タグ

聲の形に関するtikuwa_oreのブックマーク (7)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/11/24
    町山さん垢フォローしているのでTLで見た。正直この絵は元キャラを無視しまくりでクソだと思ったが、これがアウトだとそもそも18禁二次創作なんて全部アウトだよなと気付いて、特にコメントしなかったオレ。
  • 映画『聲の形』、興収21億円突破で「まどマギ」超え 上映劇場の追加も決定(2016年11月7日)|BIGLOBEニュース

    現在上映中の映画『聲の形』の興行収入が、11月6日までに21億円を超えたことがわかった。2013年公開の『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』の約20.8億円を超える大ヒットとなっている。 映画『聲の形』 は、「週刊少年マガジン」に連載された大今良時氏の漫画が原作。聴覚の障害によっていじめを受けるようになった西宮硝子と、いじめの中心人物だったことが原因で孤独になっていく石田将也の触れ合いを描く。当初の公開館数はヒット作の半分以下の120館にも関わらず、動員数160万6919人、興行収入21億26万2000円を超えるヒットを記録している。10月下旬からは、新たな劇場での上映も決定し、興行収入約23億円の『ガールズ&パンツァー 劇場版』に迫っている。 ◆新規上映劇場◆ 10/29(土)〜 TOHO シネマズ小田原、小山シネマロブレ 11/5(土)〜 ヒューマントラストシネマ渋谷

    映画『聲の形』、興収21億円突破で「まどマギ」超え 上映劇場の追加も決定(2016年11月7日)|BIGLOBEニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/11/07
    「まどマギ超え」と表現される程度に、「まどマギ」も凄かったんだなあと改めて感じる。「君の名は。」の大ヒットと云い、嫌われがちな萌え系絵柄のアニメでも、一般向けに作ればヒットするっつー事実は大きい。
  • 「『聲の形』はいじめっこ向け感動ポルノなのか」に自由にコメントできるまとめ。

    あままこ(天原誠) @amamako 天原誠と申します。天原という姓は『ヨイコノミライ』という漫画に出てくる「感想と批評の区別もつかない自称批評家」から取っています。そんな感じ。趣味アカは@amyu1987 https://t.co/Jp6Ke3rNl6 まとめ 『聲の形』はいじめっこ向け感動ポルノなのか 2016年9月17日に公開された映画『聲の形』、この映画と、その原作となった漫画に対し、現在twitter上で「これは聴覚障がいを感動のために消費し、いじめっ子、及びかつていじめっ子だった者を慰撫する感動ポルノではないか」という議論が現在起きています。 追記:2016/09/24 3:19 こちらのまとめもご参照あれ http://togetter.com/li/1028224 追記:2016/09/22 22:44 『聲の形』という作品には直接関係ありませんが、コメント欄での山弘氏の

    「『聲の形』はいじめっこ向け感動ポルノなのか」に自由にコメントできるまとめ。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/22
    せるくま。「僕は、例えそれが危なかろうが、そういう人の声もきちんと掬いたい」なんて主張しながら、しれっとコメントデザインする@amamakoさんのSJW度の高さはなかなか(小並感/粘着マン@fusanosuke は相変わらず
  • 『聲の形』はいじめっこ向け感動ポルノなのか

    まとめの前に、そもそも「感動ポルノ」とは何かについて 感動ポルノとは 「感動」するわたしたち──『24時間テレビ』と「感動ポルノ」批判をめぐって / 前田拓也 / 社会学 | SYNODOS -シノドス- より 「感動ポルノ inspiration porn」は、ジャーナリストでありコメディアンのステラ・ヤングさんの造語であり、TEDでのプレゼンテーションを通して知られるようになったものです。車椅子ユーザーの障害当事者としての経験を踏まえた彼女自身の語り口もあいまって、一躍キラー・フレーズになりました。 (略) けれど、日語圏の者には、「感動」という訳が用いられるだけで、「ああ、あのへんの、あの感じね」と「ピンとくる」ものがある。そうした「あの感じ」の最たるものが、「『24時間テレビ』的なるもの」だと言ってよいのではないでしょうか。あるいは、「感動をありがとう」という言い回しに居心地の悪

    『聲の形』はいじめっこ向け感動ポルノなのか
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/22
    自分の気に入らないモノを「ポルノ」と貶めて批判するその手口、ポルノを軽く見ているという点においても、非情に度し難い愚か者のワナビーなので、相手にするだけ無駄。/ブロック&コメントデザインが始まった。
  • 映画「聲の形」に対する、障害者からの反応

    「聲の形」は、聴覚障害のヒロイン・西宮硝子が登場する映画です。 いじめを取り扱った内容で原作の段階で反響があり、映画化によってメディアでも大きく取り上げられました。 それに対して、実際に映画館に観に行かれた聴覚障害の方々の間で不満が上がっているのを見つけたので、まとめてみました。 続きを読む

    映画「聲の形」に対する、障害者からの反応
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/21
    「アイヌ殺す」問題でもそうだけど、何であれ本来自分とは無関係な事に自己投影しすぎる人って、被害妄想が激しいからめんどくさいよね。
  • 『聲の形』騒動で浮き彫りになった「聴覚障害者及びその代弁者による障害者差別」の構造

    まとめ 『聲の形』の字幕付き上映の有無を巡る諸々の意見 『聲の形』の字幕付き上映の有無を巡る諸々の意見をまとめました。 165119 pv 2095 218 users 166 かのん/やよい🌟Deaf @k_a_n_y_o_n いいか?よーく聞いて。ウチら聴覚障害者は今回の「聲の形」に字幕付けて欲しい、という話じゃないんだ。 【映画テレビ等のすべての映像、すべての舞台】に字幕を付けて欲しいんだ。そしてそれがデフォルトになって欲しいしなるべきであるんだ。 娯楽作品を見る時点で格差が発生してるんだ 2016-09-18 23:18:18 kofka @ayammin 「日語字幕上映回は客が少ないから増やすのは無理」という意見も見かけるけど、それは聞こえる人達が字幕ある回とない回を自由に選べるから、わざわざ字幕上映を観に来ないというだけでは。観たい映画の全ての回が字幕上映になったら「字幕

    『聲の形』騒動で浮き彫りになった「聴覚障害者及びその代弁者による障害者差別」の構造
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/20
    色々なエゴが剥き出しになって、ある意味興味深い。とりあえず、無駄に主語を大きくするのは賢くない一手っつーのは覚えておいた方がいい。自分の主張に見知らぬ他人を巻き込むな。
  • 『聲の形』の字幕付き上映の有無を巡る諸々の意見

    kofka @ayammin 「聲の形」の件はいろんな人がツイートしてるけど、あのCM見てても何のCMなのか全然分からず、最後のほうで映画タイトルが出て初めて「あー『聲の形』のCMか」と分かる。内容は最後に手話で「ありがとう」と言ってることしか分からない。わざわざCMするなら字幕くらい入れてよ、と思うよね…。 2016-09-17 18:33:11 KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki 昨日から上映の『#聲の形』を見た聞こえる人たちの、感動しました!的な感想が流れてくると、少々むごいですね… あのー、聞こえない人たちはアクセスできていないのだよね。待たされているんだよね。 表現の自由は尊重するけど、ちょっとイヤな構造が見えてしまって釈然としない連休のなか日。 2016-09-18 11:56:28

    『聲の形』の字幕付き上映の有無を巡る諸々の意見
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/19
    HMDが安価に供給されるようになれば、通常上映中に字幕を被せるようなやり方も将来的に可能になるかもしれんなーと、今ふと思った。
  • 1