツ名門高校、facebookの校長の写真の数々が更なる物議を醸す
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/04/22
    第三者的には確かに暴行の様子が霞むほど気持ち悪いけど、当事者の声がないと何とも。あと似非フェミはただのオタクヘイター故にオタクと関係ない事は関与しないから、言及するだけ無駄。
  • 熊本県のご当地ヒーローが「仮面ライダーゼロワン」にデザイン類似で物議 公式が「甘い認識でした」と謝罪

    県のローカルヒーロー「水ト炎ノ戦士 ソルディア」のスーツデザインが、「仮面ライダー」シリーズに登場する「仮面ライダーゼロワン」に似すぎていると一部で話題になっています。指摘を受け、公式Twitterは9月14日、これまでの経緯を説明するとともに「甘い認識でございました。大変申し訳ございません」と謝罪しました。 ※YouTubeより ※YouTubeより 「水ト炎ノ戦士 ソルディア」は、クラウドファンディングを経て2021年8月から格的に活動を開始。もともと「南阿蘇ホリデーパーク」(現在はコロナ禍で長期休業中)でヒーローショーを行っていた人たちが中心となり、阿蘇に再びヒーローを誕生させたいとの思いから立ち上げた企画でした。 しかし9月13日、Twitterスーツデザインについて疑問を呈する声があがったことをきっかけに、「これダメでしょう」「どう見ても仮面ライダー」など、デザインの類似

    熊本県のご当地ヒーローが「仮面ライダーゼロワン」にデザイン類似で物議 公式が「甘い認識でした」と謝罪
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/09/15
    ああ、うん。これは一発アウトだわ。どう見ても外見はゼロワンでベルトはアギトそのまんま。悪役のマスクについてもヴィレヴァン販売の市販品とはいえ、製作者の許諾なく使ってたとか、色々お粗末すぎる。
  • 聖火ランナー、くまモンはダメ 熊本県打診に組織委「人でない」 - 毎日新聞

    2020年東京五輪の聖火リレーで自治体が推薦枠で地元ゆかりの著名人を推す中、熊県がPRキャラクター「くまモン」の参加を大会組織委員会に打診していたことが分かった。ただ聖火ランナーの参加要件は08年4月1日以前に生まれた「人」。人間ではないくまモンは別の方法で五輪を盛り上げることを模索する。 県によると、くまモンは九州新幹線鹿児島ルート全線開業(11年3月)の1年前にデビュー。肩書は熊の魅力を伝える県の営業部長だが、人間でもクマでもなく年齢も「秘密」だ。組織委は県の打診に対し、今年6月までに要件に満たないと伝えた。聖火を運びながら転ぶなどした場合の危険性も考慮されたようだ。 組織委の担当者は取材に「特例は認められない」との考えを示した。(共同)

    聖火ランナー、くまモンはダメ 熊本県打診に組織委「人でない」 - 毎日新聞
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/12/14
    「中に人がいまぁす!」とはいかんのな。/国体じゃ着ぐるみのゆるキャラが聖火持って走ったりするけどな。>聖火を運びながら転ぶなどした場合の危険性も考慮されたようだ。
  • ラグビーW杯の選手大暴れは「ささいな出来事」=ウルグアイのラグビー協会:時事ドットコム

    ラグビーW杯の選手大暴れは「ささいな出来事」=ウルグアイのラグビー協会 2019年10月17日18時08分 【サンパウロ時事】ラグビーのワールドカップ(W杯)日大会の1次リーグで敗退したウルグアイ代表選手2人が熊市内の飲店で暴れ、従業員を負傷させるなどした問題で、同国のラグビー協会は16日、時事通信の取材に対して「全くもってささいな出来事であり、その場で解決した」との認識を示した。 ラグビーのウルグアイ代表、店で暴れる=従業員にタックル、県警聴取-熊 協会責任者は「われわれは(事件が)報じられていることに大変驚いている」と強調。「選手は全員帰国しており、日で彼らに対する告訴はなされていない。協会もこれまでのところ正式な苦情は受けていない」と説明した。その上で「もちろん出来事を調べ、関係者に責任があれば規律委員会に諮る」とも述べた。 ウルグアイ代表の選手やチーム関係者は14日未明、

