タグ

2010年1月14日のブックマーク (6件)

  • Nドライブ

    Nドライブは、ドラッグ&ドロップのアップロード操作で、最大5Gバイトまでのファイルを保存できる無料のオンラインストレージサービス。iPhoneにも対応しています。アップロードした画像ファイルだけを管理、閲覧できる「フォトアルバム機能」や、ExcelやWordに対応したドキュメントビューアも搭載しており、ファイルをダウンロードしなくてもWeb上で確認できます。 今後は、無料のオンライン画像編集ソフト「NAVERフォトエディター」との連携や、クライアントソフトの提供も予定しているとのことです。 2010年1月21日には、アップロードしたMP3/MP4形式の音楽ファイルを、iPhoneからストリーミング再生する機能が追加されました。 2010年3月4日には、PCのローカルフォルダにファイルを出し入れする感覚で使えるデスクトップアプリが公開されました。 以下の関連記事も合わせてご覧ください。 NA

    Nドライブ
  • iPhone用のWebブラウザベースのShell環境·Web Shell MOONGIFT

    Web ShellはiPhone向け、Python製のオープンソース・ソフトウェア。Webブラウザ上でターミナルをエミュレートするソフトウェアは幾つか存在する。セキュリティの話を無視すれば技術的には非常に面白く可能性を感じさせる。だがいかんせんなんちゃっての実現方法が多かった。 自由にコマンドを送れる そんな中、ハイレベルなオンラインターミナルが登場した。それがWeb Shellだ。Pythonで作られており、専用のWebサーバを立ち上げる。そしてiPhoneからブラウザ経由で接続するという仕組みになっている。セットアップ時には独自の認証ファイルを生成し、HTTPS経由で接続するようになっている。 ユーザログインにも対応し、コマンドはターミナルと変わらずに実行できる。iPhoneだけに幾つかのキー(矢印キーやCtrlキーなど)は存在しないが、Web Shellが専用のキーを用意している。そ

    iPhone用のWebブラウザベースのShell環境·Web Shell MOONGIFT
  • iPhoneでもパスワード管理·iKeePass MOONGIFT

    iKeePassiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。KeePassというパスワード管理ソフトウェアがある。WindowsMac OSXLinuxそしてAndroidにも対応しているパスワード管理ソフトウェアだ。同じパスワードファイルが使えるので、マルチプラットフォームで共通したパスワード管理が実現できる。 KeePass形式に対応したパスワード管理 そんなKeePassシリーズでiPhone向けのソフトウェアがiKeePassだ。元々コピー機能すらなかったiPhoneではあるが、3.0から実装されたことでパスワード管理がようやく現実味を帯びてきた。iKeePassは実用レベルで使えるソフトウェアだ。 パスワードファイルはオンラインまたはiPhoneのローカルで保存したものを利用する。パスワードファイルの置き場所としてDropboxを使った手法も紹介されているので、それを使

    iPhoneでもパスワード管理·iKeePass MOONGIFT
  • ついに!iPhoneでもFlashが表示できるライブラリ·Gordon MOONGIFT

    GordonはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneの最大の欠点とされるのがFlashの表示が未対応という点だ。それによって利用できないサイトがいかに多いことか。今しばらくはAppleの対応は見込めないとあって、我慢の日々が続くだろう。 アニメーションにも対応している だがただ指をくわえて待っていても意味がない。技術者たるもの無理といわれているからこそ挑戦する価値があるのだ。そして一部において問題を乗り越え、見事iPhoneでもFlashを使えるようにしたのがGordonだ。決めてはFlashのSVG化だ。 単なるドローの表示はもちろん、アニメーションについても一部対応している。描画は元のFlashファイルとほぼ変わらず、とても良好な結果だ。もちろん動画や音楽を再生するようなプレーヤレベルはできないが、将来的にはFlashバナー程度ならいけそうだ。 iPhone

    ついに!iPhoneでもFlashが表示できるライブラリ·Gordon MOONGIFT
  • 音楽&iTunesを大事にしている方に·iTSfv MOONGIFT

    iTSfvはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。MP3やそれに類する音楽ファイルにはタグという仕組みがあるお陰で音楽データに正確な情報が埋め込めるようになっている。これは音楽を楽しむ上では重要な仕組みで、制作年やアルバムアートなど収集する人にとっても楽しめる要素だ。 検証 CDからiTunesへ取り込んだり、iTSで購入したりすればまず問題のない状態になるが、それでも移し替えたり長い間使っている内にデータが古くなったりするかも知れない。そんな時に使ってみたいのがiTSfvだ。あなたのライブラリに入っている音楽を検証してくれるソフトウェアだ。 選択しているトラックについてアルバムアートの有無やタグの情報を検証したり、聴いた回数やレーティングをバックアップしてくれる機能もある。歌詞情報やアートワークなどで抜け落ちている情報に関するレポート機能が便利だ。 ディスクブラウザ 操作は設

    音楽&iTunesを大事にしている方に·iTSfv MOONGIFT
  • 無線LANのアクセスポイントを探す&調査·Vistumbler MOONGIFT

    VistumblerはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。ちょっと前には考えられなかったほど無線LANは普及している。オフィスのみならず自宅付近でも嫌というほどアクセスポイントが見つかるのではないだろうか。中にはなぜかセキュリティが施されていないものもある。 無線LAN調査用にどうぞ! そんな無線LANが氾濫しているとセキュリティ上好ましくない状態に陥る可能性がある。目に見えない無線であるため、調査するのも容易ではない。そこで使ってみたいのがVistumblerだ。Vistumblerを使えば近くのアクセスポイントに関する情報が一元的に見られるようになる。 起動したらまずはスキャンを開始する。そうすると多数のアクセスポイントが出てくるはずだ。シグナルの強さやセキュリティ情報、さらにはMACアドレスを元に機器の製造情報を知ることもできる。オフィス内に怪しいアクセスポイントが存在

    無線LANのアクセスポイントを探す&調査·Vistumbler MOONGIFT