タグ

セキュリティに関するtimonのブックマーク (26)

  • イーズ、「ファイル」は漏れても「情報」漏えいは防ぐセキュリティツール

    イーズ・コミュニケーションズは、データの暗号化と分割を行うセキュリティソフト「Xecu(是空)」の販売を開始した。 イーズ・コミュニケーションズは6月27日、データの暗号化と分割を行うセキュリティソフト「Xecu(是空)」をリリースした。情報流出のリスクを抑えることで、安心してデータを活用できる環境を実現することを目的としたツールだ。 Xecuでは、ファイルをAES方式で暗号化し、さらに2つに分割して別々に保存する。保存先としては、PCのローカルディスクだけでなくネットワーク上の共有フォルダやUSBメモリなどの外部記録媒体が利用可能だ。どちらか一方の断片だけでは元のファイルを復元できないため、仮に片方が流出、紛失したとしても情報漏えいは免れることができるという。 いわゆる「秘密分散法」と同様のアプローチを取っているが、同社が独自に開発した暗号化エンジンにより、負荷をかけず高速に処理を行える

    イーズ、「ファイル」は漏れても「情報」漏えいは防ぐセキュリティツール
  • セキュリティ対策にも広がる「格差社会」、どう埋める?

    セキュリティ対策にも広がる「格差社会」、どう埋める?:Interop Tokyo 2007(1/2 ページ) 人間の心理をついた攻撃など、日々巧妙化するマルウェアにどう対抗すればよいのか。マルウェアの最新動向やサイバークリーンセンターの活動から、今やるべきセキュリティ対策を探る。 最近のマルウェアは、ただ攻撃するだけでなく、ソーシャルエンジニアリングの手口を使うなど巧妙さを増している。そのため、既存のウイルス対策だけでは十分に防御できないのが現状だ。 にもかかわらず、OSのパッチやウイルス対策ツールのパターンファイルを更新せず、脆弱性のあるWindows 98をいまだに使用し続けているユーザーも少なくない。ボットネットといったマルウェアの脅威やセキュリティ対策の重要性が十分に理解されていないからだろうか。 Interop Tokyo 2007で行われた「ボット対策事業『サイバークリーンセン

    セキュリティ対策にも広がる「格差社会」、どう埋める?
  • PHPによる攻撃コードが出現--GIFファイルに隠される

    セキュリティ研究者らは米国時間6月19日、PHPによって記述され、GIFファイルに埋め込まれた攻撃コードを大手の画像ホスティングサイトで発見した。SANS Internet Storm Centerへの投稿によると、この攻撃コードはファイルの先頭に正規の画像を配置することで監視の目をすり抜けたという。 同社のセキュリティブログでは「これは、ネットワークセキュリティツールを迂回し、警報を鳴らしたり注意を引いたりすることなく攻撃コードを他者に引き渡す狡猾な方法だ」と説明されている。 悪意のある攻撃者によってPHPで記述された攻撃スクリプトは画像ファイルに埋め込まれる。PHPは動的なウェブサイトを作成するプログラミング言語としてよく用いられている。 SANS Instituteの最高調査責任者(Chief Research Officer)であるJohannes Ullrich氏は、この手の悪質

    PHPによる攻撃コードが出現--GIFファイルに隠される
  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、共有PCの状態を再起動のたびに初期化できる「Windows SteadyState」を公開

    Microsoft Corporationは16日、PCを再起動するたびにWindowsのインストールドライブをあらかじめ設定された状態へ巻き戻せる共有PC向けソフト「Windows SteadyState」を公開した。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。 「Windows SteadyState」は、ユーザーがPCへ施したソフトのインストールやファイル保存といった変更を、再起動後にもとへ戻せる共有PC向けソフト「Shared Computer Toolkit」の後継版。未使用のパーティションを用意しなくてもインストール可能になって導入の敷居が下がったほか、設定画面も分かりやすくリニューアルされた。学校やネットカフェなどで不特定多数が利用する共有PCの管理に利用できるほか、家庭でも、たとえば子供の予期せぬ操作でPCの環境が壊れるのを防

  • 非常時に備えて家族の重要情報を管理する

    もし自分が事故や病気で意識を失ったら、家族はあなたの銀行口座や生命保険を把握してしっかり処理してくれるだろうか? 万が一のときに、書類の場所が分からないなどということで自分の愛する人に迷惑をかけたくない。そのためには何が必要だろうか。(Lifehacker) 【この記事は、2007年6月4日付けで米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 先週、わたしの母に軽い発作が起こり、しゃべれなくなった(幸い、今は回復している)。そのとき、私たちは母の“もの”がどこにあるか分からなくなった――母の保険や銀行口座、母の住んでいる家に入るための鍵の場所さえも分からなかったのだ。最終的にはすべて集めることができたが、もっと有益なことに使えたはずの時間を無駄遣いしてしまった。 こんなごちゃごちゃの状態にはまり込みたくないときとは、まさに健康上の危機にあるときだ。その際には

    非常時に備えて家族の重要情報を管理する
  • これでメールの安全はバッチリ?――米Symantecが情報セキュリティスイートを発表

    SymantecはメールやWebメッセージングなどを介してやり取りされる情報を保護する製品スイートInformation Foundationを2007年夏に発売する。 米Symantecは現地時間6月13日、メールやWebサービス(Webメール)などを介して企業でやり取りされる情報を保護する製品スイート「Information Foundation」を発表した。2007年夏のリリースを予定する。 Information Foundationは、メールアーカイビングの「Enterprise Vault 2007」、スパム対策やウイルス対策、フィルタリング機能を持つアプライアンスの「Mail Security 8300 Series alliances」、インスタントメッセージング管理の「IM Manager」(日は未提供)、Lotus Dominoと連携する「Mail Security

    これでメールの安全はバッチリ?――米Symantecが情報セキュリティスイートを発表