タグ

2005年10月19日のブックマーク (11件)

  • フィンランド発、携帯所有者確認の判断基準は「普通の歩き方」

    数年前から窃盗対象として狙われやすくなっている高価な携帯電話やノートPC――しかし窃盗者は今後、所有者の「歩き方」の真似を学習しなければならないかもしれない。 フィンランドの科学者が携帯デバイスの窃盗を防止するための新技術を開発した。携帯デバイス所有者の肉体動作の変化を検知し、その後デバイスをロックして認証されないユーザーによる使用を防止する。フィンランドのVTT Technical Research Centerが10月13日明らかにした。 この技術は、携帯デバイスに搭載されたセンサーを利用してユーザーの歩き方の特徴を計測、そのデータをデバイスのメモリに保管する。開発者たちによれば、このプロセスは3D加速度測定法に基づいている。 センサーはユーザーの歩き方を継続的に計測し、既に保管されている測定値と比較する。測定値が異なった場合、当該デバイスは自動的にフリーズし、パスワードを入力しない限

    フィンランド発、携帯所有者確認の判断基準は「普通の歩き方」
    time
    time 2005/10/19
  • ITmediaニュース:Xeroxプリンタに追跡コード――EFFが警告

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • SNSにワーム仕掛けて友達数千人を水増し

    クロスサイトスクリプティングの脆弱性を悪用し、SNSで偽りの「友達」を増やしていた19歳の青年がアカウントを削除された。(IDG) 米ロサンゼルス在住のティーンエージャーが、ダイナミックWebサイトの大部分に共通するスクリプティングの脆弱性を突いた自己増殖型のワームを使い、コミュニティーWebサイトのMySpace.comで最大の人気メンバーにのし上がった。攻撃による被害はほとんどなかったものの、インターネットセキュリティ企業によれば、この手口はWebサイトのデータ破壊や個人情報盗難に使われる可能性があり、保護されたネットワーク内にいるエンタープライズユーザーでさえも被害に遭う恐れがある。 「サミー」を名乗る19歳のこのユーザーは、MySpaceで自分のユーザープロファイルに小さなコードを挿入した。MySpaceはメンバー数3200万で大半が30歳未満。サミーのプロファイルが参照されるたび

    SNSにワーム仕掛けて友達数千人を水増し
  • ゲイツ氏「BDの問題は、反消費者的な著作権保護技術」

    HD DVD支持を表明した米Microsoftのビル・ゲイツ会長はこのほどプリンストン大学のWeb新聞「Daily Princetonian」のインタビューに答え、Blu-ray Discの問題点は物理規格ではなく、映画業界に寄りすぎた著作権保護技術にあるコメント。BD陣営がこの点を改善すれば問題はなくなるだろうとした。 ゲイツ氏は記者の「BDはHD DVDよりも技術的に優れているとされ、支持する企業も増えているにもかかわらず、なぜMSはBlu-rayを支持しないのか」との質問に対して、「問題は物理的なフォーマットではなく、BDの著作権保護技術が反消費者的であるということだ」と答え、「BDの著作権保護技術は反消費者的でありながら、あまり知られていない。映画スタジオは、消費者を犠牲にして過剰な保護を受ける。PCではうまく動かず、映画の再生とPCソフトの利用の柔軟性もない」と批判した。 その上

    ゲイツ氏「BDの問題は、反消費者的な著作権保護技術」
  • RSSを集めてウェブページに情報を一括表示する「Webフィード.cc」

    サイドフィードは10月19日、ウェブサイト内の各ページやグループ企業のサイト間にまたがる情報を、1つのページで一括して表示させるための企業向けサービス「Webフィード.cc」を公開した。 Webフィード.ccは、同社が8月24日にベータ版をリリースした企業のウェブサイトをRSS化するサービス「RSSフィード.cc」専用のツールだ。RSSフィード.ccで作成したRSSに含まれる最新情報の一覧を、1つのページにまとめて表示できるほか、関連会社のページ上にも同じ情報が表示できるようになる。 Webフィード.ccについてサイドフィードでは、「これまで関連会社や個々のサービスに関する最新情報は、それぞれのサイトに分散して表示されていた。しかし、それらの情報をRSSフィード.ccでRSS化し、Webフィード.ccを使って表示することで、すべてのウェブサイトで相互に最新情報が表示、共有できる」としている

    RSSを集めてウェブページに情報を一括表示する「Webフィード.cc」
    time
    time 2005/10/19
  • フセイン初公判に全世界が注目--ウェブ配信に向け、報道機関各社が奔走

    イラクに独裁者として君臨した同国元大統領Saddam Husseinの公判が米国時間19日に行われる。そして、この公判の模様はウェブでも配信される予定だ。 しかし、公判の内容をそのままアラビア語でウェブキャストしても、英語圏の人々から受け入れられないことが予想され、報道機関各社は、同時通訳の実現に向けて奔走してきた。だが、土壇場になって法的な問題が浮上し、イラク国内の法廷から中の様子が生中継される計画はなくなってしまった。 ケース・ウエスタン・リザーブ大学の法学部教授で、今回の公判を担当する裁判官と検察官に対する指導を行ったMichael Scharfは、生中継には「セキュリティ上深刻な懸念がある」と述べる。Scharfは、中継の時間をずらして、証人の顔をぼかすなど、個人の特定につながる情報を削除する必要があると述べた。 Husseinは2003年12月に逮捕され、自身の殺害を試みて未遂に

