タグ

ブックマーク / lu-and-cy.hatenadiary.org (5)

  • 一人にまとめろ - 失踪外人ルー&シー

    ◆ジョン・ウー ――レッドクリフを作った男の執念【下】 (3) http://www.toyokeizai.net/life/hobby/detail/AC/878044a961128d23f8b79a5eaef43476/page/3/ 製作費100億円クラスの大作だけに、当然、チャンはハリウッドの主要な映画会社に最初に話を持ち込んだ。だが、まとまらなかった。原因はアメリカ人の三国志への理解不足。「映画会社から『登場人物はこんなにいらない。曹操、劉備、関羽を一人にまとめてほしい』と言われたこともある」と、チャンは明かす。 ◆最近のインターネット-また君か@d.hatena http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090417#p2 なるほどひどい話だ、と最初は思ったんだが、落ち着いて考えるとその「登場人物を大幅に整理して、しかも三国志らしさを失っていないハリ

    一人にまとめろ - 失踪外人ルー&シー
    tinkoji
    tinkoji 2009/05/09
    文章の勢いにむせかえりました。ジョンウーは鳩を描ければいいので、今回は鳩を重要なキャラクターとして描くことができて幸せだったと思います。死神というのはigloo2重力戦線の死神のことでしょうか?違うかな?
  • 失踪外人ルー&シー - 当事者の説得力?

    コメント 常識を疑います(通りすガり)  2006 06-09 20:51:38 管理人の山田氏に常識というものはあるのでしょうか? 死者を笑いものにするような態度に強い不快感を覚えました。 死に至る人の気持ちを一瞬でも想像できるなら、こんなエントリは書けないはずです。 そうでしょうか?(フラワーガール)  2006 06-09 21:26:20 私は死者ですが、山田さんの意見に共感しました。 管理人の山田です(山田)  2006 06-10 02:00:00 管理人の山田です。誤解を招くような表現申し訳ございませんでした。 弁解させていただくと私は3ヶ月前に死んでいますので、死者の気持ちをないがしろにしようなどとは考えていませんでした。 もしかしたら死者の視点に立ちすぎたために、死者のおごりのようなものが文章から滲み出てしまったのかもしれません。 私の文章力のなさと思慮の浅さが原因だと思

    失踪外人ルー&シー - 当事者の説得力?
  • メトロポリタン一休さん - 失踪外人ルー&シー

    今現在のYOUTUBEのメンテナンス画面がZERO WING。 おジャ魔女だのガンダムだの。多すぎて全部見る事はできそうにない。 http://www.youtube.com/results?search=all+your+base&search_type=search_videos&search=Search 大好きな虎の屏風の中に閉じこめられた

    メトロポリタン一休さん - 失踪外人ルー&シー
    tinkoji
    tinkoji 2006/06/02
    とんちトラベルは楽し メトロポリタン一休さん
  • 失踪外人ルー&シー - 伝説が絆を紡ぎ出し死んだ人が生き返るRPG

    ゲームはいかん。何がいかんのかというと死んだ人が生きかえるのでいかん。子供達が生命の尊さを理解できなくなってカブトムシの腹を探って電池をいれる場所を探す(都市伝説)。 しかしなんだ、それって「最終的に主人公が死ぬ小説を読み終わった後に1ページ目に戻ってみたら死んだはずの主人公が生きてるよ」っつうのとどう違うのか?未来を選択できるのがけしからんわけ?いやいや、最初のページに戻ったら物語の主人公が生き返ったというのはあくまで読者視点であり、作中で死んだ事実というのは変わらないんだけど、ゲームのキャラは作中で何度でも生き返る事ができているじゃないかっつうことなのか?いや、1キャラが死ぬまでを1つの物語と考えればなんら不都合はあるまい。俺の操るスペースシップが撃墜された時点でエイリアンの猛攻により地球は滅亡。姫は地獄の拷問を受けた末に釜で茹でられるし、ボクサーは表舞台から姿を消し酒場で用心棒をはじ

    失踪外人ルー&シー - 伝説が絆を紡ぎ出し死んだ人が生き返るRPG
    tinkoji
    tinkoji 2006/04/14
    素晴らしい記事です。変な都市伝説は払拭していかなくてはなりません。↑fukkenさんへ、ファンタシースター2のことですか?
  • 失踪外人ルー&シー - ラオウと一人称とブログ

    ウレユサ日記26 2006/03/19-最近の嬉野 http://musicago.com/ucblog/index.php?mode=cal_view&no=20060319 餓狼伝説のキャラクター、アンディーボガードの一人称についての話題 不知火舞のストーリー公開に合わせて、アンディの一人称がうんぬんという話題をちらほらとネット上で見かけるようになった。 (中略) では、実際のアンディ――すなわちゲーム中でのアンディは、自分のことを何と呼んでいるのか? ざっと調べてみたところ、ほとんど統一が取れていないという結論にいたった。「私」、「僕」、「俺」と、ひとつの作品の中ですら統一が取れていないこともあるという状況である。 KOF MI2のストーリーを書いてる方のところにリンクしながらこういう言い草もいささか失礼だが、格闘ゲームにおけるストーリーやキャラクター部分は所詮添え物ということもあっ

    失踪外人ルー&シー - ラオウと一人称とブログ
    tinkoji
    tinkoji 2006/03/29
    ラオウが「うぬ」を使うのは自分の部下に対しての場合が多いと思います。フドウ戦の時の部下やウサとか。
  • 1