2023年8月18日のブックマーク (4件)

  • コーンフレークとフルグラの栄養バランス調査 - 東雲製作所

    新潟出張中は毎朝フルグラをべていた。 コーンフレークやフルグラの袋には栄養バランスが完璧であることを示す多角形が載っている。 当に栄養バランスは完璧なのだろうか。また、コーンフレークとフルグラはどちらがより栄養バランスが良いのだろうか。 代表的な商品であるケロッグコーンフロスティとカルビーフルグラについて、そのままべた場合、牛乳をかけた場合、低脂肪乳をかけた場合の計6通りの栄養成分を調査した。 (コーンフロスティは砂糖をまぶしたコーンフレークであり、厳密には別物なのだが、コーンフレークよりコーンフロスティの方がメジャーなので、コーンフロスティで検証した。) 商品が推奨する通り、コーンフロスティは30gに牛乳200g、フルグラは40gに牛乳200gかけた時の栄養成分を算出した。 牛乳と低脂肪乳の栄養成分は文部科学省の一般成分表を用いた。 過去記事と同様に30歳~49歳男性の必要量と比較

    コーンフレークとフルグラの栄養バランス調査 - 東雲製作所
    timetosay
    timetosay 2023/08/18
    こどもに、フルグラの「フル」がいらない。 って言われて、困ってたら、普通に店頭に「マイグラ」なる商品があって、あ、みんなフルいらないって思ってたのか。ってびっくりしたことある。
  • 「子供には一生見せない」『水ダウ』女性2人が丸刈りにされた「パワハラドッキリ」に視聴者の嫌悪感爆発 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「子供には一生見せない」『水ダウ』女性2人が丸刈りにされた「パワハラドッキリ」に視聴者の嫌悪感爆発 エンタメ・アイドル 投稿日:2023.08.17 16:30FLASH編集部 8月16日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で放送された、女性を含む番組スタッフの設定の人物が、次々とバリカンで頭を丸刈りにする企画が、物議をかもしている。 番組では「ロケ中ミスをしたスタッフが次々とボウズになって戻ってくるとんでもないパワハラ現場テンションの作り方難しい説」を検証。ロケ現場でミスをしたスタッフ役の若手芸人やエキストラが、次々とセルフでバリカンを入れ、丸刈りにして戻ってくる、という内容だ。 【関連記事:「水ダウ」クロちゃんの恋人リチがタレント活動開始で「やっぱり売名」「踏み台にしてる」の声、1カ月で “肩書” もコロコロ変更】 企画は最終的に、長髪の女性スタッフも「女だからって関係ねえから、

    「子供には一生見せない」『水ダウ』女性2人が丸刈りにされた「パワハラドッキリ」に視聴者の嫌悪感爆発 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    timetosay
    timetosay 2023/08/18
    水曜日、毎回記事になっとらんか?婚約者実家もだし。企画たてるのうまいなぁ。天才すぎ。 水曜日はコンプラを逆手にとるのが面白さに繋がってる企画多いから、嫌な人は嫌なんだな。コンプラ棍棒を嘲ってるのにね?
  • エアコン27℃だと寒いけど28℃は暑い問題を解決するには?

    エアコン27℃だと寒いけど28℃は暑い問題を解決するには?
    timetosay
    timetosay 2023/08/18
    体感バグだから、一回暑い部屋に一分出ればいい。 うちは南の窓が熱いから、カーテン閉めてる。遮光断熱カーテンで暗いから蛍光灯はつけてる。ゆえにエコなのかは分からない。
  • 「突出して22歳女性が出ていく県はほぼ見かけない」富山の人口減少要因に『若い女性の県外流出』解決策は|FNNプライムオンライン

    1920年からの富山県の人口の推移。 今は100万人割れが目前で、17年後の2040年には86万人、2060年には67万人まで減少するとされています。 人口減少に歯止めをかけるには、この減少スピードをいかに緩められるかがポイントです。 富山から県外に出ていった人の年齢別のランキングでは、22歳女性がダントツ1位、次いで18歳女性となっています。 主に考えられるのは、就職をきっかけに若い女性が流出しているのではないかということです。 人口動態の専門家、天野馨南子さんです。 *ニッセイ基礎研究所 天野馨南子さん 「これだけ突出して、22歳女性が男性より出ていく県は、ほぼ見かけない。石川と富山くらい」 富山の女性の社会減は全国ワースト5で、特に若い世代が就職をきっかけに首都圏に出ていく例が多いといいます。 したがって、人口減少に歯止めをかけるカギの一つが、若い女性の流出を、いかにい止められるか

    「突出して22歳女性が出ていく県はほぼ見かけない」富山の人口減少要因に『若い女性の県外流出』解決策は|FNNプライムオンライン
    timetosay
    timetosay 2023/08/18
    上越新幹線ができて新潟が若者の東京流出率高すぎ!って言われてたわ。 だが東京の大学行った子も、東京就職した子も、みんな新潟戻った。鮭か。 新潟は文化は悪くないからな。