    ラグビーW杯の選手大暴れは「ささいな出来事」=ウルグアイのラグビー協会:時事ドットコム
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/10/18
    日本人のウルグアイに対する好感度が最底辺になったのでは、これ。
  • ラグビー ウルグアイ代表を刑事告訴へ 被害額400万円超 熊本 | NHKニュース

    ラグビーワールドカップのウルグアイ代表の選手らが熊市で行われた試合のあと、市内の飲店で酒を飲んで暴れた問題で、店側は、従業員が選手から体当たりされけがをしたほか、壊された備品などの被害額も400万円を超えるとみられるとして、選手2人を傷害と器物損壊の疑いで近く刑事告訴することにしています。 この問題は、今月13日に熊市で試合を行ったウルグアイ代表の選手を含むおよそ20人のグループが、翌日の未明に市内の飲店を訪れたあと、一部が酒を飲んで暴れ警察に通報されたものです。 店側によりますと、選手らは午前1時半ごろからおよそ3時間店内にいて、勝手にカウンターの中に入って店の酒を飲んだり音響機材に酒をかけたりしたということです。 その結果、壊れた店の備品や無断で飲まれた酒など、被害額は少なくとも400万円を超えるとみられるということです。 また、従業員の男性が、代金の一部しか支払わずに立ち去ろ

    ラグビー ウルグアイ代表を刑事告訴へ 被害額400万円超 熊本 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/10/18
    今時ヤクザでもここまでしないよなってレベルの蛮行。帰国済みというのがまた酷い。/「ささいな出来事」なんだってさ(絶句)>https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101700510&g=int
  • 熊本市議会中に議員が「のど飴」を舐めていた為、議会は約8時間の休止に - Togetter

    リンク Yahoo!ニュース 「のど飴」で混乱 熊市議会 (RKK熊放送) - Yahoo!ニュース 熊市議会の最終日。当初、正午過ぎには閉会すると見られていた会議が、今も終わら - Yahoo!ニュース(RKK熊放送) 10 users 1909

    熊本市議会中に議員が「のど飴」を舐めていた為、議会は約8時間の休止に - Togetter
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/10/01
    携帯電話の短文ニュースで見ただけのときは「のど飴くらい舐めててもいいだろ……」と思ったが、本人のそれまでの言動やそれによって生じた経緯を知ると「そういう反応になるかもなー……」ってなるな。
  • 熊本県・刃物男による警官襲撃事件で応戦した警官の銃使用が叩かれる流れに疑問を感じる人々

    リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 刃物男に発砲の警官、顔27針縫う大けが 熊市東区で男(36)が熊県警熊東署地域課の巡査長(40)ら2人を包丁で切りつけ、巡査長に発砲されて死亡した事件で、同署は30日、巡査長が、顔面を27針、左手指を2針縫うけがを負っていたことを明らかにした。 3 users 20 namisan @namisan7330 熊発砲事件て・・・。まるで発砲した警察官が悪い様な。熊通り魔事件じゃないんかな。市民を命がけで守ってんだよ。警察官偉いよ。刃物持って馬乗りされたら、さすがに撃つでしょ。目の前に刃物持って向かってきてるのに、威嚇射撃するのが、警察官の凄い所と思う。 2018-05-29 15:43:23 O I T A〔R E⚡C U E〕 @KN7516P 状況が分かってきた。 警察官が拳銃を構え「撃つぞ!」と数回警告するも刃物を持って向って

    熊本県・刃物男による警官襲撃事件で応戦した警官の銃使用が叩かれる流れに疑問を感じる人々
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/05/31
    日本は法治国家なので、例え犯罪者であっても人権を有するから生きて確保する必要があるものの、特に他者を殺傷しうる可能性を有した現行犯に関しては、犯罪者の生命・安全以外を重視するのは当たり前だよね。
  • 1