タグ

2009年5月9日のブックマーク (5件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tinkoji
    tinkoji 2009/05/09
    向こうのプロ市民の狙いはわかった。確かに日本の裁判云々のところは、本当にひどいし改善すべきと思う。でも日本の女性の地位は一昔前よりずっと向上してると思う。エロゲの影響力など消し飛ぶくらいに。
  • 実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante

    タイトルは半分だけ釣りです。 まず、私は誰の味方なのか? 自分でもわかりません。ただ、色々な人の主張における論点のい違いを明らかにしたいと願う者です。 「性犯罪の数」だけが評価基準? YOMIURI ONLINEの記事に対するブックマークコメントでも何件か見られたのが「実際の性犯罪の件数が少なければいいじゃないかメソッド」。例として一件引用させていただく。 cubed-l エロゲ, 性 実際に罪を犯さない限りどのような嗜好でも自由であって欲しいな/正直この手のは広告ですら見たくはないけど、こういう嗜好を持つことそのものが犯罪のような言われようには違和感を感じる 2009/05/08 心情的には、私もb:id:cubed-lさんの意見に賛同したいところなんだけれども、おそらくこれではEquality Nowのような人たちとは議論がかみ合わないであろう。 昨日翻訳した声明をもう一度見てみよう

    実際に性犯罪が増えるか減るかは(あまり)問題じゃないんだってば - Chambre Resonnante
    tinkoji
    tinkoji 2009/05/09
    レイプマンって売れ筋なの?そんなマイナーな漫画持ってるやつって少数派じゃないか?翻訳しか読んでないけどなんか向こうのプロ市民どもの悪しき作為を感じる。
  • 一人にまとめろ - 失踪外人ルー&シー

    ◆ジョン・ウー ――レッドクリフを作った男の執念【下】 (3) http://www.toyokeizai.net/life/hobby/detail/AC/878044a961128d23f8b79a5eaef43476/page/3/ 製作費100億円クラスの大作だけに、当然、チャンはハリウッドの主要な映画会社に最初に話を持ち込んだ。だが、まとまらなかった。原因はアメリカ人の三国志への理解不足。「映画会社から『登場人物はこんなにいらない。曹操、劉備、関羽を一人にまとめてほしい』と言われたこともある」と、チャンは明かす。 ◆最近のインターネット-また君か@d.hatena http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090417#p2 なるほどひどい話だ、と最初は思ったんだが、落ち着いて考えるとその「登場人物を大幅に整理して、しかも三国志らしさを失っていないハリ

    一人にまとめろ - 失踪外人ルー&シー
    tinkoji
    tinkoji 2009/05/09
    文章の勢いにむせかえりました。ジョンウーは鳩を描ければいいので、今回は鳩を重要なキャラクターとして描くことができて幸せだったと思います。死神というのはigloo2重力戦線の死神のことでしょうか?違うかな?
  • 2009-04-25 - 飛べる可能性についての一考察

    金曜日に飲み会がありました。毎週飲んでる・・・三次会、教頭先生と二人きりでラーメン屋に。 新米の教頭先生はいろいろ大変みたいで、その大変さは僕にはよくわからないけど、「大変そうですね」と言ったら出る出る、熱い思いの数々。その話の中で、僕が担当している子どもについてお話しされました。「僕には無理だ。こちらの意図が通じない相手と過ごしていて疲れないか」と。まあ確かに疲れます。 言葉がなく、知的にも重度な自閉症の子どもを担当しています。 僕は彼らとは意志の交換、理解し合うことは難しいと思っています。彼らは僕らとは違う言語体系、認知・思考体系を持っていて、それを完全に理解し、共感し合うことはできない。でもできないからといってあきらめるんじゃなくてそこはどうにかお互い歩み寄って、彼らが僕らの言語・認知・思考体系の中で生きていけるような手段を試行錯誤をしていくことが大切だと思うのです。算数の出きなこど

    tinkoji
    tinkoji 2009/05/09
    「彼らが僕らの言語・認知・思考体系の中で」生きることを強いられない社会が理想だけどそんなの無理なんだよな。コストがかかりすぎる。でも個人同士理解し合うのは経験上難しくはない。先生今の考え方改めるべき。
  • 谷甲州黙認FC・青年人外協力隊

    青年人外協力隊のサイトは https://lazydog.sakura.ne.jp/jgk/ に移転しました。