    フセイン初公判に全世界が注目--ウェブ配信に向け、報道機関各社が奔走
  • 【コラム】OS X ハッキング! (151) 早く来い! iPod with Videoの到着を待ちきれずにH.264エンコード(1) | パソコン | マイコミジャーナル

    「One more thing...」で何が出るかと思ったら、下馬評通りと申しましょうか、ビデオ再生に対応したiPodが登場! わずか1カ月でiTunesがv6にメジャーバージョンアップ! 小さなリモコンが付いた新しいiMac G5も発売! ……と、ここのところ、Appleの勢いは凄いですねえ。 さて、今回はビデオ再生に対応した新しいiPod with Video(以下、iPod-V)について……の予定だったが、10月17日の時点で(一個人として購入した)製品が到着していないため、iPod-Vに備えた動画ファイルの準備を中心にあれこれ考えてみたい。 命はH.264 iPod-Vが対応するビデオフォーマットは、MPEG-4とH.264の2種類。目玉はなんといってもQuickTime 7からサポートされた後者で、MPEG-2の2倍以上ともいわれる圧縮効率の高さがウリだ。Blu-RayやHD

    time
    time 2005/10/19
  • バカボンパパや鬼太郎など、巨匠のマンガがBunkamuraオークションに登場 | ホビー | マイコミジャーナル

    time
    time 2005/10/19
  • 投稿も表示も縦書きブログ--Movable Typeベースの構築サービス:ニュース - CNET Japan

    スカイアークシステムとコンテンツ・ファームは10月17日、共同で縦書き表記と投稿ができる「縦書きブログ構築サービス」の提供を開始した。 スカイアークシステムは、企業向けウェブサイトやビジネスブログの構築、RSS関連システムの開発などを手がけ、今回の新サービスでは主に技術開発を担った。一方のコンテンツ・ファームは、インターネットマーケティングの企画やコンテンツ作成などを手がけ、特に「読みやすく、理解しやすいウェブサイト」にこだわり、新サービスでも同様に縦書きの字間や行間、文字の大きさなどをチェックした。 縦書きブログサービスは、Movable Typeをベースに構築し、スタイルシートで縦書き表示を実現させている。ブログを投稿するときも縦書きが可能だ。縦書き表示が可能な環境は、WindowsのInternet Explorer6.0以上が基だが、これ以外のOSとブラウザでも、自動的にFlas

    投稿も表示も縦書きブログ--Movable Typeベースの構築サービス:ニュース - CNET Japan
    time
    time 2005/10/19
  • iPod専門テレビ局「PodTV」が開局--100チャンネルを無料で - CNET Japan

    テレビ番組やテレビコマーシャルの制作や広告代理店業などを手がけるメディアエンジンは、iPod向けVideoCast専門テレビ局「PodTV」を開局し、今週中にも番組を提供開始する。いつでもスタートできる体制で、暫定的に10月21日に開始する予定だが、ビデオ再生機能がついた新型iPodの発売に合わせて開始するので前倒しして始まる可能性もある。 テレビ番組の制作で培ったノウハウを活かして、独自で制作した番組をテレビと同様に広告入りで配信する。そのため、視聴者はiTunes6とビデオ対応の第5世代iPodがあれば無料で番組を見られる。iPodがなくてもPCで見ることが可能だ。 iPodに音楽や音声番組を配信するPodCastの仕組みを使うが、同社では動画配信をVideoCastと呼んでいる。ただし、このほかにもテレビ番組やビデオを配信する仕組みを「Videocast」「VodCast」 「ビデオ

    iPod専門テレビ局「PodTV」が開局--100チャンネルを無料で - CNET Japan
  • 既存メディアに一撃--著名ジャーナリストが協力するブログ集約サイト始動へ - CNET Japan

    多くのブロガーらが一致団結し、既存のメディアに一撃を加えると共に、その過程である程度の広告費も稼いでしまおうという取り組みが行なわれている。そのブロガー集団には、CNBC、The Nation、The New York Timesなど、大手マスコミ企業に所属する主流のジャーナリストも含まれている。 このブログ集約サイトは、「(ブロガーは)単なるパジャマを着た人の集団だ」とのブロガーに対する批判を逆手に取ってPajamas Mediaと名付けられた。同サイトの創設者の一人で、小説家兼脚家のRoger L. Simonによると、同サイトでは、The Associated Pressなどのニュースソースからの基的なニュースフィードに加え、オリジナルコンテンツや70人以上のブロガーが執筆するアフィリエイトサイトへのリンクを提供するという。 同サイトの寄稿者には、CNBCのLarry Kudlo

    既存メディアに一撃--著名ジャーナリストが協力するブログ集約サイト始動へ - CNET Japan