タグ

2005年8月31日のブックマーク (6件)

  • 本題とは關係無い處に突込む - 生活記録

    (以上のうち、昭和十七年の記事は全て正仮名正漢字で書かれてゐるが、ブログの細かい字では正漢字を使用すると余りにも読みづらいので、仮名のみ正仮名遣ひにした。いふまでもないが、私自身好きで正仮名を使つてゐるが、同じ理由で正漢字はこのブログでは諦めてゐる。) 文字の大きさが變へられない印刷物ならまだしも、CSSフォントのサイズを變へるなり、ブラウザのフォント設定を大きいものにする等の方法があるのですから、見映えだけで正漢字の使用を控へるのは頂けないと思ひます。またその傳で言へば、何も正字に限らず、畫數の多い(讀みづらい)漢字は凡て使用するべきではないと云ふ事になりますが。 Q11:わたしゃ、老眼なんです。小さな文字だと、複雑な字画は見えないんです。 A:だったら、パソコンで大きなフォントで表示してください。それだけのこと。パソコンの使い方の問題です。文字の問題ではありません。 【付記】全体を見

    本題とは關係無い處に突込む - 生活記録
    tinuyama
    tinuyama 2005/08/31
    文字の大きさ。
  • 2005-08-30 - オム来襲

    選挙が始まる。今回の総選挙は面白い、劇場型選挙だ、驚異的な投票率かもしれない。なんて事で巷では盛り上がりまくっているけれど、今、小泉にはとてつもないオーラが漂っているのは確か。小泉の政治方針や人格はともかく、彼の政治力に疑いを挟む人は今どこにもいない。実際僕も、こんなにカッコいい総理大臣をは見たことがない、とすら思う。かつて、「野球もサッカーもオリンピックも、私にとってはスポーツである前にテレビ番組である」と言ったのはナンシー関であるが、もはや「総理大臣が一国のリーダーである前に、毎日テレビで見なければいけない人」であると、この国の誰もが心のどこかで感じている。 今回の選挙では結局、ウェブの活用は見送られた。さすがに次回からは、限定つきで選挙のウェブ活用も認められることになるだろうから、そういう意味では今回の総選挙が「テレビ」を主戦場とする選挙としてはある種の到達点であり完成型とも言えるか

    2005-08-30 - オム来襲
  • http://www.migikata.net/kanji_saijiki/index.html

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tinuyama
    tinuyama 2005/08/31
    台湾2.28事件の映画で台湾語と日本語で話しかけても反応できない外省人を殴り殺すといふ場面があつた。
  • http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20050830

  • 郵政民営化って要するに何なの?と政治に詳しい人に聞いてみた。 [絵文録ことのは]2005/08/30

    特に支持政党もないが、今回の選挙って一体何なの?というのがよくわからないので、政治の話に詳しい人に聞いてみた。メッセンジャーでやりとりした内容で、まあわかってる人にはあたりまえの話ばかりかもしれないのだが、何もわからない自分が知りたいことを聞いてみたのがこのやりとりである。 以下、◇が政治経済音痴の松永(聞き手)、●が政治に詳しい友人の発言である。 郵貯の運用における無駄づかいには確かに改革が必要 小泉・竹中の二つのウソ 亀井静香の隠してること 民営化で市中銀行がオイシイ思いをする理由 偽りの民営化 小泉の方向は脱福祉化&強権化 なぜ小泉は郵政民営化にそこまでこだわるのか じゃあどこに投票すればいいんだよ 政策パッケージ ◇ずっと前に話したことがあると思うんだけど、もう一度聞いてみたくて。郵政民営化によって小泉が当に狙っているのは何なのか。 ●そんなのは今更話すほどのことでもないような気

    tinuyama
    tinuyama 2005/08/31
    「政策は取引されるから、パッケージで選ぶのが現実的」