海外営業マン @supremeeigo 名目12%成長ってすごいですね 実は白状すると2000年くらいからずっと「日本経済もうダメでしょ」派だったのですが、2023年は初めて「日本経済始まったな」と肌感覚で感じたんですよね、うまく説明できませんが news.yahoo.co.jp/articles/62770…
私はアラフォーで交際経験なし童貞、高卒、年収100万以下(ゲームのRMT)、貯蓄0円、原付免許のみ所持、地方実家住みの紛う方なき弱男である。 この年までコンテンツ消費(アニメ、漫画、映画、美術、アイドル、Vtuber、SNS)等で暇を潰してきたが最近は何を見ても100段階中5くらいまでしか幸福度が上がらなくなった。創作もやってみたが明らかに才能がなく知人に見せたところ笑われたのでそれから作ることは一切やめてしまった。 普通の男性なら恋愛、結婚、出世、車、マイホーム、子育て等ライフステージの変化で人生を楽しめるんだろうけど弱男である私にはそれらを経ることがないまま人生を過ごしてしまった。その欠落をコンテンツ消費で埋め合わせてたんだろうけどもう純粋に楽しむことは出来ない。 このまま幸福度が5までしか上がらない人生を過ごしくていくしかないのだろうか?5まで上がるうちはまだましでこれがまったく上が
馬犬VT @Beginning_BKN 甥っ子「おじさんは何してる人なの?」 甥っ子「おじさんは寝てばっかだね」 甥っ子「もっとちゃんとしようよ」 甥っ子「おじさんは本当にママの弟なの?」 甥っ子「なんで生きてるの?」 年々攻撃力が上がってるので来年はずらして帰省します。
たまたまネットで、 夫婦の妻に当たる人が、「夫と子どもを保育園に入れるかで対立してるんだけど、子どもが小さいのに母親が育てず保育園に通わせるのに納得できなくて、保育園を選んだ理由を教えて欲しい」と、意見募集をしているのを見かけました。 元ネタ貼ってもいいんですけど、ご本人がプチ炎上状態で針のむしろみたいになっていて、ちょっと攻撃的になっているので、紹介しません。何となく、発言小町の住民が外に出てきたような、天然の釣り師っぽいところもあるし。 それで、よくよくこの妻側の人が書いている文章を読んでいると、どうやら、自分は専業主婦家庭で育って、親の愛情を感じたから、自分の子どもも親の愛情を感じさせたくて保育園に通わせたくないという、自分のn=1の経験をかなり重要視して、子育てをしようとしているようでした。そして、夫のほうは共働き世帯で育って、保育園で育ったけど問題ないから大丈夫ということで、恐ら
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く