タグ

2007年7月13日のブックマーク (6件)

  • 時代遅れの改正教育基本法 【前編】:日経ビジネスオンライン

    【特命助手サイトーの前説】 前回もたくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。前後編合わせると、200件近くを頂戴しています。賛否いずれにせよ建設的な意見が多く、助手としてうれしいかぎりです。教員をとりまく現状については、今後もさまざまなテーマの中で、広田先生にお話しいただく予定です。教育再生会議や中央教育審議会の動向にも目を配りながら、準備を進めていますので、長い目でこの連載を見守っていただければと思います。 さて今回は、昨年末に成立した改正教育法に焦点を当てています。というのも、マスコミの報道では、教育法改正の中身は説明するものの、「教育法が変わって、学校現場はどう変わるのか」という肝心な点についてのアナウンスは少ないように思えるからです。 第1回目の「前説」でご紹介しましたように、広田先生は教育法改正反対論者です。どうも教育法の反対派は「軍国主義の復活だ

    時代遅れの改正教育基本法 【前編】:日経ビジネスオンライン
  • 1枚に100コマ 画像が“動く”ホログラム

    大日印刷(DNP)とソニーPCLはこのほど、1枚に100コマ以上の画像を記録できる新型ホログラムの受注を始めたと発表した。角度を変えると見える画像が変わり、アニメのように画像を“動かす”こともできる。正規品認証シールなどセキュリティー用途での利用を見込んでいるほか、新たな映像作品への活用も視野に入れる。 100コマ以上の画像をホログラム1枚に記録できる「線順次記録技術」を独自開発した。動きのある連続画像を記録すれば、角度を変えると動画のように画像が動くため、動きのあるロゴやキャラクターなども表現できる。 レーザーの干渉光によって感光層の中に特殊なしま模様を形成し、画像を記録する「リップマン型」ホログラム。現在主流の「エンボス型」と異なり、製造技術が特殊で使用する感光剤の入手も困難なため、偽造が難しいという。 約1年半にわたってフィールドテストした結果、模倣品対策としての効果が確認できたた

    1枚に100コマ 画像が“動く”ホログラム
  • リフレッシュはトイレでシコ踏み――タカラトミー「リカ旅ブログ」の乗松美緒子さん

    1967年に誕生したタカラトミーの「リカちゃん人形」。2007年には生誕40周年を迎える。インターネット上でも世界へと旅に出るリカちゃんの様子が「リカ旅ブログ」が始まっている。そんな「リカ旅ブログ」の担当者、タカラトミーの乗松美緒子さんの仕事術を紹介しよう。 1967年に誕生したリカちゃん。女性なら誰しも手に取ったことのあるリカちゃん人形である。2007年は生誕40周年、インターネット上でも世界へと旅に出るリカちゃんの様子が「リカ旅ブログ」で紹介されている(4月10日の記事参照)。30代以上には懐かしいリカちゃんだが、ブログでは最新のファッションに身を包み、旅先で失敗を重ねながら成長するという“意外性”も楽しめる。今回は、そんな「リカ旅ブログ」の担当者、タカラトミーの乗松美緒子さんの仕事術を紹介しよう。 40周年を迎えるに当たって、タカラトミーでは新しい現代風のリカちゃん像を模索していた。

    リフレッシュはトイレでシコ踏み――タカラトミー「リカ旅ブログ」の乗松美緒子さん
  • AMAZON はもういらない、私には。:代替案のある生活:オルタナティブ・ブログ

    「しろくま日報」の小林さんのサイトで「なぜ新宿紀伊國屋の店員はつまらなそうなのか」で議論が沸いている。わたしもコメントしたかったのだが、いつものように、ピント外れで、論点とはほぼ90°曲がった事を書くに決まっているので、自分のサイトで書くことにする。 私は屋が大好きなのである。ジュンク堂だろうが文教堂だろうがBook 1st. だろうが、はたまた町の小さな屋でも、古屋でも、ズカズカ入っていって、ドカスカ買う。を買うのが夫婦の唯一の趣味なので、(あっ、それと美味しいものを飲みいするとか、旅行に行くとか、吉田直矢の追っかけをするとか、程度はするが・・・。)、一度屋に入るとお互いに5-6冊は最低購入してしまう。かみさんの場合、BL漫画小説も入っているので、私としては馬鹿にしているのだが。 おっと、脱線。新宿紀伊國屋のみなさん、がんばってください(って、がんばれるものなら、すでにが

    AMAZON はもういらない、私には。:代替案のある生活:オルタナティブ・ブログ
    timon
    timon 2007/07/13
  • センブンイレブンがマックを抜いたらしい…けど:広報コンサルティング+ライターで独立しました:オルタナティブ・ブログ

    iPRの奥川です。iPRでは色々な会社の製品広報を行っていますが、企業広報は行っていません。 とは言え広報業としてたまに気になるIR系のリリースがあったりします。昨日も大したことではないのですが気になって… セブンイレブンがマクドナルドの店舗数を超えたとリリースしたようです。 毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070712k0000m020100000c.html 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070711i313.htm 最初に思ったのは店舗数は抜いたけど総店舗面積はどっちが広い? 5月に香港へ行きました。香港はここ数年毎年行っているのですが、いつも笑えるなぁと思うのが香港のセブンイレブンの狭さです。ドリンクとサンドイッチとお菓子と新聞程度しか置いてい

    センブンイレブンがマックを抜いたらしい…けど:広報コンサルティング+ライターで独立しました:オルタナティブ・ブログ
  • ITmedia +D LifeStyle:次世代DVDが起爆しない5つの理由 (1/3)

    もう先月のことになるが、東芝が新しいHD DVDレコーダー「VARDIA RD-A600/300」を発表した。もう店頭にも並んでいるはずなので、現物をご覧になった方も多いことだろう。 この発表会の時に、東芝デジタルメディアネットワーク社の藤井美英社長がプレーヤーのシェアを聞かれ、ヨーロッパでは「勝ったとは言わないが圧勝」とおっしゃったが、これがずーっと気になっていた。「勝った」と「圧勝」の間にどんなレベル差があるのか考えてみたのだが、いまだによくわからない。 米国やヨーロッパの事情は、日にいてはなかなかわからない。それらは数字としてもたらされるだけで、実際に見たり聞いたりした感触というか、手応えがないのだ。そもそも米国でHD DVDがシェアを伸ばしたのは、プレーヤー体に5もタイトルをバンドルしたからだという説もあるし、先日スペインのサラゴサという街に行ったが、デパートや量販店を覗いて

    ITmedia +D LifeStyle:次世代DVDが起爆しない5つの理由 (1/3)